閉じる
カブシキガイシャクラユニコーポレーション
株式会社クラユニコーポレーション
カブシキガイシャクラユニコーポレーション
株式会社クラユニコーポレーション
会社概要
掲載日 | 2025.2.3 |
---|---|
認定 |
ユースエール認定企業 |
事業内容 | 広く総合ユニフォーム(医療福祉用、外食サービス用、自治体一般事業所用ほか)を企画し、 製造・販売・ご提案を東海エリアの様々な事業所に対して行っています。 |
事業所所在地 | 〒514-0032 三重県津市中央12-1 |
企業ホームページURL | https://kurauni.co.jp/ |
企業採用ページURL | https://en-gage.net/kurauni/ |
従業員 | 46人 |
業種 |
大分類:I 卸売業・小売業 中分類:繊維・衣服等卸売業 小分類:衣服卸売業 |
採用・定着状況
新卒者の採用・定着状況(2023年度/2022年度/2021年度) 【定義】 |
男性:1人/0人/0人 女性:1人/0人/0人 男女計:2人/0人/0人 離職者数:0人/0人/0人 |
---|---|
新卒者等以外(35歳未満)の採用・定着状況(2023年度/2022年度/2021年度) 【定義】 |
男性:1人/1人/0人 女性:1人/2人/1人 男女計:2人/3人/1人 離職者数:1人/1人/0人 |
平均継続勤務年数【定義】 | 10.4年 |
従業員の平均年齢【定義】 | 39.8歳 |
人材育成のための制度
研修の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:新人研修 外部機関への派遣研修 |
---|---|
自己啓発支援制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:資格取得支援 |
メンター制度の有無【定義】 | 有 |
キャリアコンサルティング制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:半年に一度の人事考課面談 |
社内検定等の制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
雇用管理の状況
所定外労働時間の実績【定義】 | ・実績(月平均):8.2時間 |
---|---|
有給休暇の平均取得日数【定義】 |
・実績(日数):12.4日
・取得率:67.5% |
育児休業等取得実績【定義】 |
・男性取得実績/配偶者出産数:0人/0人
・女性取得実績/出産数:2人/1人 |
育児休業制度の有無【定義】 | 有 |
役員に占める女性の割合【定義】 | 40% |
管理職に占める女性の割合【定義】 | 14.2% |
会社からのメッセージ
先輩メッセージ | 人があたたかく、サポート体制がすごく整っているのが、1番の魅力です。ユニフォームのことが全く分からなかった私でも十分に挑戦しやすい環境ですので、一緒に頑張りましょう! |
---|---|
社長メッセージ | 提案したユニフォームを採用していただき、企業の皆さんが着用された姿を見たときは圧巻です。間違いなくやりがいを感じます。それが癖となり、更なる楽しみへとつながります。 |
求める人物像 | ・人と接することが好きな方 ・服や身に付けるものに興味のある方 ・相手の立場に立って考えられる方 ・フットワークの軽い方 ・新しいことに積極的に挑戦できる方 ・素直に人の話を聞ける方 |
その他の情報
福利厚生 | ・社会保険完備 ・退職金制度(勤続3年以上) ・財形貯蓄制度 ・中小企業大学校等、外部機関への派遣研修・資格取得支援制度(セミナー参加費や受験料負担) ・永年勤続表彰制度 ・改善提案表彰制度 |
---|---|
インターンシップの可否及び内容 |
可否:可
内容:随時 |
出張講話の可否 | 可否:否 |
職場見学の可否及び内容 |
可否:可
内容:随時 |
非正規雇用労働者の職場情報 | ・正社への登用制度・実績あり ・ 勤務日数、時間 は応相談 |
備考 |
|
就業場所1 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
就業場所2 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
就業場所3 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
その他の求人 |
就業場所1:三重県津市 就業場所2:三重県四日市市 就業場所3:三重県伊勢市 職種:営業の職業 |
通年採用等の対応【定義】 | 応相談 |
新規学卒枠での既卒2年以上の者の採用対応【定義】 | 応相談 |
地域限定正社員採用対応【定義】 | 応相談 |