閉じる
カブシキガイシャオオカワヤセイザイショ
株式会社大川屋製材所
カブシキガイシャオオカワヤセイザイショ
株式会社大川屋製材所
会社概要
掲載日 | 2025.1.20 |
---|---|
認定 |
ユースエール認定企業 |
事業内容 | 製材業 |
事業所所在地 | 〒958-0876 新潟県村上市塩町1-19 |
企業ホームページURL |
|
企業採用ページURL |
|
従業員 | 6人 |
業種 |
大分類:E 製造業 中分類:木材・木製品製造業(家具を除く) 小分類:製材業,木製品製造業 |
採用・定着状況
新卒者の採用・定着状況(2023年度/2022年度/2021年度) 【定義】 |
男性:0人/0人/0人 女性:0人/0人/0人 男女計:0人/0人/0人 離職者数:0人/0人/0人 |
---|---|
新卒者等以外(35歳未満)の採用・定着状況(2023年度/2022年度/2021年度) 【定義】 |
男性:0人/1人/0人 女性:0人/0人/0人 男女計:0人/1人/0人 離職者数:0人/0人/0人 |
平均継続勤務年数【定義】 | 13.8年 |
従業員の平均年齢【定義】 | 52歳 |
人材育成のための制度
研修の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:視察研修会、製材業者との勉強会、納材先新築物件見学 |
---|---|
自己啓発支援制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:専門書購読推奨、資格受験支援 |
メンター制度の有無【定義】 | 有 |
キャリアコンサルティング制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
社内検定等の制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
雇用管理の状況
所定外労働時間の実績【定義】 | ・実績(月平均):0.3時間 |
---|---|
有給休暇の平均取得日数【定義】 |
・実績(日数):13.2日
・取得率:78% |
育児休業等取得実績【定義】 |
・男性取得実績/配偶者出産数:0人/0人
・女性取得実績/出産数:0人/0人 |
育児休業制度の有無【定義】 | 有 |
役員に占める女性の割合【定義】 | 33.3% |
管理職に占める女性の割合【定義】 | 0% |
会社からのメッセージ
先輩メッセージ | 地域を良くしていく仕事のひとつで、製材を通して地球環境が良くなります。目立つ仕事ではありませんが、人々が見えない「山の循環」という大事なものや、誰もが見える「建築物の骨組み」という大事なものを製材します。色んなお客さんの喜ぶ顔や助かるな~と思ってもらえることを想像しながら仕事をするのが楽しいです。社員が少ないのですが、その分みんなで声を掛け合い協力しあって仕事ができます。話しやすい人ばかりなので安心です。村上で地域貢献したい方、人と話すのが好きな方、製材や木材に興味のある方は是非一緒に働きましょう。 |
---|---|
社長メッセージ | 「地域の森と共に未来へ繋ぐ」という経営理念のもと、「製材」を通じて、森から学ぶことを伝えて、地域課題の解決に向けて取り組んでいます。木々が支え合って森林が成り立っており、真っ直ぐな木もあれば曲がった木も存在し、みな個性を尊重しながら共存しています。また、この木々は、先代達が未来にこの地域が残るようにと、約7~80年前に植えてくださり、この恩を次の世代へと想いを繋げること。これがこの地域が今後、この地域に住む人々が安心して暮らせる社会を築く礎になること、森林から学び、先人達の恩を次代へと送るこれが私たちの目指す製材業です。 |
求める人物像 | お互いを尊重して支え合えることの出来る方を求めます。自分のためだけでなく、世のため人のために考えること、お互いが共栄出来ることが、この地域と私たちが幸せになることで、共に幸せな暮らしを望む方を求めます。 |
その他の情報
福利厚生 | 各種社会保険・資格手当制度・退職金共済・会社行事(研修旅行)・永年勤続表彰・慶弔見舞金・作業着貸与・試用期間終了後有給休暇10日付与(1時間単位で取得可)・特別休暇 |
---|---|
インターンシップの可否及び内容 |
可否:可
内容:工場内製材助手の就業体験になります。日数によっては、山やプレカット加工、建築現場にて見学します。 |
出張講話の可否 | 可否:可 |
職場見学の可否及び内容 |
可否:可
内容:工場をご案内しながら業務内容などを説明します。(所要時間30~60分)実際に体験も可能です。 |
非正規雇用労働者の職場情報 |
|
備考 |
|
就業場所1 |
就業場所1:新潟県村上市 就業場所2: 就業場所3: 求人区分:高卒 職種: |
就業場所2 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
就業場所3 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
その他の求人 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 職種: |
通年採用等の対応【定義】 | 対応 |
新規学卒枠での既卒2年以上の者の採用対応【定義】 | 対応 |
地域限定正社員採用対応【定義】 | 対象外 |