閉じる
(カ)スゲノドケン
(株)菅野土建
(カ)スゲノドケン
(株)菅野土建



会社概要
掲載日 | 2025.2.3 |
---|---|
認定 |
![]() |
事業内容 | 公共工事の一般土木工事、舗装工事 |
事業所所在地 | 〒964-0314 福島県二本松市西勝田字杉内255-2 |
企業ホームページURL |
|
企業採用ページURL |
|
従業員 | 26人 |
業種 |
大分類:D 建設業 中分類:総合工事業 小分類:一般土木建築工事業 |
採用・定着状況
新卒者の採用・定着状況(2023年度/2022年度/2021年度) 【定義】 |
男性:0人/0人/1人 女性:0人/0人/0人 男女計:0人/0人/1人 離職者数:0人/0人/0人 |
---|---|
新卒者等以外(35歳未満)の採用・定着状況(2023年度/2022年度/2021年度) 【定義】 |
男性:0人/0人/0人 女性:0人/0人/0人 男女計:0人/0人/0人 離職者数:0人/0人/0人 |
平均継続勤務年数【定義】 | 16.6年 |
従業員の平均年齢【定義】 | 58.1歳 |
人材育成のための制度
研修の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:所属団体開催の新入社員研修、自社安全大会等 |
---|---|
自己啓発支援制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:各種資格取得、各種技能講習支援 |
メンター制度の有無【定義】 | 無 |
キャリアコンサルティング制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
社内検定等の制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
雇用管理の状況
所定外労働時間の実績【定義】 | ・実績(月平均):10.3時間 |
---|---|
有給休暇の平均取得日数【定義】 |
・実績(日数):14.7日
・取得率:89.4% |
育児休業等取得実績【定義】 |
・男性取得実績/配偶者出産数:0人/0人
・女性取得実績/出産数:0人/0人 |
育児休業制度の有無【定義】 | 有 |
役員に占める女性の割合【定義】 | 50% |
管理職に占める女性の割合【定義】 | 0% |
会社からのメッセージ
先輩メッセージ | 初めはわからないことばかりですが、先輩と一緒に現場を経験することで知識も経験も積み重なっていきますので安心してください。 各種資格取得を会社が支援してくれるのでスキルアップもできます。会社をますます盛り上げてくれる仲間を待っています! |
---|---|
社長メッセージ | 「菅野土建」として創業し、昭和52年に「株式会社 菅野土建」として設立した当社は、地元の皆様から常に求められる土木工事のスペシャリストとして日々貢献しております。 私たちの実績を活かし、新たなる可能性に挑戦し、地域社会の発展に努力しています。 |
求める人物像 | 高い専門知識を持ち、困難な仕事であっても立ち向かえる方 |
その他の情報
福利厚生 | 各種保険完備、育児・介護休暇、不妊治療休暇、建設業退職金共済、中小企業退職金共済、資格取得支援制度あり |
---|---|
インターンシップの可否及び内容 |
可否:可
内容:現場見学、現場体験 |
出張講話の可否 | 可否:否 |
職場見学の可否及び内容 |
可否:可
内容:現場見学、現場体験 |
非正規雇用労働者の職場情報 |
|
備考 |
|
就業場所1 |
就業場所1:福島県二本松市 就業場所2: 就業場所3: 求人区分:高卒 職種:その他の輸送の職業 |
就業場所2 |
就業場所1:福島県二本松市 就業場所2: 就業場所3: 求人区分:高卒 職種:建築・土木・測量技術者 |
就業場所3 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
その他の求人 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 職種: |
通年採用等の対応【定義】 | |
新規学卒枠での既卒2年以上の者の採用対応【定義】 | |
地域限定正社員採用対応【定義】 |