閉じる
ユウゲンガイシャ シュウテック
有限会社 シュウテック
ユウゲンガイシャ シュウテック
有限会社 シュウテック



会社概要
掲載日 | 2025.3.24 |
---|---|
認定 |
![]() |
事業内容 | 高齢者福祉・介護 |
事業所所在地 | 〒713-8123 岡山県倉敷市玉島柏島801 |
企業ホームページURL | https://www.hikarinosato.co.jp/ |
企業採用ページURL |
|
従業員 | 30人 |
業種 |
大分類:P 医療・福祉 中分類:社会保険・社会福祉・介護事業 小分類:老人福祉・介護事業 |
採用・定着状況
新卒者の採用・定着状況(2023年度/2022年度/2021年度) 【定義】 |
男性:0人/0人/0人 女性:0人/0人/0人 男女計:0人/0人/0人 離職者数:0人/0人/0人 |
---|---|
新卒者等以外(35歳未満)の採用・定着状況(2023年度/2022年度/2021年度) 【定義】 |
男性:0人/0人/0人 女性:3人/2人/1人 男女計:3人/2人/1人 離職者数:0人/1人/1人 |
平均継続勤務年数【定義】 | 7.2年 |
従業員の平均年齢【定義】 | 47.9歳 |
人材育成のための制度
研修の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:毎月グループ法人内の全職員を対象に、全体研修を行っています。 その他に、新しく入社された職員を対象として入社時オリエンテーション、OJTによる実習等があります。 一定の勤続年数と勤務成績に応じて、社外研修を受講していただく場合があります。業務に資する研修であった場合は、法人にて研修費用を負担しています。 |
---|---|
自己啓発支援制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:資格取得支援 |
メンター制度の有無【定義】 | 有 |
キャリアコンサルティング制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:キャリア形成における相談受付 |
社内検定等の制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
雇用管理の状況
所定外労働時間の実績【定義】 | ・実績(月平均):0.6時間 |
---|---|
有給休暇の平均取得日数【定義】 |
・実績(日数):11日
・取得率: |
育児休業等取得実績【定義】 |
・男性取得実績/配偶者出産数:0人/0人
・女性取得実績/出産数:1人/1人 |
育児休業制度の有無【定義】 | 有 |
役員に占める女性の割合【定義】 | 33.3% |
管理職に占める女性の割合【定義】 | 80% |
会社からのメッセージ
先輩メッセージ | 介護の仕事は、職員同士のチームワークがとても大切だと考えています。仕事や経験に自信がない方は時間がかかっても良いので、助け合いながらより良いサービスを提供していけるように一緒に頑張りましょう! |
---|---|
社長メッセージ | ”ひかりの里”は20年以上に渡って、倉敷市内において地域密着の高齢者福祉・介護サービスに携わってきました。私たちが大切にしている理念に「和顔愛語(わげんあいご)」という言葉があり、これからも法人運営を通して「サービス利用者」「介護に携わる職員」「住み慣れた地域」のそれぞれに良い働きかけができるように努力していきたいと考えています。少しでも地域福祉に興味のある方はお気軽にお問い合わせください。一緒に地域から愛され、親しまれる存在を目指しましょう。 |
求める人物像 | 謙虚な気持ちを忘れず、利用者様と優しく元気に関わってくださる方 |
その他の情報
福利厚生 | 職員食制度、退職金制度、育児・介護休業制度、資格取得支援制度、慶弔見舞金制度等 |
---|---|
インターンシップの可否及び内容 |
可否:可
内容:介護事業所における介護体験 |
出張講話の可否 | 可否:可 |
職場見学の可否及び内容 |
可否:可
内容:介護事業所の職場見学 |
非正規雇用労働者の職場情報 | 個々人のご事情にあった働き方を応援しています。是非お気軽にお問い合わせください。 |
備考 |
|
就業場所1 |
就業場所1:岡山県倉敷市 就業場所2: 就業場所3: 求人区分:高卒 職種:介護サービスの職業 |
就業場所2 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
就業場所3 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
その他の求人 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 職種: |
通年採用等の対応【定義】 | 対応 |
新規学卒枠での既卒2年以上の者の採用対応【定義】 | 対応 |
地域限定正社員採用対応【定義】 | 対応 |