閉じる
アマガサキデンキカブシキカイシャ
尼崎電機株式会社
アマガサキデンキカブシキカイシャ
尼崎電機株式会社
会社概要
掲載日 | 2024.11.25 |
---|---|
認定 |
ユースエール認定企業 |
事業内容 | 電気・計装設備工事の施工管理、制御盤・計装版・動力盤の設計・製作、メンテナンス、交通信号工事、電気通信工事 |
事業所所在地 | 〒6600843 兵庫県尼崎市東海岸町1番地の46 |
企業ホームページURL | https://www.amaden.co.jp/ |
企業採用ページURL |
|
従業員 | 167人 |
業種 |
大分類:D 建設業 中分類:設備工事業 小分類:電気工事業 |
採用・定着状況
新卒者の採用・定着状況(2023年度/2022年度/2021年度) 【定義】 |
男性:5人/4人/1人 女性:0人/0人/0人 男女計:5人/4人/1人 離職者数:0人/0人/0人 |
---|---|
新卒者等以外(35歳未満)の採用・定着状況(2023年度/2022年度/2021年度) 【定義】 |
男性:6人/3人/4人 女性:0人/0人/0人 男女計:6人/3人/4人 離職者数:10人/0人/1人 |
平均継続勤務年数【定義】 | 13年 |
従業員の平均年齢【定義】 | 38.7歳 |
人材育成のための制度
研修の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:新入社員研修、個人トレーナによるマンツーマンOJT(1年間)、新入社員フォローアップ研修、階層別研修、昇格者研修、技能講習 |
---|---|
自己啓発支援制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:業務に必要な会社認定の資格を取得すると、毎月一定の資格手当が支給される |
メンター制度の有無【定義】 | 有 |
キャリアコンサルティング制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:入社1年後と5年後の新卒社員と面談し、問題点の発掘とその解決を図っている |
社内検定等の制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:各部署で業務に必要な能力及び資格が充足しているかを定期的にチェックし、不足している場合は教育を行なう |
雇用管理の状況
所定外労働時間の実績【定義】 | ・実績(月平均):11時間 |
---|---|
有給休暇の平均取得日数【定義】 |
・実績(日数):19.3日
・取得率:100% |
育児休業等取得実績【定義】 |
・男性取得実績/配偶者出産数:0人/1人
・女性取得実績/出産数:0人/0人 |
育児休業制度の有無【定義】 | 有 |
役員に占める女性の割合【定義】 | 0% |
管理職に占める女性の割合【定義】 | 0% |
会社からのメッセージ
先輩メッセージ | 20~30代の若者が多い会社なので、年令が近い先輩に気軽に相談できる社風です。社会に不可欠な電気を供給するために、電気工事という職業に我々は誇りを持って働いています |
---|---|
社長メッセージ | 当社の経営方針は、「顧客重視の精神を基に、人と人とのつながりを大切にし、広く社会に貢献する」ですこれは、お客様はもちろん、地域住民や従業員を大切にして、人類にとって必要不可欠な電気を届けることで社会に貢献する会社です。 |
求める人物像 | やる気さえあれば、何でも出来ます。未経験者でも、丁寧に教える新入社員教育を行なって、一人前に育てますので安心してください。 |
その他の情報
福利厚生 | 慶弔金支給制度、確定給付企業年金、人間ドック補助金制度、住宅資金融資制度、従業員持株会、財形貯蓄、社内旅行、各市の福祉共済制度加入 |
---|---|
インターンシップの可否及び内容 |
可否:可
内容:回路組み立て実習、回路測定器の使い方、シーケンスの基礎回路、CAD演習、電気工事の現場見学 |
出張講話の可否 | 可否:否 |
職場見学の可否及び内容 |
可否:可
内容:回路組み立て実習、シーケンスの基礎回路、CAD演習、電気工事の現場見学 |
非正規雇用労働者の職場情報 |
|
備考 |
|
就業場所1 |
就業場所1:兵庫県尼崎市 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
就業場所2 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
就業場所3 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
その他の求人 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 職種: |
通年採用等の対応【定義】 | 対応 |
新規学卒枠での既卒2年以上の者の採用対応【定義】 | 対応 |
地域限定正社員採用対応【定義】 | 対応 |