閉じる
シュウロウセンター
株式会社就労センター
シュウロウセンター
株式会社就労センター
会社概要
掲載日 | 2025.1.7 |
---|---|
認定 |
ユースエール認定企業 えるぼし認定企業(第2段階) 愛知県ファミリー・フレンドリー企業登録制度 あいち女性輝きカンパニー認証制度 |
事業内容 | 障がい者就労支援事業所を愛知県内11拠点にて運営しており、『障がいがあっても地域で継続して暮らしていけるための支援の実現』を理念とし、『ここに来て良かった』という声をもらえる支援を提供しております。 |
事業所所在地 | 〒475-0977 愛知県半田市吉田町二丁目37番地 |
企業ホームページURL | https://shuro-center.com/ |
企業採用ページURL | https://shuro-center.com/recruit/ |
従業員 | 55人 |
業種 |
大分類:P 医療・福祉 中分類:社会保険・社会福祉・介護事業 小分類:障害者福祉事業 |
採用・定着状況
新卒者の採用・定着状況(2023年度/2022年度/2021年度) 【定義】 |
男性:0人/0人/0人 女性:0人/0人/0人 男女計:0人/0人/0人 離職者数:0人/0人/0人 |
---|---|
新卒者等以外(35歳未満)の採用・定着状況(2023年度/2022年度/2021年度) 【定義】 |
男性:1人/0人/0人 女性:1人/0人/6人 男女計:2人/0人/6人 離職者数:1人/0人/3人 |
平均継続勤務年数【定義】 | 5.5年 |
従業員の平均年齢【定義】 | 41歳 |
人材育成のための制度
研修の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:一人ひとりの成長が法人の成長に繋がると考えているため、内部研修・外部研修など、学ぶ機会の提供を通じ、一人ひとりの成長に寄与する制度を整えております。また、障がい福祉専門のe-ラーニングシステムを導入しており、学びたい内容を、学びたいタイミングで受講することができる研修体制になっている事も特徴の一つです。 |
---|---|
自己啓発支援制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:『書籍購入サポート制度』『セミナー等参加費補助制度』『資格取得手当支給制度』などを導入しています。 |
メンター制度の有無【定義】 | 無 |
キャリアコンサルティング制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:職員一人ひとり異なるキャリアビジョンを共有し、実現に向け伴走しながら関わっています。 |
社内検定等の制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
雇用管理の状況
所定外労働時間の実績【定義】 | ・実績(月平均):12.1時間 |
---|---|
有給休暇の平均取得日数【定義】 |
・実績(日数):10.6日
・取得率:83% |
育児休業等取得実績【定義】 |
・男性取得実績/配偶者出産数:0人/0人
・女性取得実績/出産数:1人/1人 |
育児休業制度の有無【定義】 | 有 |
役員に占める女性の割合【定義】 | 50% |
管理職に占める女性の割合【定義】 | 85% |
会社からのメッセージ
先輩メッセージ | 先輩職員が新入職員の教育担当として実務をレクチャーをしたり、困り事や悩みの相談役となる「エルダー制度」という仕組みがあるため、業務に伴う悩み・迷い・不安を抱え込まず、相談しつつ仕事に取り組める法人です。 |
---|---|
社長メッセージ | 当法人は、『3つの良かった』を大切にしています。利用者さんからは『ここに来て良かった』家族からは『ここにお願いして良かった』相談員からは『ここを紹介して良かった』です。 職員一人ひとりの支援を通じて、1つでも多くの『良かった』を作っていきたいと考えております。 |
求める人物像 | 利用者さんには様々な特性の方がいらっしゃるため、一人ひとりに合わせ、臨機応変に対応する事のできるコミュニケーション能力と、できない理由ではなく、どうしたらできるか考え・行動する事のできる主体性を求めています。 |
その他の情報
福利厚生 | 法人が老後資金を積立てる『確定拠出型年金』スポーツジム・マッサージ等の費用として毎月3000円支給される『健康補助制度』職員誕生日に1万円の食事代を支給される『バースデー制度』などの制度があります。 |
---|---|
インターンシップの可否及び内容 |
可否:可
内容:職場体験や先輩職員との座談会等のイベントを通じて、現場で働く職員の視点を体験できます。 |
出張講話の可否 | 可否:可 |
職場見学の可否及び内容 |
可否:可
内容:障がい者就労支援事業所における利用者さんとの関わり・作業等の直接支援を体験できます。 |
非正規雇用労働者の職場情報 | 非正規職員のスキルアップも念頭に正規雇用登用制度を設けています。 |
備考 | ・2024年厚労省グッドキャリア企業アワード受賞 ・健康経営優良法人2024 ・あいち女性の活躍プロモーションリーダー ・有給休暇取得率83.0% |
就業場所1 |
就業場所1:愛知県半田市 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
就業場所2 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
就業場所3 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
その他の求人 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 職種: |
通年採用等の対応【定義】 | 応相談 |
新規学卒枠での既卒2年以上の者の採用対応【定義】 | 対応 |
地域限定正社員採用対応【定義】 | 対応なし |