閉じる
シャカイフクシホウジン ヨシタケフクシカイ
社会福祉法人 吉竹福祉会
シャカイフクシホウジン ヨシタケフクシカイ
社会福祉法人 吉竹福祉会
会社概要
掲載日 | 2024.11.25 |
---|---|
認定 |
ユースエール認定企業 |
事業内容 | 認定こども園・児童館の運営 |
事業所所在地 | 〒923-0835 石川県小松市吉竹町ぬ47 |
企業ホームページURL | https://yoshitakefukushikai.org |
企業採用ページURL | https://yoshitakefukushikai.org/recruit |
従業員 | 282人 |
業種 |
大分類:P 医療・福祉 中分類:社会保険・社会福祉・介護事業 小分類:児童福祉事業 |
採用・定着状況
新卒者の採用・定着状況(2023年度/2022年度/2021年度) 【定義】 |
男性:0人/0人/0人 女性:1人/3人/8人 男女計:1人/3人/8人 離職者数:0人/1人/1人 |
---|---|
新卒者等以外(35歳未満)の採用・定着状況(2023年度/2022年度/2021年度) 【定義】 |
男性:0人/0人/0人 女性:12人/9人/5人 男女計:12人/9人/5人 離職者数:2人/2人/3人 |
平均継続勤務年数【定義】 | 9年 |
従業員の平均年齢【定義】 | 43.3歳 |
人材育成のための制度
研修の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:新入社員研修 |
---|---|
自己啓発支援制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:人生応援手当により自己啓発等に要した費用の一部を補助 |
メンター制度の有無【定義】 | 有 |
キャリアコンサルティング制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:年に一度の面談の実施により職員のキャリア形成をサポートしている。 |
社内検定等の制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
雇用管理の状況
所定外労働時間の実績【定義】 | ・実績(月平均):16.5時間 |
---|---|
有給休暇の平均取得日数【定義】 |
・実績(日数):15.7日
・取得率:69% |
育児休業等取得実績【定義】 |
・男性取得実績/配偶者出産数:0人/0人
・女性取得実績/出産数:18人/18人 |
育児休業制度の有無【定義】 | 有 |
役員に占める女性の割合【定義】 | 50% |
管理職に占める女性の割合【定義】 | 75% |
会社からのメッセージ
先輩メッセージ | 伝統・役割分担がしっかりしていて、みんなが責任感を持って働いていることで、良い刺激があります!また、たくさんの保育士がいる分、それぞれの保育から日々学びがあります!(10年目職員) |
---|---|
社長メッセージ | 吉竹福祉会の保育の中で一番大切にしていること、それは保育目標の一つでもある「愛されているという思いを育てる」ということです。これがすべての土台です。多く愛された子が、多く愛する子になります。逆は決してありません。「かわいがりましょう。そうすればやさしくなります。」をモットーに、日々ひたむきに一人ひとりの子どもと向き合って保育に励んでいます。 |
求める人物像 | ・とにかく子どもが好きな人 ・向上心のある人 ・豊かな発想で工夫できる人 |
その他の情報
福利厚生 | 各種保険完備、定期昇給制度、賞与制度、退職金制度あり |
---|---|
インターンシップの可否及び内容 |
可否:可
内容:保育補助 |
出張講話の可否 | 可否:可 |
職場見学の可否及び内容 |
可否:可
内容:職場見学・実習 |
非正規雇用労働者の職場情報 | 希望者は幅広く正規職員に登用しています。 |
備考 |
|
就業場所1 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
就業場所2 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
就業場所3 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
その他の求人 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 職種: |
通年採用等の対応【定義】 | 対応 |
新規学卒枠での既卒2年以上の者の採用対応【定義】 | 対応なし |
地域限定正社員採用対応【定義】 | 対応 |