閉じる
ツジケンセツ カブシキガイシャ
辻建設 株式会社
ツジケンセツ カブシキガイシャ
辻建設 株式会社



会社概要
掲載日 | 2024.10.23 |
---|---|
認定 |
![]() |
事業内容 | 土木建設業(配水管布設工事、除草・調査交渉・伐採、浄化槽設置・外構工事・駐車場整備工事など) |
事業所所在地 | 〒840-0201 佐賀県佐賀市大和町大字尼寺748-1 |
企業ホームページURL |
|
企業採用ページURL |
|
従業員 | 5人 |
業種 |
大分類:D 建設業 中分類:総合工事業 小分類:土木工事業(舗装工事業を除く) |
採用・定着状況
新卒者の採用・定着状況(2023年度/2022年度/2021年度) 【定義】 |
男性:0人/0人/0人 女性:0人/0人/0人 男女計:0人/0人/0人 離職者数:0人/0人/0人 |
---|---|
新卒者等以外(35歳未満)の採用・定着状況(2023年度/2022年度/2021年度) 【定義】 |
男性:0人/0人/0人 女性:0人/0人/0人 男女計:0人/0人/0人 離職者数:0人/0人/0人 |
平均継続勤務年数【定義】 | 11.7年 |
従業員の平均年齢【定義】 | 44.4歳 |
人材育成のための制度
研修の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:新入社員研修 |
---|---|
自己啓発支援制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:小型車両系建設機械運転特別教育・刈払機取扱い作業者安全教育・玉掛け技能講習など |
メンター制度の有無【定義】 | 無 |
キャリアコンサルティング制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
社内検定等の制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
雇用管理の状況
所定外労働時間の実績【定義】 | ・実績(月平均):4.6時間 |
---|---|
有給休暇の平均取得日数【定義】 |
・実績(日数):10日
・取得率:50% |
育児休業等取得実績【定義】 |
・男性取得実績/配偶者出産数:0人/0人
・女性取得実績/出産数:0人/0人 |
育児休業制度の有無【定義】 | 有 |
役員に占める女性の割合【定義】 | 66.7% |
管理職に占める女性の割合【定義】 | 0% |
会社からのメッセージ
先輩メッセージ | 私は建設関係未経験で入社しました。右も左も分からない事ばかりでしたが、今では現場代理人や主任技術者として、現場の最前線で働いています。当社は、初めは何も分からなくても先輩方が色々と熱心に教えてくれ、居心地もよく成長できる会社と私は感じています。一緒に働いてくれる仲間を待っています。 |
---|---|
社長メッセージ | 創業50周年を迎えた会社です。公共工事を請け負い業績を伸ばしてきました。また、九州電力送配電(株)のビジネスパートナーとしても長年委託業務を請け負っておりますので、実績と信頼を兼ね備えた会社でございます。少人数であるので、コミュニケーションが取れ、話しやすくわからないことも聞きやすい環境となっております。土木会社ではありますが、現在主として携わっている仕事は少し違う分野になりますので、ぜひ当社に興味を持って頂き一緒に働きましょう。 |
求める人物像 | ・他の社員ときちんとコミュニケーションが取れる人 ・仕事に意欲を持って取り組む人 ・次に何をすべきか、効率的に仕事を進めるにはどうすればよいか考える人 ・わからないことをきちんと周りに聞ける人 |
その他の情報
福利厚生 |
|
---|---|
インターンシップの可否及び内容 |
可否:否
内容: |
出張講話の可否 | 可否:否 |
職場見学の可否及び内容 |
可否:可
内容:現場見学 |
非正規雇用労働者の職場情報 |
|
備考 |
|
就業場所1 |
就業場所1:佐賀県佐賀市 就業場所2: 就業場所3: 求人区分:高卒 職種:土木の職業 |
就業場所2 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
就業場所3 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
その他の求人 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 職種: |
通年採用等の対応【定義】 | 対応 |
新規学卒枠での既卒2年以上の者の採用対応【定義】 | 対応 |
地域限定正社員採用対応【定義】 | 対象外 |