閉じる
タクホクチカカイハツ カブシキガイシャ
拓北地下開発 株式会社
タクホクチカカイハツ カブシキガイシャ
拓北地下開発 株式会社
会社概要
| 掲載日 | 2025.6.23 |
|---|---|
| 認定 |
|
| 事業内容 | 地質調査、建設コンサルタント |
| 事業所所在地 | 〒084-0913 北海道釧路市星が浦南1丁目3ー7 |
| 企業ホームページURL | http://www.takuhoku-chika.co.jp/ |
| 企業採用ページURL |
|
| 従業員 | 13人 |
| 業種 |
大分類:L 学術研究・専門・技術サービス業 中分類:技術サービス業(他に分類されないもの) 小分類:土木建築サービス業 |
採用・定着状況
| 新卒者の採用・定着状況(2024年度/2023年度/2022年度) 【定義】 |
男性:0人/0人/0人 女性:0人/0人/0人 男女計:0人/0人/0人 離職者数:0人/0人/0人 |
|---|---|
| 新卒者等以外(35歳未満)の採用・定着状況(2024年度/2023年度/2022年度) 【定義】 |
男性:1人/0人/0人 女性:0人/0人/1人 男女計:1人/0人/1人 離職者数:0人/0人/0人 |
| 平均継続勤務年数【定義】 | 6.7年 |
| 従業員の平均年齢【定義】 | 48.1歳 |
人材育成のための制度
| 研修の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:新入社員研修資格取得のための講座(社外講座) |
|---|---|
| 自己啓発支援制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:資格取得支援(研修費、旅費、受験料全額補助) |
| メンター制度の有無【定義】 | 無 |
| キャリアコンサルティング制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:必要に応じて相談制度あり |
| 社内検定等の制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:検定試験に向けての研修会への参加 |
雇用管理の状況
| 所定外労働時間の実績【定義】 | ・実績(月平均):4.9時間 |
|---|---|
| 有給休暇の平均取得日数【定義】 |
・実績(日数):10.4日
・取得率:63.6% |
| 育児休業等取得実績【定義】 |
・男性取得実績/配偶者出産数:0人/0人
・女性取得実績/出産数:0人/0人 |
| 育児休業制度の有無【定義】 | 有 |
| 役員に占める女性の割合【定義】 | 0% |
| 管理職に占める女性の割合【定義】 | 0% |
会社からのメッセージ
| 先輩メッセージ | 地質調査は全く知らない分野でしたが、丁寧な指導を受け徐々に仕事ができるようになりました。木々が茂った山奥を地質調査し、数年後に道路やトンネルが完成している光景を見たときは感動しました。職場は話しやすい雰囲気です。また、休暇も時間単位で取得可能で、閑散期には長期間有給休暇を取ることもできます。 |
|---|---|
| 社長メッセージ | 弊社は、昭和47年の創業以来『顧客の信頼』『働く喜び』『優れた企業運営』を経営理念として掲げ、地域社会から高い評価を得ることを目的として歩み続けています。 |
| 求める人物像 | 1.常にお客様第一で考えられる人 2.高いプロ意識を持ち、能力向上に努められる人 3.チームワークを大切にできる人 |
その他の情報
| 福利厚生 | 慶弔休暇制度、治療と仕事の両立支援、奨学金返済支援制度 |
|---|---|
| インターンシップの可否及び内容 |
可否:可
内容:現場見学、地質調査の補助 |
| 出張講話の可否 | 可否:否 |
| 職場見学の可否及び内容 |
可否:可
内容:現場見学、地質調査の説明、土質試験の体験 |
| 非正規雇用労働者の職場情報 |
|
| 備考 |
|
| 就業場所1 |
就業場所1:北海道釧路市 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
| 就業場所2 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
| 就業場所3 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
| その他の求人 |
就業場所1:北海道釧路市 就業場所2:北海道札幌市白石区 就業場所3: 職種:採掘の職業 |
| 通年採用等の対応【定義】 | 対応 |
| 新規学卒枠での既卒2年以上の者の採用対応【定義】 | 対応 |
| 地域限定正社員採用対応【定義】 | 応相談 |

