閉じる
カブシキガイシャナカガワケンザイ
(株)中川建材
カブシキガイシャナカガワケンザイ
(株)中川建材


会社概要
掲載日 | 2024.8.30 |
---|---|
認定 |
![]() |
事業内容 | 昭和48年土木業として創業、国・県・市等の土木工事受注、民間土木工事、一般貨物運送事業(ダンプトラック)の事業を行っています。 |
事業所所在地 | 〒669-5334 兵庫県豊岡市日高町山本123-1 |
企業ホームページURL | https://www.nakagawa-k.jp/ |
企業採用ページURL | https://www.nakagawa-k.jp/04recruit/index.html |
従業員 | 16人 |
業種 |
大分類:D 建設業 中分類:総合工事業 小分類:一般土木建築工事業 |
採用・定着状況
新卒者の採用・定着状況(2023年度/2022年度/2021年度) 【定義】 |
男性:0人/0人/0人 女性:0人/0人/0人 男女計:0人/0人/0人 離職者数:0人/0人/0人 |
---|---|
新卒者等以外(35歳未満)の採用・定着状況(2023年度/2022年度/2021年度) 【定義】 |
男性:0人/2人/0人 女性:1人/0人/0人 男女計:1人/2人/0人 離職者数:0人/0人/0人 |
平均継続勤務年数【定義】 | 15.7年 |
従業員の平均年齢【定義】 | 46.6歳 |
人材育成のための制度
研修の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:新入社員指導研修・安全衛生等の研修 |
---|---|
自己啓発支援制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:社内協議のうえ資格取得費用の負担・セミナー参加支援。 |
メンター制度の有無【定義】 | 有 |
キャリアコンサルティング制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:随時希望があれば、人事担当・現場担当者によるキャリアコンサルティングを実施いたします。 |
社内検定等の制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
雇用管理の状況
所定外労働時間の実績【定義】 | ・実績(月平均):6時間 |
---|---|
有給休暇の平均取得日数【定義】 |
・実績(日数):12.2日
・取得率:72.9% |
育児休業等取得実績【定義】 |
・男性取得実績/配偶者出産数:0人/0人
・女性取得実績/出産数:0人/0人 |
育児休業制度の有無【定義】 | 有 |
役員に占める女性の割合【定義】 | 0% |
管理職に占める女性の割合【定義】 | 0% |
会社からのメッセージ
先輩メッセージ | 一言でいうと「土木工事ってやりがいがありますよ」 土木工事もICT化(従来の土木工事が紙ベースの図面や手作業に依存していたのに対し、デジタル技術を駆使し設計や管理、施工を行うことで工事の効率化を実現する方法)が進み弊社もICT建設機械を導入しています。 今後も日進月歩の土木を一緒に学んでゆきましょう。 |
---|---|
社長メッセージ | 弊社は土木工事により地域におけるインフラ整備などの事業に取り組むとともに地域に必要とされる会社であることを大事にしています。 弊社の経営理念「たずさわるすべての方の笑顔を創る」を今後も創造してゆきます。 |
求める人物像 | 男性女性共にやる気、気合、笑顔、新しいことに取組む向上心、諦めない精神力。 女性現場監督を目指す方 |
その他の情報
福利厚生 | 建設業退職金制度の導入、フィットネス施設の利用、自己啓発支援、社員旅行、懇親会 |
---|---|
インターンシップの可否及び内容 |
可否:可
内容:現場体験 書類作成 測量業務 運送事業 |
出張講話の可否 | 可否:可 |
職場見学の可否及び内容 |
可否:可
内容:現場体験 書類作成 測量業務 運送事業 |
非正規雇用労働者の職場情報 |
|
備考 |
|
就業場所1 |
就業場所1:兵庫県豊岡市 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
就業場所2 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
就業場所3 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
その他の求人 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 職種: |
通年採用等の対応【定義】 | 対応 |
新規学卒枠での既卒2年以上の者の採用対応【定義】 | 対応 |
地域限定正社員採用対応【定義】 | 対応 |