閉じる
カブシキガイシャミトコウギョウ
株式会社弥杜工業
カブシキガイシャミトコウギョウ
株式会社弥杜工業
会社概要
| 掲載日 | 2025.7.18 |
|---|---|
| 認定 |
|
| 事業内容 | 総合建設業として公共工事を中心に道路工事、河川工事、災害復旧工事、維持修繕工事を行っています。そして地元密着型の企業として奈良県を中心に事業を展開しています。 |
| 事業所所在地 | 〒630-8115 奈良県奈良市大宮町7丁目1番65-1号 |
| 企業ホームページURL |
|
| 企業採用ページURL |
|
| 従業員 | 11人 |
| 業種 |
大分類:D 建設業 中分類:総合工事業 小分類:一般土木建築工事業 |
採用・定着状況
| 新卒者の採用・定着状況(2024年度/2023年度/2022年度) 【定義】 |
男性:0人/0人/0人 女性:0人/0人/0人 男女計:0人/0人/0人 離職者数:0人/0人/0人 |
|---|---|
| 新卒者等以外(35歳未満)の採用・定着状況(2024年度/2023年度/2022年度) 【定義】 |
男性:0人/0人/0人 女性:1人/0人/0人 男女計:1人/0人/0人 離職者数:0人/0人/0人 |
| 平均継続勤務年数【定義】 | 3.6年 |
| 従業員の平均年齢【定義】 | 44.4歳 |
人材育成のための制度
| 研修の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:マナー、リーダーシップ及び安全衛生研修 |
|---|---|
| 自己啓発支援制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:業務関連資格取得には、費用面、時間面の支援あり |
| メンター制度の有無【定義】 | 無 |
| キャリアコンサルティング制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
| 社内検定等の制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
雇用管理の状況
| 所定外労働時間の実績【定義】 | ・実績(月平均):13.3時間 |
|---|---|
| 有給休暇の平均取得日数【定義】 |
・実績(日数):10.5日
・取得率:71% |
| 育児休業等取得実績【定義】 |
・男性取得実績/配偶者出産数:0人/0人
・女性取得実績/出産数:0人/0人 |
| 育児休業制度の有無【定義】 | 有 |
| 役員に占める女性の割合【定義】 | 0% |
| 管理職に占める女性の割合【定義】 | 0% |
会社からのメッセージ
| 先輩メッセージ | 建設業といえば昔からきつい・汚い・危険の「3K」と言われており、若い世代の人があまりいない業界ですが、弊社は若い世代の従業員が集まっています。 先輩社員として、これまで経験してきたノウハウを惜しみなく継承することを意識しており、共に更なる高みを目指して日々頑張っています。私としては、歴史と文化のある古都奈良を拠点とする一企業として、地域をより良いものにしていく手助けが出来たらと思い、日々業務に取組んでいます。弊社には無限の可能性、将来性のある会社であると自負しています。 |
|---|---|
| 社長メッセージ | 『建設業』というと「3K」と言われることがあります。3Kとは「きつい・汚い・危険」の頭文字のことを言います。土木・建設の作業員に対して労働環境が悪いといったイメージを抱く方が多く、私たちはそのような固定観念を変えるために様々な取組をしています。それは「新3K」です。これは「給与、休暇、希望」の頭文字です。この実現に向けて、弥杜工業では会社と社員が一丸となって取り組みを進めています。これが当たり前になることはもちろん、このような取組を継続し改善を続けていきます。 |
| 求める人物像 | 私たちが仕事をする上で大切にしていることは、当たり前のことは当たり前にする、期待されたことはそれ以上を返すという姿勢です。そして「ありがとう」が言える人を求めています。なぜなら私たちの会社は、信用と信頼でお仕事を受けているからです。誠実で頑張り屋な人を求めています。 |
その他の情報
| 福利厚生 | ①慰安旅行は基本的に1年に1回実施しています。②資格取得については全面的に応援しており、受講料等の費用は会社が全額負担しています。③社内にはお菓子食べ放題、飲料水飲み放題です。 |
|---|---|
| インターンシップの可否及び内容 |
可否:否
内容: |
| 出張講話の可否 | 可否:否 |
| 職場見学の可否及び内容 |
可否:可
内容:応相談 |
| 非正規雇用労働者の職場情報 | 正社員への転換制度の規定あり。実績あり。 |
| 備考 | 特になし。 |
| 就業場所1 |
就業場所1:奈良県奈良市 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
| 就業場所2 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
| 就業場所3 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
| その他の求人 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 職種: |
| 通年採用等の対応【定義】 | 対応 |
| 新規学卒枠での既卒2年以上の者の採用対応【定義】 | 対応 |
| 地域限定正社員採用対応【定義】 | 対応なし |

