閉じる
アスカカンパニーカブシキガイシャ
アスカカンパニー株式会社
アスカカンパニーカブシキガイシャ
アスカカンパニー株式会社
会社概要
| 掲載日 | 2025.1.22 |
|---|---|
| 認定 |
ひょうご仕事と生活のバランス企業表彰 ひょうご・こうべ女性活躍推進企業(ミモザ企業)認定制度 ひょうご女性の活躍企業表彰 ひょうご仕事と生活の調和推進企業認定 |
| 事業内容 | プラスチック分野 機器システム分野 金型メンテナンス分野 |
| 事業所所在地 | 〒679-0221 兵庫県加東市河高4004番地 |
| 企業ホームページURL | https://askacompany.co.jp/ |
| 企業採用ページURL | https://askacompany.co.jp/aska-saiyo/ |
| 従業員 | 256人 |
| 業種 |
大分類:E 製造業 中分類:プラスチック製品製造業(別掲を除く) 小分類:その他のプラスチック製品製造業 |
採用・定着状況
| 新卒者の採用・定着状況(2023年度/2022年度/2021年度) 【定義】 |
男性:6人/8人/5人 女性:4人/3人/3人 男女計:10人/11人/8人 離職者数:0人/1人/3人 |
|---|---|
| 新卒者等以外(35歳未満)の採用・定着状況(2023年度/2022年度/2021年度) 【定義】 |
男性:2人/2人/2人 女性:11人/3人/1人 男女計:13人/5人/3人 離職者数:2人/0人/1人 |
| 平均継続勤務年数【定義】 | 11.9年 |
| 従業員の平均年齢【定義】 | 39.3歳 |
人材育成のための制度
| 研修の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:新入社員教育 ビジネスマナー講習 QC活動研修 階層別研修 |
|---|---|
| 自己啓発支援制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:・業務に資するとして会社が認めた資格について取得費用の補助 ・通信教育受講費用1/2補助 |
| メンター制度の有無【定義】 | 無 |
| キャリアコンサルティング制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:入社5年目までの社員は人事担当者とのキャリア面談・階層別のキャリア研修の実施 |
| 社内検定等の制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
雇用管理の状況
| 所定外労働時間の実績【定義】 | ・実績(月平均):12.6時間 |
|---|---|
| 有給休暇の平均取得日数【定義】 |
・実績(日数):15.9日
・取得率:85.5% |
| 育児休業等取得実績【定義】 |
・男性取得実績/配偶者出産数:1人/1人
・女性取得実績/出産数:4人/4人 |
| 育児休業制度の有無【定義】 | 有 |
| 役員に占める女性の割合【定義】 | 14.3% |
| 管理職に占める女性の割合【定義】 | 33% |
会社からのメッセージ
| 先輩メッセージ | 人生の約3分の1は職場で過ごすことになります。その時間が楽しく充実したものになるよう、自分に合った企業を見つけてください。そのためには知名度やHPの情報だけでなく、実際に自分の足を運んでその場の雰囲気を感じることが大切です。 「ここで働きたい!」「ここで頑張ろう!」と思える、自分らしく輝くことのできる企業と出会えることを願っております。ぜひ私たちと一緒に成長していきましょう! |
|---|---|
| 社長メッセージ | 初めまして、代表取締役の長沼です。 若い皆さんがこれから先、どんな分野の専門的知識を習得していき、人としてどのように成長していくか?そのためにどの会社を選択し、どんな人々と出会っていくか。これは、人生においてとても重要なことです。アスカの企業理念は“人々が成長し社会に貢献する場の提供”です。自分の成長というのは自分へのチャレンジであり、夢の実現でもあります。チャレンジは汗と涙を伴い、とても大変なことですが、その先には必ず明るい未来があります。社員一人一人がチャレンジして、夢を実現し、社会の役に立つ人になるためにアスカカンパニーは存在します。一緒にチャレンジしてみませんか。 |
| 求める人物像 | ・入社してから勉強し、能力の幅を広げるよう自分を磨く向上心のある方 ・好奇心を持って行動する方 ・自分で考えて行動できる方 ・他人の意見も聞き、自分の意見も述べることができる方 ・きちんと挨拶のできる方 |
その他の情報
| 福利厚生 | 健康保険、労災補償、厚生年金、雇用保険 中小企業退職金共済制度加入 会員制リゾート施設、時短勤務制度、育児休暇制度(男性の育休取得実績も有)、介護休暇制度、在宅勤務制度、フレックスタイム制度 |
|---|---|
| インターンシップの可否及び内容 |
可否:可
内容:(大学生) 会社説明/工場見学/先輩社員との交流/グループワーク |
| 出張講話の可否 | 可否:可 |
| 職場見学の可否及び内容 |
可否:可
内容:(高校生) 会社説明/工場見学/職場体験 |
| 非正規雇用労働者の職場情報 |
|
| 備考 | 【その他企業認定】 オンリーワンを目指す企業(2017.兵庫県) 地域未来牽引企業(2017.経済産業省) ・健康経営優良法人認定 ・ひょうご・こうべ女性活躍推進企業(ミモザ企業)認定(2023.兵庫県) ・女性のチカラを活かす企業ゴールド認証(2023.宮城県) |
| 就業場所1 |
就業場所1:兵庫県加東市 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
| 就業場所2 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
| 就業場所3 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
| その他の求人 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 職種: |
| 通年採用等の対応【定義】 | 応相談 |
| 新規学卒枠での既卒2年以上の者の採用対応【定義】 | 応相談 |
| 地域限定正社員採用対応【定義】 | 対応 |

