閉じる
カブシキガイシャサトウコウムテン
株式会社佐藤工務店
カブシキガイシャサトウコウムテン
株式会社佐藤工務店
会社概要
| 掲載日 | 2025.3.3 |
|---|---|
| 認定 |
女性のチカラを活かす企業認証制度 (ゴールド認証企業) |
| 事業内容 | 国土交通省を中心に公共工事を施工している総合建設業者です。道路改良工事・河川工事・コンクリート構造物工事・舗装工事・維持修繕工事等を施工しております。 |
| 事業所所在地 | 〒981-4337 宮城県加美郡加美町字長檀69番地 |
| 企業ホームページURL | http://satokoumuten-1977.co.jp/ |
| 企業採用ページURL |
|
| 従業員 | 56人 |
| 業種 |
大分類:D 建設業 中分類:総合工事業 小分類:管理,補助的経済活動を行う事業所(06 総合工事業) |
採用・定着状況
| 新卒者の採用・定着状況(2022年度/2021年度/2020年度) 【定義】 |
男性:4人/0人/0人 女性:0人/1人/0人 男女計:4人/1人/0人 離職者数:0人/0人/0人 |
|---|---|
| 新卒者等以外(35歳未満)の採用・定着状況(2022年度/2021年度/2020年度) 【定義】 |
男性:0人/0人/0人 女性:0人/0人/0人 男女計:0人/0人/0人 離職者数:0人/0人/0人 |
| 平均継続勤務年数【定義】 | 11.3年 |
| 従業員の平均年齢【定義】 | 45.1歳 |
人材育成のための制度
| 研修の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:就職前準備研修、新入社員研修、毎月1回の技術研修 |
|---|---|
| 自己啓発支援制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:業務に必要な建設関連の各種技能講習や車両系建設機械(整地)や大型特殊免許等の資格取得が出来ます。 |
| メンター制度の有無【定義】 | 有 |
| キャリアコンサルティング制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:年1回以上、上司によるキャリア面談 |
| 社内検定等の制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
雇用管理の状況
| 所定外労働時間の実績【定義】 | ・実績(月平均):4.5時間 |
|---|---|
| 有給休暇の平均取得日数【定義】 |
・実績(日数):13.1日
・取得率:73% |
| 育児休業等取得実績【定義】 |
・男性取得実績/配偶者出産数:0人/0人
・女性取得実績/出産数:0人/0人 |
| 育児休業制度の有無【定義】 | 有 |
| 役員に占める女性の割合【定義】 | 50% |
| 管理職に占める女性の割合【定義】 | 0% |
会社からのメッセージ
| 先輩メッセージ | 主に公共工事を受注するため現場作業や安全管理、書類の作成など事務作業もあります。知識や技術は入社後に丁寧に教育を行います。すべての人の生活を豊かにするインフラ作りの為、若手の力を必要としています。安心して入社してください。 |
|---|---|
| 社長メッセージ | 宮城県内の公共工事を主に受注しています。道路や河川の整備だけでなく、災害発生時には応急復旧作業など、緊急時には地域の皆様のためにいち早く駆けつける使命があるのが建設業です。現在、建設業はICTやDX化へ向かっています。若い人の感性とやる気を待っています。 |
| 求める人物像 | ①仲間を思いやることのできる人 ②誠実で向上心がある人 ③誰からでも謙虚に学ぶ姿勢のある人 ④困った人のためにすぐに動ける人 ⑤仕事に誇りを持てる人 ⑥挨拶が元気いっぱいの人 |
その他の情報
| 福利厚生 | ①社会保険完備、産休、育休制度、介護休暇制度あり ②制服・作業着の支給 ③社員旅行(年1回) ④スポーツジムと法人契約 ⑤インフルエンザ予防接種(会社負担) |
|---|---|
| インターンシップの可否及び内容 |
可否:可
内容:現場での測量演習や現場見学 |
| 出張講話の可否 | 可否:可 |
| 職場見学の可否及び内容 |
可否:可
内容:現場での測量演習や現場見学 |
| 非正規雇用労働者の職場情報 |
|
| 備考 | 弊社は他社に先がけてICT施工を積極的に取り入れ、さらに東北大、千葉工大と連携し、建設重機の自動運転・ロボット化の技術研究開発に取り組んでおりNEDOの委託事業を行っていました。現在もムーンショット事業で東北大学と連携し研究を行っています。 |
| 就業場所1 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
| 就業場所2 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
| 就業場所3 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
| その他の求人 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 職種: |
| 通年採用等の対応【定義】 | 対応 |
| 新規学卒枠での既卒2年以上の者の採用対応【定義】 | 対応 |
| 地域限定正社員採用対応【定義】 | 応相談 |

