閉じる
カブシキカイシャマツダケンセツ
株式会社松田建設
カブシキカイシャマツダケンセツ
株式会社松田建設



会社概要
掲載日 | 2024.7.5 |
---|---|
認定 |
![]() 「よかばい・かえるばい企業」登録制度 「子育て応援宣言企業」登録制度 |
事業内容 | 総合事業建設業 |
事業所所在地 | 〒832-0811 福岡県柳川市三橋町中山745-1 |
企業ホームページURL |
|
企業採用ページURL |
|
従業員 | 8人 |
業種 |
大分類:D 建設業 中分類:総合工事業 小分類:一般土木建築工事業 |
採用・定着状況
新卒者の採用・定着状況(2023年度/2022年度/2021年度) 【定義】 |
男性:0人/0人/0人 女性:0人/0人/0人 男女計:0人/0人/0人 離職者数:0人/0人/0人 |
---|---|
新卒者等以外(35歳未満)の採用・定着状況(2023年度/2022年度/2021年度) 【定義】 |
男性:0人/0人/0人 女性:0人/0人/0人 男女計:0人/0人/0人 離職者数:0人/0人/0人 |
平均継続勤務年数【定義】 | 12年 |
従業員の平均年齢【定義】 | 60歳 |
人材育成のための制度
研修の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:新人研修 |
---|---|
自己啓発支援制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:締固め機械特別講習・2級土木施工 |
メンター制度の有無【定義】 | 有 |
キャリアコンサルティング制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
社内検定等の制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
雇用管理の状況
所定外労働時間の実績【定義】 | ・実績(月平均):1.9時間 |
---|---|
有給休暇の平均取得日数【定義】 |
・実績(日数):10.1日
・取得率: |
育児休業等取得実績【定義】 |
・男性取得実績/配偶者出産数:0人/0人
・女性取得実績/出産数:0人/0人 |
育児休業制度の有無【定義】 | 有 |
役員に占める女性の割合【定義】 | 50% |
管理職に占める女性の割合【定義】 | 33.3% |
会社からのメッセージ
先輩メッセージ | 公共工事が主なため、現場での作業だけでなく、書類の作成や検査等の事務作業も多くあります。一つ一つを学んで頂くように丁寧に指導していきます。生活していくうえで必要不可欠な業種なので面白さを共有できる若手とぜひ一緒に仕事がしたいです。 |
---|---|
社長メッセージ | 柳川市の公共工事を主に施工する会社です。社員の皆さんは和気あいあいと楽しく仕事をしています。危険な作業も多いからこそコミュニケーションを大事にしています。確認を行いながらたくさんのことを学んでいってもらいたいと考えています。仕事で関わった道路や建物を「私が作った」と誇りに思えるものを増やしていってほしいです。 |
求める人物像 | 災害時には機械を使っていち早く土砂や瓦礫の除去作業を行う為、困った人を助けられる人、建物や橋・道路などの形に残る仕事にやりがいや誇りをもって取り組む若手を求めています!わからないことを素直に聞ける人、何事にも楽しみを見つけられる人を求めています。 |
その他の情報
福利厚生 |
|
---|---|
インターンシップの可否及び内容 |
可否:否
内容: |
出張講話の可否 | 可否:否 |
職場見学の可否及び内容 |
可否:可
内容:座学にて当社説明、現場見学 |
非正規雇用労働者の職場情報 |
|
備考 |
|
就業場所1 |
就業場所1:福岡県柳川市 就業場所2: 就業場所3: 求人区分:一般 職種:建築・土木・測量技術者 |
就業場所2 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
就業場所3 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
その他の求人 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 職種: |
通年採用等の対応【定義】 | |
新規学卒枠での既卒2年以上の者の採用対応【定義】 | |
地域限定正社員採用対応【定義】 |