閉じる
カブシキガイシャ カミガキグミ
株式会社 上垣組
カブシキガイシャ カミガキグミ
株式会社 上垣組

会社概要
掲載日 | 2025.3.17 |
---|---|
認定 |
![]() 広島県仕事と家庭の両立支援企業登録制度 広島県働き方改革実践企業認定制度 |
事業内容 | 公共工事を中心に道路や河川・上下水道・舗装・土地造成などを行う土木部門と、住宅や店舗などの新築・増改築を行う建築部門で事業を展開しています。 |
事業所所在地 | 〒739-0036 広島県東広島市西条町田口1437番地 |
企業ホームページURL | http://www.kamigaki.co.jp |
企業採用ページURL | http://www.kamigaki.co.jp |
従業員 | 38人 |
業種 |
大分類:D 建設業 中分類:総合工事業 小分類:一般土木建築工事業 |
採用・定着状況
新卒者の採用・定着状況(2024年度/2023年度/2022年度) 【定義】 |
男性:0人/0人/0人 女性:0人/0人/0人 男女計:0人/0人/0人 離職者数:0人/0人/0人 |
---|---|
新卒者等以外(35歳未満)の採用・定着状況(2024年度/2023年度/2022年度) 【定義】 |
男性:0人/0人/4人 女性:0人/2人/0人 男女計:0人/2人/4人 離職者数:0人/0人/2人 |
平均継続勤務年数【定義】 | 11年 |
従業員の平均年齢【定義】 | 51.4歳 |
人材育成のための制度
研修の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:新入社員教育 |
---|---|
自己啓発支援制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:資格取得費用 全額補助 |
メンター制度の有無【定義】 | 有 |
キャリアコンサルティング制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:定期的に上司による面談実施 |
社内検定等の制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
雇用管理の状況
所定外労働時間の実績【定義】 | ・実績(月平均):11.5時間 |
---|---|
有給休暇の平均取得日数【定義】 |
・実績(日数):13.4日
・取得率:0% |
育児休業等取得実績【定義】 |
・男性取得実績/配偶者出産数:0人/0人
・女性取得実績/出産数:0人/0人 |
育児休業制度の有無【定義】 | 有 |
役員に占める女性の割合【定義】 | 0% |
管理職に占める女性の割合【定義】 | 0% |
会社からのメッセージ
先輩メッセージ | 上垣組は土木・建築・防災工事を通じて東広島の街を作ってきました。これからも皆様が安心して暮らせる゛街づくり”に貢献していきます。とてもやりがいのある仕事を一緒に頑張りましょう。 |
---|---|
社長メッセージ | 「明るく意欲に満ちた集団づくり」を目標に掲げています。 社員一人ひとりの力が結集して初めて企業としてのパワーを発揮できるのです。 社員全員が情熱を持って仕事に取り組み、互いに切磋琢磨し合える企業風土をつく り、地域社会に積極的に貢献していくことを目指す仲間に加わってみませんか。 |
求める人物像 | 決して楽な仕事ではありませんが、やる気と情熱をもって一歩前に進もうとする意欲的な人財を求めています。 |
その他の情報
福利厚生 | 建設業退職金共済、中小企業退職金共済、資格取得支援、ゴルフや釣りによる交流会、各部署親睦会など |
---|---|
インターンシップの可否及び内容 |
可否:否
内容: |
出張講話の可否 | 可否:可 |
職場見学の可否及び内容 |
可否:可
内容:職場見学・職場体験 |
非正規雇用労働者の職場情報 | 新卒は正社員のみ。非正規は事務系の職員のみ |
備考 |
|
就業場所1 |
就業場所1:広島県東広島市 就業場所2: 就業場所3: 求人区分:高卒 職種: |
就業場所2 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
就業場所3 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
その他の求人 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 職種: |
通年採用等の対応【定義】 | 対応 |
新規学卒枠での既卒2年以上の者の採用対応【定義】 | 対応 |
地域限定正社員採用対応【定義】 | 対象外 |