閉じる
セイコウシーアンドシー カブシキガイシャ
精工C&C 株式会社
セイコウシーアンドシー カブシキガイシャ
精工C&C 株式会社



会社概要
掲載日 | 2024.1.19 |
---|---|
認定 |
![]() |
事業内容 | 総合建設コンサルタント、測量業務全般、土木全般に関する設計及び施工管理、地質・土質・水質に関する調査試験、補償コンサルタント業務、建設業 |
事業所所在地 | 〒847-1211 佐賀県唐津市北波多岸山611-16 |
企業ホームページURL | http://www.seiko-con.com |
企業採用ページURL |
|
従業員 | 49人 |
業種 |
大分類:L 学術研究・専門・技術サービス業 中分類:技術サービス業(他に分類されないもの) 小分類:土木建築サービス業 |
採用・定着状況
新卒者の採用・定着状況(2022年度/2021年度/2020年度) 【定義】 |
男性:2人/3人/0人 女性:1人/1人/1人 男女計:3人/4人/1人 離職者数:0人/0人/0人 |
---|---|
新卒者等以外(35歳未満)の採用・定着状況(2022年度/2021年度/2020年度) 【定義】 |
男性:0人/0人/0人 女性:0人/0人/0人 男女計:0人/0人/0人 離職者数:0人/0人/0人 |
平均継続勤務年数【定義】 | 12.6年 |
従業員の平均年齢【定義】 | 49.2歳 |
人材育成のための制度
研修の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:・新入社員研修(社内)・専門技術研修(社外)・社内研修(外部講師)・社内研究発表会(社内) |
---|---|
自己啓発支援制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:・専門技術学校通学支援制度・資格取得講座(座学) |
メンター制度の有無【定義】 | 無 |
キャリアコンサルティング制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
社内検定等の制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
雇用管理の状況
所定外労働時間の実績【定義】 | ・実績(月平均):3.9時間 |
---|---|
有給休暇の平均取得日数【定義】 |
・実績(日数):13.4日
・取得率:76.6% |
育児休業等取得実績【定義】 |
・男性取得実績/配偶者出産数:0人/0人
・女性取得実績/出産数:1人/1人 |
育児休業制度の有無【定義】 | 有 |
役員に占める女性の割合【定義】 | 25% |
管理職に占める女性の割合【定義】 | 8% |
会社からのメッセージ
先輩メッセージ | ・まだ2年目の新人ですが、完全週休2日制で自分の時間が確保できます。働くときは働き、楽しむときは楽しむ、といったメリハリがあって働きやすい会社です(入社2年目Tさん) ・先輩方から面白く丁寧に指導をいただいています。自分が頑張って出した成果が、実際の道路や建造物につながり、形として残るのでとてもやりがいを感じています(入社4年目Tさん) |
---|---|
社長メッセージ | 当社は、2023年2月に創立50周年を迎えた、総合建設コンサルタントの会社です。半世紀の節目を迎えて、我が会社は持続可能な未来に向けて様々な取り組み、チャレンジを試みています。ユースエールの認定取得もその一環であり、この業界でキャリアを築きたい熱意あるチャレンジ精神旺盛な若者に機会を提供し、共に働きながら、学び、成長し、夢を追いかけてみませんか。あなたたちの才能と情熱を私たちと共有し、一緒に成長しましょう。 |
求める人物像 | 計画性、集中力、正確性、責任感、柔軟性、公平性、向上心、コミュニケーション力があり、元気で明るい方。 |
その他の情報
福利厚生 | ・慶弔見舞金制度・定期健康診断・研究成果発表会・社内旅行(2年に1回)・忘年会・ボウリング大会等(スポレク) |
---|---|
インターンシップの可否及び内容 |
可否:可
内容:建設コンサルタントの業務内容を理解する |
出張講話の可否 | 可否:可 |
職場見学の可否及び内容 |
可否:可
内容:・社内施設の見学・業務内容の説明 |
非正規雇用労働者の職場情報 |
|
備考 |
|
就業場所1 |
就業場所1:佐賀県唐津市 就業場所2: 就業場所3: 求人区分:高卒 職種:その他の技術者 |
就業場所2 |
就業場所1:佐賀県唐津市 就業場所2: 就業場所3: 求人区分:一般 職種:その他の技術者 |
就業場所3 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
その他の求人 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 職種: |
通年採用等の対応【定義】 | 対応 |
新規学卒枠での既卒2年以上の者の採用対応【定義】 | 対応 |
地域限定正社員採用対応【定義】 | 対応 |