閉じる
シャカイフクシホウジントクジュカイ
社会福祉法人 徳寿会
シャカイフクシホウジントクジュカイ
社会福祉法人 徳寿会
会社概要
| 掲載日 | 2025.10.6 |
|---|---|
| 認定 |
|
| 事業内容 | 特別養護老人ホーム(従来型・ユニット型)、デイサービス、ショートステイ、居宅介護支援事業所、地域包括支援センター |
| 事業所所在地 | 〒242-0026 神奈川県大和市草柳2-15-4 |
| 企業ホームページURL | http://www.kofuen.jp |
| 企業採用ページURL |
|
| 従業員 | 168人 |
| 業種 |
大分類:P 医療・福祉 中分類:社会保険・社会福祉・介護事業 小分類:老人福祉・介護事業 |
採用・定着状況
| 新卒者の採用・定着状況(2024年度/2023年度/2022年度) 【定義】 |
男性:0人/0人/0人 女性:1人/1人/1人 男女計:1人/1人/1人 離職者数:1人/0人/1人 |
|---|---|
| 新卒者等以外(35歳未満)の採用・定着状況(2024年度/2023年度/2022年度) 【定義】 |
男性:2人/1人/1人 女性:1人/0人/0人 男女計:3人/1人/1人 離職者数:1人/1人/0人 |
| 平均継続勤務年数【定義】 | 12.5年 |
| 従業員の平均年齢【定義】 | 49.4歳 |
人材育成のための制度
| 研修の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:・年間計画を基に必要な研修を毎月実施(介護技術・認知症・感染症・法令遵守・権利擁護・介護保険制度)・自法人主催の「介護職員初任者研修」受講可能。 |
|---|---|
| 自己啓発支援制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:資格支援制度を導入し参加費の助成や試験日の出勤扱いなど |
| メンター制度の有無【定義】 | 無 |
| キャリアコンサルティング制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:職員の適正等をつかむ人事考課制度の導入 |
| 社内検定等の制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
雇用管理の状況
| 所定外労働時間の実績【定義】 | ・実績(月平均):10.1時間 |
|---|---|
| 有給休暇の平均取得日数【定義】 |
・実績(日数):13.8日
・取得率:76% |
| 育児休業等取得実績【定義】 |
・男性取得実績/配偶者出産数:1人/1人
・女性取得実績/出産数:1人/1人 |
| 育児休業制度の有無【定義】 | 有 |
| 役員に占める女性の割合【定義】 | 18.2% |
| 管理職に占める女性の割合【定義】 | 55.5% |
会社からのメッセージ
| 先輩メッセージ | 私が徳寿会に入職して感じたことは「職員を大切にする職場」ということです。やさしく、分かりやすい指導に加え、若い職員個々のペースや目標にともに向き合い、一人ひとりにあった成長や、やりがいをサポートしてくれることが一番の働きやすさだと実感しています。また、永くこの仕事を続けていく自信にもつながります。接遇やマナー研修も充実しており、若い職員が人として、社会人としても成長できる職場だと思います。 |
|---|---|
| 社長メッセージ | 晃風園「歴史は永し40有余年」そこにはいつもご利用者様、ご家族が、そして職員、地域の皆様が居て下さいました。今尚、世代を超えたリピーターとして、お馴染のお顔、懐かしいお顔を笑顔で交換し合い、お互いのホッと感を共有しています。「今日も晃風園の職員でいてくれてありがとう」と心から感謝の念を抱きつつ、厳しい時代、だからこそ社会貢献を使命として生き続ける想い・覚悟を訴え続けております。晃風園に関わる多くの皆様の人生を大切に、歴史を大切に・・・。人が年を重ねることの重みをかみしめ、心を配って参りたい。園長としてご利用者様、ご家族、職員、地域の皆様に限りなく近い存在でありたいと常に念じております。 |
| 求める人物像 | 笑顔と思いやりで、お互いに尊重しあい、人を人として大切に感じ、出会えたすべての人に感謝し、安心安全な環境で、「来てよかった、また行きたい」と思えるあたたかい居場所を、私たちと一緒に作りませんか・・!! |
その他の情報
| 福利厚生 |
|
|---|---|
| インターンシップの可否及び内容 |
可否:否
内容: |
| 出張講話の可否 | 可否:否 |
| 職場見学の可否及び内容 |
可否:否
内容: |
| 非正規雇用労働者の職場情報 | 子育て、介護等家庭の事情に合わせて勤務日数、時間調整可能です。 |
| 備考 |
|
| 就業場所1 |
就業場所1:神奈川県大和市 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
| 就業場所2 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
| 就業場所3 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
| その他の求人 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 職種: |
| 通年採用等の対応【定義】 | 対応 |
| 新規学卒枠での既卒2年以上の者の採用対応【定義】 | 対応 |
| 地域限定正社員採用対応【定義】 | 対象外 |

