閉じる
ミナミケンセツカブシキガイシャ
南建設株式会社
ミナミケンセツカブシキガイシャ
南建設株式会社



会社概要
掲載日 | 2024.10.7 |
---|---|
認定 |
![]() 「いわて子育てにやさしい企業等」認証・表彰制度 「いわて女性活躍認定企業等」認定 |
事業内容 | 土木・建築・解体・土質改良・再生資源製造・販売 |
事業所所在地 | 〒028-6221 岩手県九戸郡軽米町大字晴山22-46-1 |
企業ホームページURL | https://www.minami-kensetsu.jp/ |
企業採用ページURL |
|
従業員 | 55人 |
業種 |
大分類:D 建設業 中分類:総合工事業 小分類:一般土木建築工事業 |
採用・定着状況
新卒者の採用・定着状況(2023年度/2022年度/2021年度) 【定義】 |
男性:1人/0人/0人 女性:1人/0人/0人 男女計:2人/0人/0人 離職者数:0人/0人/0人 |
---|---|
新卒者等以外(35歳未満)の採用・定着状況(2023年度/2022年度/2021年度) 【定義】 |
男性:4人/3人/1人 女性:1人/0人/0人 男女計:5人/3人/1人 離職者数:0人/2人/1人 |
平均継続勤務年数【定義】 | 9.4年 |
従業員の平均年齢【定義】 | 47.5歳 |
人材育成のための制度
研修の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:新入社員研修、外部機関研修、OJT、OFF-JT |
---|---|
自己啓発支援制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:資格取得支援 |
メンター制度の有無【定義】 | 無 |
キャリアコンサルティング制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
社内検定等の制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
雇用管理の状況
所定外労働時間の実績【定義】 | ・実績(月平均):7.6時間 |
---|---|
有給休暇の平均取得日数【定義】 |
・実績(日数):12.5日
・取得率:73.9% |
育児休業等取得実績【定義】 |
・男性取得実績/配偶者出産数:0人/0人
・女性取得実績/出産数:0人/0人 |
育児休業制度の有無【定義】 | 有 |
役員に占める女性の割合【定義】 | 12.5% |
管理職に占める女性の割合【定義】 | 16.7% |
会社からのメッセージ
先輩メッセージ | 職場環境はとても良く男女別のトイレや更衣室があり、入社前に抱いていた工事現場のイメージが180度変わりました。週に一度「ノー残業デー」」が設けられていて、仕事とプライベートどちらも充実した日々を送っています。工事に携わった人にしか味わえない達成感が魅力。自分が手がけた道路が地域の発展に繋がっていると実感できます。多くの方が利用しているのを見ると「良かったな。また次も頑張ろう!」と思います。 |
---|---|
社長メッセージ | 土木分野を得意とし、岩手県北を中心に国交省・岩手県の公共工事を主体としています。スーパーゼネコンとの取引も多く、歴史に裏打ちされた実績と技術力のある会社です。 当社の強みは今までの建設にITの技術を取り入れた『ICT施工』です。これまでのノウハウを継承し、更なる業務効率化と働きやすさを追及しています。 ブログ・Instagram・Facebookに会社の様子を掲載していますので、ぜひご覧下さい。 |
求める人物像 | ◇顧客満足度100%と高い信頼を得ることを喜びと出来る人。◇プロ意識を持ち、自己の能力向上と業務改善に取り組むことが出来る人。 ◇チームワークを大切にし、社内・外の人と円滑なコミュニケーションがとれる人。 |
その他の情報
福利厚生 | 各種社会保険・退職金共済加入、通勤手当、慶弔見舞金制度、作業着・防寒着等の支給。 |
---|---|
インターンシップの可否及び内容 |
可否:可
内容:職場体験 |
出張講話の可否 | 可否:可 |
職場見学の可否及び内容 |
可否:可
内容:職場見学 |
非正規雇用労働者の職場情報 |
|
備考 | 多彩なICT機械を駆使し、「施工前測量、施工、管理、検査・3D納品」の一連の工程を完全自社施工で行えるのが当社の強みです。 |
就業場所1 |
就業場所1:岩手県九戸郡軽米町 就業場所2: 就業場所3: 求人区分:高卒 職種:建築・土木・測量技術者 |
就業場所2 |
就業場所1:岩手県九戸郡軽米町 就業場所2: 就業場所3: 求人区分:高卒 職種:土木の職業 |
就業場所3 |
就業場所1:岩手県九戸郡軽米町 就業場所2: 就業場所3: 求人区分:高卒 職種:建設の職業(建設躯体工事の職業を除く) |
その他の求人 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 職種: |
通年採用等の対応【定義】 | 対応 |
新規学卒枠での既卒2年以上の者の採用対応【定義】 | 対応 |
地域限定正社員採用対応【定義】 | 応相談 |