閉じる
ハギヤマグチシンヨウキンコ
萩山口信用金庫
ハギヤマグチシンヨウキンコ
萩山口信用金庫
会社概要
| 掲載日 | 2025.7.10 |
|---|---|
| 認定 |
やまぐち男女共同参画推進事業者認証制度 |
| 事業内容 | 山口県山口市に本店を置き、山口市、萩市、防府市、長門市、阿武町に店舗を構え、信用金庫法に基づく預金、融資、為替業務およびこれらに付随する業務を営んでおります。 |
| 事業所所在地 | 〒753-0047 山口県山口市道場門前1丁目5-1 |
| 企業ホームページURL | https://www.shinkin.co.jp/hagiyamaguchi/ |
| 企業採用ページURL |
|
| 従業員 | 197人 |
| 業種 |
大分類:J 金融業・保険業 中分類:協同組織金融業 小分類:中小企業等金融業 |
採用・定着状況
| 新卒者の採用・定着状況(2024年度/2023年度/2022年度) 【定義】 |
男性:2人/4人/1人 女性:3人/3人/2人 男女計:5人/7人/3人 離職者数:0人/0人/0人 |
|---|---|
| 新卒者等以外(35歳未満)の採用・定着状況(2024年度/2023年度/2022年度) 【定義】 |
男性:0人/0人/2人 女性:0人/0人/0人 男女計:0人/0人/2人 離職者数:0人/0人/0人 |
| 平均継続勤務年数【定義】 | 20.6年 |
| 従業員の平均年齢【定義】 | 42.8歳 |
人材育成のための制度
| 研修の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:・中国地区信用金庫協会、山口県信用金庫協会、全国信用金庫協会、信金中央金庫等主催の階層別研修。 ・新入職員研修。 ・各種庫内研修。 ・通信講座など。 |
|---|---|
| 自己啓発支援制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:・各種資格試験合格時、受験料および報奨金支給。 ・対象通信講座修了時に、講座料の一部を補助。 |
| メンター制度の有無【定義】 | 有 |
| キャリアコンサルティング制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:規程要領に則り、年1回、人事担当者との面談を通じて、今後のキャリアを考えていく機会があります。 |
| 社内検定等の制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:信用金庫業界の検定試験を受験していただき、一部を昇格要件としております |
雇用管理の状況
| 所定外労働時間の実績【定義】 | ・実績(月平均):1.4時間 |
|---|---|
| 有給休暇の平均取得日数【定義】 |
・実績(日数):14.9日
・取得率: |
| 育児休業等取得実績【定義】 |
・男性取得実績/配偶者出産数:1人/1人
・女性取得実績/出産数:4人/4人 |
| 育児休業制度の有無【定義】 | 有 |
| 役員に占める女性の割合【定義】 | 0% |
| 管理職に占める女性の割合【定義】 | 0% |
会社からのメッセージ
| 先輩メッセージ | 金融機関は経済学部や商業科のイメージが強いと思いますが、入庫後の研修や通信教育等を通じて知識の醸成は十分に出来ます。所定外労働時間は短くメリハリをつけて仕事ができ、転居を伴う転勤はないことから、安定した将来ビジョンを描くことができます。コミュニケーションを図ることが得意な方や、地域活性化に貢献したい方であれば、ギャップなく働くことができる環境が整っておりますので、「萩山口しんきん」で一緒に働きましょう。 |
|---|---|
| 社長メッセージ | 「まず・それなら・やっぱり萩山口信金!」を目指す姿に掲げ、お客様と共に、地域未来を創成しましょう。 |
| 求める人物像 | ・傾聴力のある方。 ・幅広い年代の方とコミュニケーションを図れる方。 ・自己管理ができる方。 |
その他の情報
| 福利厚生 | ・財形貯蓄制度 ・住宅資金融資制度 ・その他福利厚生融資制度 ・育児休業制度 ・介護休業制度 ・クラブ活動など |
|---|---|
| インターンシップの可否及び内容 |
可否:可
内容:・座学(信用金庫業界について、グループワークなど) ・営業店実習(渉外職員との同行訪問など) |
| 出張講話の可否 | 可否:可 |
| 職場見学の可否及び内容 |
可否:可
内容:・座学(信用金庫業界について、金融業について) ・営業店実習(渉外職員との同行訪問など) |
| 非正規雇用労働者の職場情報 |
|
| 備考 |
|
| 就業場所1 |
就業場所1:山口県山口市 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種:法人・団体の管理職員 |
| 就業場所2 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
| 就業場所3 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
| その他の求人 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 職種: |
| 通年採用等の対応【定義】 | 応相談 |
| 新規学卒枠での既卒2年以上の者の採用対応【定義】 | 応相談 |
| 地域限定正社員採用対応【定義】 | 対象外 |

