閉じる
アワショウケンカブシキガイシャ
阿波証券株式会社
アワショウケンカブシキガイシャ
阿波証券株式会社
会社概要
掲載日 | 2024.11.29 |
---|---|
認定 |
ユースエール認定企業 |
事業内容 | 有価証券の売買、募集売出しの取扱い、証券担保貸付、これに付帯する証券業務、コンサルティング業務、保険販売業務 |
事業所所在地 | 〒770-0831 徳島県徳島市寺島本町西1-5 |
企業ホームページURL | https://www.pawa.co.jp/ |
企業採用ページURL | https://www.pawa.co.jp/recruit/index.html |
従業員 | 50人 |
業種 |
大分類:J 金融業・保険業 中分類:金融商品取引業,商品先物取引業 小分類:金融商品取引業 |
採用・定着状況
新卒者の採用・定着状況(2023年度/2022年度/2021年度) 【定義】 |
男性:0人/1人/0人 女性:2人/0人/0人 男女計:2人/1人/0人 離職者数:0人/0人/0人 |
---|---|
新卒者等以外(35歳未満)の採用・定着状況(2023年度/2022年度/2021年度) 【定義】 |
男性:0人/0人/0人 女性:0人/0人/0人 男女計:0人/0人/0人 離職者数:0人/0人/0人 |
平均継続勤務年数【定義】 | 23.1年 |
従業員の平均年齢【定義】 | 44.8歳 |
人材育成のための制度
研修の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:知識・技能及び企業理念に関する研修 |
---|---|
自己啓発支援制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:当社が推奨する資格取得支援 |
メンター制度の有無【定義】 | 無 |
キャリアコンサルティング制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
社内検定等の制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
雇用管理の状況
所定外労働時間の実績【定義】 | ・実績(月平均):4.7時間 |
---|---|
有給休暇の平均取得日数【定義】 |
・実績(日数):14.2日
・取得率:72.9% |
育児休業等取得実績【定義】 |
・男性取得実績/配偶者出産数:0人/1人
・女性取得実績/出産数:0人/0人 |
育児休業制度の有無【定義】 | 有 |
役員に占める女性の割合【定義】 | 0% |
管理職に占める女性の割合【定義】 | 14.2% |
会社からのメッセージ
先輩メッセージ | 私が阿波証券に入社した理由は、当社が人や地域との関わり合いを大切にしているからです。お客様の資産を預かる証券会社に就職することに対して大きな不安がありましたが、会社説明会などで、「お客様や地域を大切にする」という理念に触れることで、不安よりも入社したい気持ちが勝りました。入社するに当たり、資格取得に力を入れました。工学部であったので、今まで学んだことの無い分野の勉強でしたが、非常に手厚いサポートがあり資格を取得することができました。日々変化のある金融市場へ携わることに、大変やりがいを感じています。 |
---|---|
社長メッセージ | 証券会社といえば、株式の売買などのイメージが思い浮かぶと思いますが当社のビジネスモデルは単に売買を取り次ぐことではありません。お客様との親密な関係作りを重視して対面営業に拘り、お客様と業界人ではなく心と心の交流に努めてお客様と「泣き笑い」を共有でき人間関係を築くことができる人間力を重視しています。すべての仕事のベースには人間関係があります。お客様との信頼関係、社内での協力関係など様々な繋がりを構築しながら仕事は進んでいきます。社会人の人間関係は今までのような気の合う仲間だけの付き合いではないかもしれません。多様な人間関係を楽しみその中で自ら成長させる、そんな意欲のある方を求めています。 |
求める人物像 | 情緒的サービスを提供できるコミュニケーション力(お客様を笑顔にさせる)があり、熱意を持ち、何事にも感謝しようとする心がある人財を求めています。 |
その他の情報
福利厚生 | 健康保険、厚生年金保険、介護保険、雇用保険、労災保険、退職金制度、産前産後・育児休暇、鳴門カントリークラブ法人会員等 |
---|---|
インターンシップの可否及び内容 |
可否:可
内容:証券会社の基礎知識、株式銘柄研究&プレゼン、職場見学先輩社員メッセージ、職場見学現場長による講話 |
出張講話の可否 | 可否:可 |
職場見学の可否及び内容 |
可否:可
内容:証券会社の基礎知識、株式銘柄研究&プレゼン、職場見学先輩社員メッセージ、職場見学現場長による講話 |
非正規雇用労働者の職場情報 | 現在、非正規雇用労働者は居ません |
備考 |
|
就業場所1 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
就業場所2 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
就業場所3 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
その他の求人 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 職種: |
通年採用等の対応【定義】 | 対応 |
新規学卒枠での既卒2年以上の者の採用対応【定義】 | 対応 |
地域限定正社員採用対応【定義】 | 応相談 |