閉じる
トウホウオート カブシキカイシャ
東邦オート 株式会社
トウホウオート カブシキカイシャ
東邦オート 株式会社



会社概要
掲載日 | 2025.3.14 |
---|---|
認定 |
![]() |
事業内容 | ■ボルボ正規ディーラー (千葉県内8拠点)■ボルボ認定中古車販売■アフターセールス事業■損害保険代理店 |
事業所所在地 | 〒261-0026 千葉県千葉市美浜区幕張西2-3-1 |
企業ホームページURL | https://www.volvo-tohoauto.com/ |
企業採用ページURL | https://www.volvo-tohoauto.com/recruit/ |
従業員 | 171人 |
業種 |
大分類:I 卸売業・小売業 中分類:機械器具卸売業 小分類:自動車卸売業 |
採用・定着状況
新卒者の採用・定着状況(2023年度/2022年度/2021年度) 【定義】 |
男性:6人/4人/5人 女性:5人/4人/2人 男女計:11人/8人/7人 離職者数:0人/2人/2人 |
---|---|
新卒者等以外(35歳未満)の採用・定着状況(2023年度/2022年度/2021年度) 【定義】 |
男性:0人/3人/1人 女性:5人/6人/3人 男女計:5人/9人/4人 離職者数:1人/6人/2人 |
平均継続勤務年数【定義】 | 6.8年 |
従業員の平均年齢【定義】 | 39.7歳 |
人材育成のための制度
研修の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:【ブランド研修】ブランド・インダクション(新任研修)、新商品プロダクトトレーニング(新型車両研修)【社内研修】社長研修(経営理念と経営方針)、総務研修(社内規定、接遇)、営業研修(ブランド・システム)、新人実習技術トレーニング、外部講師研修(ANAビジネスマナー)、配属後フォローアップ研修【管理職研修】ハラスメント研修、マネジメント研修ほか |
---|---|
自己啓発支援制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:スキルアップ助成制度(任意の資格を取得して給与に反映) |
メンター制度の有無【定義】 | 有 |
キャリアコンサルティング制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:1年に1回人事総務との面談を実施(チャレンジしたい職種や役職などのヒヤリング) |
社内検定等の制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:VOLVO認定資格(整備士)、商工会議所各種検定・実務技能検定協会各種検定・日本FP協会各種検定ほか |
雇用管理の状況
所定外労働時間の実績【定義】 | ・実績(月平均):14.3時間 |
---|---|
有給休暇の平均取得日数【定義】 |
・実績(日数):10.1日
・取得率: |
育児休業等取得実績【定義】 |
・男性取得実績/配偶者出産数:4人/7人
・女性取得実績/出産数:0人/0人 |
育児休業制度の有無【定義】 | 有 |
役員に占める女性の割合【定義】 | 25% |
管理職に占める女性の割合【定義】 | 0.5% |
会社からのメッセージ
先輩メッセージ | 「ボルボが好き」というストレートな思いも、もちろん大事ですが、それ以上に大切にしたいのは、なにより「人が好き」という気持ちです。私たちの仕事は、お客様のカーライフに寄り添うこと、人と話をするのが好き、人を喜ばせるのが好き、人や街とつながることが好き、そこにやりがいや幸せを感じる仕事です。年齢が近い先輩も多く、皆仲が良いので自分の気持ちを周りと共有しやすいところも「働きやすさ」の大きなポイントだと思います。 |
---|---|
社長メッセージ | 東邦オートは世界最高水準の安全性と自然環境に配慮したボルボ車の販売及びメンテナンスを通じて、お客様に安全・安心を提供し続けてきました。 ボルボ車の良さを一人でも 多くのお客様にご理解いただきお客様に満足を超えた感動を与える。お客様に感動していただくことにより、社員がやりがいと誇りを持ち、人間としての資質を高め成長していける、そんな好循環を生み出す会社を創っていきたいと考えています。 |
求める人物像 | 技術の進化による商品の変化、車の使われ方や買い方の変化など、大きな変革期を迎えている自動車業界で「変化を恐れず、新しいことに積極的に挑戦できる方」また、お客様の期待を感じ取り、その期待を超えることにやりがいと楽しさを感じられる「顧客志向性の高い方」を お待ちしています。 |
その他の情報
福利厚生 | ・健康診断・人間ドック助成・予防接種・宿泊厚生施設・確定拠出年金制度・ディズニーリゾート利用補助・車両の社員割引・プロスポーツチケット割引・慶弔助成、安全靴支給・オーダースーツ支給など |
---|---|
インターンシップの可否及び内容 |
可否:可
内容:企業説明、ブランド研修、試乗体験、ビジネスマナー研修、接客体験など |
出張講話の可否 | 可否:可 |
職場見学の可否及び内容 |
可否:可
内容:会社説明、職場見学 |
非正規雇用労働者の職場情報 | セールスサポート、中古車WEB掲載、洗車などのアルバイト募集あり |
備考 | ボルボは1959年に3点式シートベルトを開発し「100万人以上の命を救った発明」としてギネスに登録されています。ボルボは今でも安全な車を追求しています。「あなたがこの車を勧めてくれたから命が救われた」お客様からそう言われた経験がある社員も多く、社会貢献に繋がる仕事です。 |
就業場所1 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
就業場所2 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
就業場所3 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
その他の求人 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 職種: |
通年採用等の対応【定義】 | 対応 |
新規学卒枠での既卒2年以上の者の採用対応【定義】 | 応相談 |
地域限定正社員採用対応【定義】 | 応相談 |