閉じる
フクシマケンナンドケンコウギョウ(カ)
福島県南土建工業(株)
フクシマケンナンドケンコウギョウ(カ)
福島県南土建工業(株)


会社概要
掲載日 | 2025.9.18 |
---|---|
認定 |
![]() |
事業内容 | 総合建設業 土木工事、建築工事 白河市立図書館や国道4号線等の公共事業実績や民間工事多数。県南エリアがメイン。直行直帰が多く出張はほぼありません。 |
事業所所在地 | 〒961-0053 福島県白河市中田260番地 |
企業ホームページURL | https://www.kennan.co.jp/ |
企業採用ページURL |
|
従業員 | 26人 |
業種 |
大分類:D 建設業 中分類:総合工事業 小分類:一般土木建築工事業 |
採用・定着状況
新卒者の採用・定着状況(2024年度/2023年度/2022年度) 【定義】 |
男性:1人/0人/1人 女性:0人/0人/0人 男女計:1人/0人/1人 離職者数:0人/0人/0人 |
---|---|
新卒者等以外(35歳未満)の採用・定着状況(2024年度/2023年度/2022年度) 【定義】 |
男性:1人/0人/0人 女性:0人/0人/0人 男女計:1人/0人/0人 離職者数:0人/0人/0人 |
平均継続勤務年数【定義】 | 21.7年 |
従業員の平均年齢【定義】 | 48.7歳 |
人材育成のための制度
研修の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:新入社員研修(ビジネスマナー)建設業新人社員合同研修会(コミュニケーション力の向上)土木実務研修基礎コースなど入、土木初任者研修、建設業新規入職者合同研修会など入社後から各種研修を準備。 |
---|---|
自己啓発支援制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:各種講習や資格等に係る会社負担有(主に会社が認定したもの) |
メンター制度の有無【定義】 | 有 |
キャリアコンサルティング制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:キャリアパスあり(例)入社後いつまでに何を覚えるか等のリスト。ライフステージに応じた働き方の相談。 |
社内検定等の制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:資格取得支援(各種講習費補助、資格手当あり) 社内検定は無し。 |
雇用管理の状況
所定外労働時間の実績【定義】 | ・実績(月平均):12.8時間 |
---|---|
有給休暇の平均取得日数【定義】 |
・実績(日数):15.9日
・取得率:84.1% |
育児休業等取得実績【定義】 |
・男性取得実績/配偶者出産数:1人/1人
・女性取得実績/出産数:0人/0人 |
育児休業制度の有無【定義】 | 有 |
役員に占める女性の割合【定義】 | 0% |
管理職に占める女性の割合【定義】 | 0% |
会社からのメッセージ
先輩メッセージ | こんにちは。建設業って「きつい・汚い・危険」というイメージがあるかもしれませんが、実際の働き方はちがいます。当社では、施工管理の仕事は約6割がパソコンでの作業です。作業自体は軽作業が多少ありますが、作業服も支給されるので、汚れも気になりません。現場では毎日、危険予知をして安全対策をしっかり行っています。まとまった有給休暇は、工事中は取りにくいこともありますが、終わったあとにまとめて取ることもできるので、プライベートも楽しめます。また、時間外は多くないため、仕事終わりに釣りに行くこともあります。先輩たちはとても話しやすく、わからないこともすぐに聞ける環境です。 |
---|---|
社長メッセージ | 昨年度、代表取締役の変更があり、若返りが図られました。老若男女問わず、長く活き活きと活躍できる環境を整備するため、社員との事業承継会議や意見交換の機会を増やしています。若手社員の意見を取り入れ制服を変えましたが、若手以下で考えた制服になりました。育児や介護においても本人が望む形の働き方を実現できるように考えながら進めています。若い方が入社後安心して成長できるようなキャリアパスについても見直しをかけています。建設業は地図に残るものを作り上げていけるとてもやりがいのある仕事です。就職にあたっては様々な業種を見て本当に自分のやりたいあるいは自分にあった職業と出会えるよう活動してください。 |
求める人物像 | 『一生懸命なひと』:失敗してもフォローします。何事もチャレンジ!誰でも最初はゼロからのスタートです!! 『素直なひと』:新入社員研修など多くの学びの場を用意。一から知識を吸収していきましょう! |
その他の情報
福利厚生 | 福利厚生サービス会社と契約(NETFLIX見放題の他、各種割引クーポンあり) その他、各種手当あり(現場、OA、家族、技能、役職等々手当) 家族手当は独身でも両親がいれば支給。 |
---|---|
インターンシップの可否及び内容 |
可否:可
内容:ワークショップ(未経験者参加可能)①設計、積算、建築の疑似体験②測量、丁張に関する体験。他 |
出張講話の可否 | 可否:可 |
職場見学の可否及び内容 |
可否:可
内容:①現場見学会 ②建設業界についての説明 ③会社概要説明 ④簡単なワークショップ |
非正規雇用労働者の職場情報 | 非正規雇用無し |
備考 |
|
就業場所1 |
就業場所1:福島県白河市 就業場所2: 就業場所3: 求人区分:高卒 職種:建築・土木・測量技術者 |
就業場所2 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
就業場所3 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
その他の求人 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 職種: |
通年採用等の対応【定義】 | 対応 |
新規学卒枠での既卒2年以上の者の採用対応【定義】 | 対応 |
地域限定正社員採用対応【定義】 | 対象外 |