閉じる
カブシキガイシャホノイドウ
株式会社穂乃伊堂
カブシキガイシャホノイドウ
株式会社穂乃伊堂
会社概要
| 掲載日 | 2024.8.23 |
|---|---|
| 認定 |
|
| 事業内容 | 書筆の製造および販売 |
| 事業所所在地 | 〒731-4221 広島県安芸郡熊野町出来庭7丁目18-16 |
| 企業ホームページURL | http://www.honoidou.jp/ |
| 企業採用ページURL |
|
| 従業員 | 34人 |
| 業種 |
大分類:E 製造業 中分類:その他の製造業 小分類:ペン・鉛筆・絵画用品・その他の事務用品製造業 |
採用・定着状況
| 新卒者の採用・定着状況(2023年度/2022年度/2021年度) 【定義】 |
男性:0人/0人/0人 女性:0人/0人/0人 男女計:0人/0人/0人 離職者数:0人/0人/0人 |
|---|---|
| 新卒者等以外(35歳未満)の採用・定着状況(2023年度/2022年度/2021年度) 【定義】 |
男性:0人/0人/0人 女性:0人/0人/0人 男女計:0人/0人/0人 離職者数:0人/0人/0人 |
| 平均継続勤務年数【定義】 | 12年 |
| 従業員の平均年齢【定義】 | 49歳 |
人材育成のための制度
| 研修の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:新入社員研修、営業・階層・PC等に関する各種研修 |
|---|---|
| 自己啓発支援制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
| メンター制度の有無【定義】 | 無 |
| キャリアコンサルティング制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
| 社内検定等の制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
雇用管理の状況
| 所定外労働時間の実績【定義】 | ・実績(月平均):0.1時間 |
|---|---|
| 有給休暇の平均取得日数【定義】 |
・実績(日数):12日
・取得率: |
| 育児休業等取得実績【定義】 |
・男性取得実績/配偶者出産数:0人/0人
・女性取得実績/出産数:0人/0人 |
| 育児休業制度の有無【定義】 | 有 |
| 役員に占める女性の割合【定義】 | 20% |
| 管理職に占める女性の割合【定義】 | 0% |
会社からのメッセージ
| 先輩メッセージ | 穂乃伊堂では、若手の方を積極的に採用し、 伝統的な熊野の書道筆の技術を守りながらも 新しいことへチャレンジする精神を忘れず、お客様に望んでいただける筆づくりを目指しています。わたしたちとともに学び、熊野筆を後世に残していきませんか。 |
|---|---|
| 社長メッセージ | 弊社は創業以来書道筆の一貫製造を行い、製造量、品質の向上を目指してきました。また 若手の人材を積極的に採用し、技術養成に取り組んでおり、持続的な製造力の維持、向上に取り組んでいます。 これからも伝統的な熊野の書道筆製造を守りながら、お客様のご要望にお応えできるよう 新商品の開発などにも積極的にチャレンジ していきます。 |
| 求める人物像 | ものづくりに興味があり、向上心を持って仕事に意欲的に取り組むことができる人 |
その他の情報
| 福利厚生 |
|
|---|---|
| インターンシップの可否及び内容 |
可否:否
内容: |
| 出張講話の可否 | 可否:否 |
| 職場見学の可否及び内容 |
可否:可
内容:職場見学随時対応可 |
| 非正規雇用労働者の職場情報 |
|
| 備考 |
|
| 就業場所1 |
就業場所1:広島県安芸郡熊野町 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
| 就業場所2 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
| 就業場所3 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
| その他の求人 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 職種: |
| 通年採用等の対応【定義】 | 応相談 |
| 新規学卒枠での既卒2年以上の者の採用対応【定義】 | 対応 |
| 地域限定正社員採用対応【定義】 | 対象外 |

