閉じる
ユウゲンカイシャ タカキクリンギョウ
有限会社高菊林業
ユウゲンカイシャ タカキクリンギョウ
有限会社高菊林業



会社概要
掲載日 | 2025.1.27 |
---|---|
認定 |
![]() |
事業内容 | 高性能林業機械による集造材・運材及び運搬 チェンソーによる伐倒、玉切、大型重機での丸太生産運搬 |
事業所所在地 | 〒999-5522 山形県最上郡真室川町大字差首鍋1535-1 |
企業ホームページURL | https://www.takakiku.com/ |
企業採用ページURL | https://www.instagram.com/takakiku_ringyo/ |
従業員 | 20人 |
業種 |
大分類:A 農業・林業 中分類:林業 小分類:林業サービス業 |
採用・定着状況
新卒者の採用・定着状況(2023年度/2022年度/2021年度) 【定義】 |
男性:0人/0人/0人 女性:0人/0人/0人 男女計:0人/0人/0人 離職者数:0人/0人/0人 |
---|---|
新卒者等以外(35歳未満)の採用・定着状況(2023年度/2022年度/2021年度) 【定義】 |
男性:4人/0人/1人 女性:0人/0人/1人 男女計:4人/0人/2人 離職者数:0人/0人/0人 |
平均継続勤務年数【定義】 | 11.2年 |
従業員の平均年齢【定義】 | 45.4歳 |
人材育成のための制度
研修の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:安全衛生教育他 |
---|---|
自己啓発支援制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:社外での資格取得全額補助 |
メンター制度の有無【定義】 | 無 |
キャリアコンサルティング制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
社内検定等の制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
雇用管理の状況
所定外労働時間の実績【定義】 | ・実績(月平均):3.1時間 |
---|---|
有給休暇の平均取得日数【定義】 |
・実績(日数):11日
・取得率:74.3% |
育児休業等取得実績【定義】 |
・男性取得実績/配偶者出産数:0人/0人
・女性取得実績/出産数:0人/0人 |
育児休業制度の有無【定義】 | 有 |
役員に占める女性の割合【定義】 | 50% |
管理職に占める女性の割合【定義】 | 50% |
会社からのメッセージ
先輩メッセージ | 簡単なことは無いと思いますが、経験を積めばいろいろなことができるようになり楽しいと思います。自然の中でチェーンソーや大型重機に乗って爽快感を感じられるのが林業の一番の魅力です。一緒に働きましょう(20代女性) 体力の自信が無い方でも、無理なく徐々に体力は付いてきます。チームワークがとても大事な業種なので、みんな仲良く、ともにスキルを磨いています(40代男性) 仕事のやりがい、働く環境の良さ、一緒に働く仲間の心強さがこの会社の強みだと思います。林業に挑戦してみたい方には最適な会社です(30代男性) 山は楽しいですよ!(30代女性) 優しい先輩が多いので働きやすいと思います(20代男性) |
---|---|
社長メッセージ | 弊社の主力事業は、手入れのされていない森林の間伐、いわゆる間引きです。適切な間伐により、より多くの光を取込み、強い木にすることにより土砂災害を防ぎます。若く成長性のある木を育て、CO2削減に貢献するなど、環境をよりよくする仕事です。林業は、森林破壊ではなくAIにとって代わることがない、人の手で森林を守る仕事です。ここ3~4年で女性を含む若手が入社してくださり大幅に増員し、男女ともに現場で大活躍しております。若いパワー中心の活気のある、最上で一番元気な会社を目指します |
求める人物像 | 健康な体が第一です。それに加えて、林業に興味を持ってくださり、素直に仕事を覚えていける方が希望です。 |
その他の情報
福利厚生 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、業務災害補償、退職金制度、防護服・空調服・長靴等作業用品支給、社内コンビニ(全品100円)等 |
---|---|
インターンシップの可否及び内容 |
可否:可
内容:現場作業他 |
出張講話の可否 | 可否:可 |
職場見学の可否及び内容 |
可否:可
内容:現場作業他 |
非正規雇用労働者の職場情報 | 定年を超えた方や、農業を副業とした経験豊富な方なども来ていただいています |
備考 |
|
就業場所1 |
就業場所1:山形県最上郡真室川町 就業場所2: 就業場所3: 求人区分:高卒 職種:林業の職業 |
就業場所2 |
就業場所1:山形県最上郡真室川町 就業場所2: 就業場所3: 求人区分:高卒 職種:機械整備・修理の職業 |
就業場所3 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
その他の求人 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 職種: |
通年採用等の対応【定義】 | 対応 |
新規学卒枠での既卒2年以上の者の採用対応【定義】 | 対応 |
地域限定正社員採用対応【定義】 | 対応 |