閉じる
カブシキガイシャホクリクエレテック
株式会社北陸エレテック
カブシキガイシャホクリクエレテック
株式会社北陸エレテック
会社概要
| 掲載日 | 2025.9.10 |
|---|---|
| 認定 |
石川県ワークライフバランス企業登録 |
| 事業内容 | 電気工事業 電気通信工事業 消防施設工事業 |
| 事業所所在地 | 〒922-0303 石川県加賀市箱宮町ク61-1 |
| 企業ホームページURL | http://www.eletec.jp |
| 企業採用ページURL |
|
| 従業員 | 45人 |
| 業種 |
大分類:D 建設業 中分類:設備工事業 小分類:電気工事業 |
採用・定着状況
| 新卒者の採用・定着状況(2024年度/2023年度/2022年度) 【定義】 |
男性:2人/5人/2人 女性:0人/0人/0人 男女計:2人/5人/2人 離職者数:0人/1人/1人 |
|---|---|
| 新卒者等以外(35歳未満)の採用・定着状況(2024年度/2023年度/2022年度) 【定義】 |
男性:3人/1人/2人 女性:0人/0人/0人 男女計:3人/1人/2人 離職者数:1人/0人/1人 |
| 平均継続勤務年数【定義】 | 10.9年 |
| 従業員の平均年齢【定義】 | 36.2歳 |
人材育成のための制度
| 研修の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
|---|---|
| 自己啓発支援制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
| メンター制度の有無【定義】 | 無 |
| キャリアコンサルティング制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
| 社内検定等の制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
雇用管理の状況
| 所定外労働時間の実績【定義】 | ・実績(月平均):15.5時間 |
|---|---|
| 有給休暇の平均取得日数【定義】 |
・実績(日数):12.7日
・取得率:72.9% |
| 育児休業等取得実績【定義】 |
・男性取得実績/配偶者出産数:0人/0人
・女性取得実績/出産数:0人/0人 |
| 育児休業制度の有無【定義】 | 有 |
| 役員に占める女性の割合【定義】 | 0% |
| 管理職に占める女性の割合【定義】 | 0% |
会社からのメッセージ
| 先輩メッセージ | 資格取得についても会社で負担してもらい、スキルアップを図り、会社の重要な戦力になって私たちと共に会社を盛り上げていきましょう。 |
|---|---|
| 社長メッセージ | オーナー企業ではないので、自分の頑張り次第で社長にもなれる会社です。社内の雰囲気は良いので、その環境で自分の能力を発揮してください。 |
| 求める人物像 | 電気工事に従事することができる 現場及び社内で周囲とコミュニケーションが取れる |
その他の情報
| 福利厚生 |
|
|---|---|
| インターンシップの可否及び内容 |
可否:可
内容:各工事部門で作業補助をしながら業務の流れを見ていただく |
| 出張講話の可否 | 可否:否 |
| 職場見学の可否及び内容 |
可否:可
内容:各工事部門の現場での業務を見学してもらい、作業内容を説明する |
| 非正規雇用労働者の職場情報 |
|
| 備考 |
|
| 就業場所1 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
| 就業場所2 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
| 就業場所3 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
| その他の求人 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 職種: |
| 通年採用等の対応【定義】 | 対応 |
| 新規学卒枠での既卒2年以上の者の採用対応【定義】 | 対応 |
| 地域限定正社員採用対応【定義】 | 対応 |

