閉じる
サンインソウギョウ
山陰総業有限会社
サンインソウギョウ
山陰総業有限会社



会社概要
掲載日 | 2024.4.5 |
---|---|
認定 |
![]() 「しまねいきいき職場宣言」宣言企業 「しまね女性の活躍応援企業」 しまね子育て応援企業「こっころカンパニー」 |
事業内容 | シャーリング加工、鈑金加工、レーザー・溶断加工、製鋼原料仕入及び販売 等 |
事業所所在地 | 〒699-0101 島根県松江市東出雲町 揖屋2730番地5 |
企業ホームページURL | http://www.saninsogyo.co.jp/ |
企業採用ページURL |
|
従業員 | 75人 |
業種 |
大分類:E 製造業 中分類:生産用機械器具製造業 小分類:その他の生産用機械・同部分品製造業 |
採用・定着状況
新卒者の採用・定着状況(2022年度/2021年度/2020年度) 【定義】 |
男性:0人/0人/0人 女性:0人/0人/0人 男女計:0人/0人/0人 離職者数:0人/0人/0人 |
---|---|
新卒者等以外(35歳未満)の採用・定着状況(2022年度/2021年度/2020年度) 【定義】 |
男性:1人/0人/2人 女性:0人/1人/1人 男女計:1人/1人/3人 離職者数:0人/1人/2人 |
平均継続勤務年数【定義】 | 18年 |
従業員の平均年齢【定義】 | 45.5歳 |
人材育成のための制度
研修の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:新入社員研修、安全衛生教育 |
---|---|
自己啓発支援制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:フォークリフト講習の受講や各種資格取得の支援 |
メンター制度の有無【定義】 | 無 |
キャリアコンサルティング制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
社内検定等の制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
雇用管理の状況
所定外労働時間の実績【定義】 | ・実績(月平均):7.1時間 |
---|---|
有給休暇の平均取得日数【定義】 |
・実績(日数):11.7日
・取得率: |
育児休業等取得実績【定義】 |
・男性取得実績/配偶者出産数:0人/0人
・女性取得実績/出産数:0人/0人 |
育児休業制度の有無【定義】 | 有 |
役員に占める女性の割合【定義】 | 0% |
管理職に占める女性の割合【定義】 | 20% |
会社からのメッセージ
先輩メッセージ | 私が所属する技術課では、お客様から頂いた図面をもとに機械で切断できるようにデータを作成し、現場に指示をして行くのが主な仕事です。 頑張って作ったデータで切断されたものが形になって行くのを見ると、物づくりの楽しさを感じています。 会社の取組として業務に応じた資格の取得もサポートしてもらえるので、必要に応じたスキルの向上、キャリアアップにつなげる事が出来るのも魅力のひとつです。 |
---|---|
社長メッセージ | 「取引先に喜ばれる会社」「従業員に喜ばれる会社」「地域社会に貢献できる会社」になるよう日々精進しております。そのためには社員一人ひとりの成長が必要不可欠です。 様々なことにチャレンジできる環境・制度を整えておりますので、自身の成長、そして物づくりの楽しさを共に感じて行きましょう。 |
求める人物像 | 1.能力向上に努め、高い技術力を持つ人 2.コミュニケーション能力を高め、職場や取引先等と信頼関係を気づける人 3.仕事を通じ、地域や社会貢献のできる人 |
その他の情報
福利厚生 | 労働・社会保険加入、慶弔休暇・子の看護休暇・介護休暇(有給)、慶弔見舞金制度 |
---|---|
インターンシップの可否及び内容 |
可否:可
内容:会社説明、工場見学、作業体験 など |
出張講話の可否 | 可否:否 |
職場見学の可否及び内容 |
可否:可
内容:会社説明、工場見学、作業体験 など |
非正規雇用労働者の職場情報 | 定年後も70歳まで継続雇用制度あり |
備考 |
|
就業場所1 |
就業場所1:島根県松江市 就業場所2: 就業場所3: 求人区分:高卒 職種:開発技術者 |
就業場所2 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
就業場所3 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
その他の求人 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 職種: |
通年採用等の対応【定義】 | 応相談 |
新規学卒枠での既卒2年以上の者の採用対応【定義】 | 応相談 |
地域限定正社員採用対応【定義】 | 対象外 |