閉じる
アワホドウカブシキガイシャ
阿波舗道株式会社
アワホドウカブシキガイシャ
阿波舗道株式会社
会社概要
| 掲載日 | 2025.1.7 |
|---|---|
| 認定 |
|
| 事業内容 | 1.舗装工事を主体とする建設業 2.産業廃棄物中間処理業 |
| 事業所所在地 | 〒776-0010 徳島県吉野川市鴨島町鴨島175番地1 |
| 企業ホームページURL | https://awahodo.com |
| 企業採用ページURL | https://awahodo.com |
| 従業員 | 12人 |
| 業種 |
大分類:D 建設業 中分類:総合工事業 小分類:舗装工事業 |
採用・定着状況
| 新卒者の採用・定着状況(2023年度/2022年度/2021年度) 【定義】 |
男性:0人/0人/0人 女性:0人/0人/0人 男女計:0人/0人/0人 離職者数:0人/0人/0人 |
|---|---|
| 新卒者等以外(35歳未満)の採用・定着状況(2023年度/2022年度/2021年度) 【定義】 |
男性:0人/2人/0人 女性:0人/0人/0人 男女計:0人/2人/0人 離職者数:0人/0人/0人 |
| 平均継続勤務年数【定義】 | 12.3年 |
| 従業員の平均年齢【定義】 | 47.1歳 |
人材育成のための制度
| 研修の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:新入社員研修、締固め機械特別教育、土木施工管理技士講習会 |
|---|---|
| 自己啓発支援制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
| メンター制度の有無【定義】 | 無 |
| キャリアコンサルティング制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
| 社内検定等の制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
雇用管理の状況
| 所定外労働時間の実績【定義】 | ・実績(月平均):12.3時間 |
|---|---|
| 有給休暇の平均取得日数【定義】 |
・実績(日数):15日
・取得率:92% |
| 育児休業等取得実績【定義】 |
・男性取得実績/配偶者出産数:0人/0人
・女性取得実績/出産数:0人/0人 |
| 育児休業制度の有無【定義】 | 有 |
| 役員に占める女性の割合【定義】 | 0% |
| 管理職に占める女性の割合【定義】 | 0% |
会社からのメッセージ
| 先輩メッセージ | 現在の建設業では、まだ少ないと思いますが、完全週休2日制(土・日)をとっています。また残業もほぼ無く仕事とプライベートの両方を充実させることができる勤務体制になっています。もし仕事のことで悩むことがあっても、先輩・上司に相談しやすい雰囲気で、その事にしっかり対応していきます。誕生日にはQUOカードの贈呈等、福利厚生も充実しており、長く勤められる環境が整っています。 |
|---|---|
| 社長メッセージ | 当社は公共工事として高速道路・国道・県道・市町村道と、公共施設・病院・ショッピングセンター・工場・店舗等の駐車場の舗装を主たる事業とした会社です。主な仕事内容は、工事の進捗状況や資材の手配等、現場の管理をする「技術者」と、舗装工事に使用する重機を操る「重機オペレーター」で現場作業を形成します。技術者でも重機オペレーターでも、自分に向いていると思う仕事で、やりがいを持って取り組んでいただきたいと思います。また、資格取得支援制度も充実しており、やる気のある社員には、どんどん資格取得にチャレンジしてもらい、スキルアップの支援をしていきます。 |
| 求める人物像 | 1.向上心を持って業務に取り組む人 2.お客様(発注者)目線で物事を考えられる人 3.他人に明るく接し、チームワークを大事にする人 |

