閉じる
カブシキガイシャスピングルカンパニー
株式会社スピングルカンパニー
カブシキガイシャスピングルカンパニー
株式会社スピングルカンパニー

会社概要
掲載日 | 2025.1.10 |
---|---|
認定 |
![]() |
事業内容 | ゴム製品、履物類、ゴムタイル、一般雑貨の製造・販売 |
事業所所在地 | 〒726-0005 広島県府中市府中町74-1 |
企業ホームページURL | https://www.spingle.jp/ |
企業採用ページURL | https://nichiman-recruit.com/joblist/ |
従業員 | 169人 |
業種 |
大分類:E 製造業 中分類:ゴム製品製造業 小分類:ゴム製・プラスチック製履物・同附属品製造業 |
採用・定着状況
新卒者の採用・定着状況(2023年度/2022年度/2021年度) 【定義】 |
男性:3人/1人/0人 女性:3人/1人/0人 男女計:6人/2人/0人 離職者数:0人/0人/0人 |
---|---|
新卒者等以外(35歳未満)の採用・定着状況(2023年度/2022年度/2021年度) 【定義】 |
男性:1人/0人/1人 女性:0人/0人/0人 男女計:1人/0人/1人 離職者数:0人/0人/0人 |
平均継続勤務年数【定義】 | 14.7年 |
従業員の平均年齢【定義】 | 44.5歳 |
人材育成のための制度
研修の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:新入社員研修、新入社員工場研修、ものづくり研修会、管理者研修等 |
---|---|
自己啓発支援制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:業務に資するとして会社が認めた資格について費用全額支給 |
メンター制度の有無【定義】 | 無 |
キャリアコンサルティング制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
社内検定等の制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
雇用管理の状況
所定外労働時間の実績【定義】 | ・実績(月平均):4.1時間 |
---|---|
有給休暇の平均取得日数【定義】 |
・実績(日数):12.4日
・取得率: |
育児休業等取得実績【定義】 |
・男性取得実績/配偶者出産数:1人/1人
・女性取得実績/出産数:1人/1人 |
育児休業制度の有無【定義】 | 有 |
役員に占める女性の割合【定義】 | 0% |
管理職に占める女性の割合【定義】 | 0% |
会社からのメッセージ
先輩メッセージ | チャレンジ精神旺盛な人、靴やファッションに興味のある方などなど、意欲がある方と一緒に高い目標を目指していきたいです。 |
---|---|
社長メッセージ | 「我々の使命は、お客様を笑顔にすること」これが私たちの一番の想いです。21世紀はものがあふれ、IT技術の目覚ましい進歩により変化のスピードが加速する時代です。蓄積したモノづくりの技術と現代のIT技術、「人」だからこそ生み出される“アイディア”や”情熱”を組み合わせた、”メーカーとしての真の「技」”を極めていかなくてはと考えています。新しいアイディアは会社の宝物です。若い社員の方々の意見が会社全体で高まり、豊かな感性を持った社員が楽しく活躍できる、そんな未来型志向の会社を目指します。 |
求める人物像 | ・高いプロ意識を持ち、能力向上に努められる人 ・チャレンジ精神がある人 ・こだわりを持ち、ものづくりが好きな人 ・職場での仲間意識を大切にする人 |
その他の情報
福利厚生 | 鍼灸治療、インフルエンザ予防接種補助、自社商品の社員割引、社内サークル |
---|---|
インターンシップの可否及び内容 |
可否:可
内容:靴づくりの体験 |
出張講話の可否 | 可否:可 |
職場見学の可否及び内容 |
可否:可
内容:職場見学は随時、職場体験は要相談 |
非正規雇用労働者の職場情報 | 正社員登用有り |
備考 |
|
就業場所1 |
就業場所1:広島県府中市 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
就業場所2 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
就業場所3 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
その他の求人 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 職種: |
通年採用等の対応【定義】 | 対応なし |
新規学卒枠での既卒2年以上の者の採用対応【定義】 | 対応 |
地域限定正社員採用対応【定義】 | 対象外 |