閉じる
カブシキガイシャ ウメムラグミ
株式会社 梅村組
カブシキガイシャ ウメムラグミ
株式会社 梅村組



会社概要
掲載日 | 2025.3.24 |
---|---|
認定 |
![]() |
事業内容 | 建築・土木等建設工事の請負(総合建設業) |
事業所所在地 | 〒857-0854 長崎県佐世保市福石町20番8号 |
企業ホームページURL | https://umemuragumi.com/ |
企業採用ページURL |
|
従業員 | 73人 |
業種 |
大分類:D 建設業 中分類:総合工事業 小分類:一般土木建築工事業 |
採用・定着状況
新卒者の採用・定着状況(2023年度/2022年度/2021年度) 【定義】 |
男性:2人/3人/1人 女性:0人/0人/0人 男女計:2人/3人/1人 離職者数:0人/0人/0人 |
---|---|
新卒者等以外(35歳未満)の採用・定着状況(2023年度/2022年度/2021年度) 【定義】 |
男性:0人/1人/0人 女性:0人/0人/0人 男女計:0人/1人/0人 離職者数:0人/0人/0人 |
平均継続勤務年数【定義】 | 20.8年 |
従業員の平均年齢【定義】 | 46.6歳 |
人材育成のための制度
研修の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:新入社員研修・ビジネスマナー研修・各種施工管理に関する講習 |
---|---|
自己啓発支援制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:資格取得祝金支給制度 |
メンター制度の有無【定義】 | 有 |
キャリアコンサルティング制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
社内検定等の制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
雇用管理の状況
所定外労働時間の実績【定義】 | ・実績(月平均):16.8時間 |
---|---|
有給休暇の平均取得日数【定義】 |
・実績(日数):12.5日
・取得率:70.5% |
育児休業等取得実績【定義】 |
・男性取得実績/配偶者出産数:1人/1人
・女性取得実績/出産数:0人/0人 |
育児休業制度の有無【定義】 | 有 |
役員に占める女性の割合【定義】 | 12.5% |
管理職に占める女性の割合【定義】 | 8.3% |
会社からのメッセージ
先輩メッセージ | 現場管理の仕事は大変なこともありますが、だからこそ完成したときの達成感はひとしお!この仕事のやりがいは、「地図に載る仕事」であること。自分の仕事の成果が、ずっと町に存在します。 梅村組は有給休暇や振替休日がしっかり取れて、休日も多い、働きやすい会社です。 |
---|---|
社長メッセージ | 当社は昭和9年(1934年)より、地域に寄り添いながらインフラストラクチャーの整備という重要な道を歩んでまいりました。 当社の技術は、時代とともに進化した英知の結集です。お客さまのためによりよいモノを創りたい、その一心で、時には切磋琢磨し、時には一丸となり、今日の技術を磨いてまいりました。 明日の技術を切り開いていくために、若手の社員への育成にも力を注ぎ、皆様のご期待に応え続ける会社として日々邁進しています。 |
求める人物像 | 感動力、コミュニケーション力、気力・体力のある人 |
その他の情報
福利厚生 | 入居可能住宅(独身寮)あり、作業服支給、社員旅行や誕生日祝金他 |
---|---|
インターンシップの可否及び内容 |
可否:可
内容:オリエンテーション・現場実習 |
出張講話の可否 | 可否:可 |
職場見学の可否及び内容 |
可否:可
内容:現場見学 |
非正規雇用労働者の職場情報 | 定年再雇用を除き全社員正規雇用のみ |
備考 | 【福利厚生】福利厚生は充実しています! 社員旅行は2年に1度海外旅行、各種資格取得・技能講習等への参加支援・入居可能住宅(独身寮)あり、作業服支給、誕生日祝金贈呈ほか。 |
就業場所1 |
就業場所1:長崎県佐世保市 就業場所2: 就業場所3: 求人区分:高卒 職種:一般事務の職業 |
就業場所2 |
就業場所1:長崎県佐世保市 就業場所2: 就業場所3: 求人区分:高卒 職種:建築・土木・測量技術者 |
就業場所3 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
その他の求人 |
就業場所1:長崎県佐世保市 就業場所2: 就業場所3: 職種:建築・土木・測量技術者 |
通年採用等の対応【定義】 | 応相談 |
新規学卒枠での既卒2年以上の者の採用対応【定義】 | 応相談 |
地域限定正社員採用対応【定義】 | 対応なし |