閉じる
シコクドケンカブシキガイシャ
四国土建株式会社
シコクドケンカブシキガイシャ
四国土建株式会社

会社概要
掲載日 | 2025.6.2 |
---|---|
認定 |
![]() 子育て行動計画策定企業認証制度 |
事業内容 | 一般土木建設業・建築業 |
事業所所在地 | 〒763-0083 香川県丸亀市土器町北1丁目54番地2 |
企業ホームページURL | http://www.shikokudoken-kk.co.jp/ |
企業採用ページURL | http://www.shikokudoken-kk.co.jp/recruit/ |
従業員 | 18人 |
業種 |
大分類:D 建設業 中分類:総合工事業 小分類:一般土木建築工事業 |
採用・定着状況
新卒者の採用・定着状況(2023年度/2022年度/2021年度) 【定義】 |
男性:0人/0人/0人 女性:0人/0人/0人 男女計:0人/0人/0人 離職者数:0人/0人/0人 |
---|---|
新卒者等以外(35歳未満)の採用・定着状況(2023年度/2022年度/2021年度) 【定義】 |
男性:0人/1人/0人 女性:1人/0人/0人 男女計:1人/1人/0人 離職者数:0人/1人/0人 |
平均継続勤務年数【定義】 | 12年 |
従業員の平均年齢【定義】 | 47歳 |
人材育成のための制度
研修の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:安全衛生法に基づく特別教育 |
---|---|
自己啓発支援制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:技能講習受講料全額会社負担 |
メンター制度の有無【定義】 | 無 |
キャリアコンサルティング制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
社内検定等の制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
雇用管理の状況
所定外労働時間の実績【定義】 | ・実績(月平均):6.8時間 |
---|---|
有給休暇の平均取得日数【定義】 |
・実績(日数):10.2日
・取得率: |
育児休業等取得実績【定義】 |
・男性取得実績/配偶者出産数:0人/0人
・女性取得実績/出産数:0人/0人 |
育児休業制度の有無【定義】 | 有 |
役員に占める女性の割合【定義】 | 0% |
管理職に占める女性の割合【定義】 | 20% |
会社からのメッセージ
先輩メッセージ | 年齢、性別問わず努力し頑張ることに惜しみない人を引っ張り上げてくれる会社です。社員同士共に助け合いお互いの現場を支えあっています。まわりのサポートの中で今まで以上にやりがいのある仕事ができると思います。 |
---|---|
社長メッセージ | ~四国土建が誇る3つのこと~ 〇やりがいのある仕事 能力に応じた評価を定期的におこないます 〇信頼できる仲間 一緒に働く仲間一人ひとりを大切にします 〇創造する喜び 工事完了後の喜びを一緒に味わいましょう |
求める人物像 | 土木に関する知識がなくてもチャレンジ精神、やる気・根性のある方。ルール遵守ができ協調性のある方。 |
その他の情報
福利厚生 | 建設業退職金共済、がん検診、予防接種費用負担、社員旅行 |
---|---|
インターンシップの可否及び内容 |
可否:可
内容:現場及び現場事務所にて作業、書類作成補助 |
出張講話の可否 | 可否:可 |
職場見学の可否及び内容 |
可否:可
内容:現場及び事務所内見学 |
非正規雇用労働者の職場情報 |
|
備考 |
|
就業場所1 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
就業場所2 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
就業場所3 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
その他の求人 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 職種: |
通年採用等の対応【定義】 | 対応 |
新規学卒枠での既卒2年以上の者の採用対応【定義】 | 対応 |
地域限定正社員採用対応【定義】 | 対応 |