閉じる
ニシタニギジュツコンサルタント カブシキカイシャ
西谷技術コンサルタント株式会社
ニシタニギジュツコンサルタント カブシキカイシャ
西谷技術コンサルタント株式会社

会社概要
掲載日 | 2025.3.27 |
---|---|
認定 |
![]() 鳥取県男女共同参画推進企業認定制度 イクボス・ファミボス宣言企業 |
事業内容 | 測量、建設コンサルタント、地質調査、補償コンサルタント、地籍調査 |
事業所所在地 | 〒682-0025 鳥取県倉吉市八屋354番地1 |
企業ホームページURL | https://www.nishi-tc.co.jp |
企業採用ページURL |
|
従業員 | 123人 |
業種 |
大分類:L 学術研究・専門・技術サービス業 中分類:技術サービス業(他に分類されないもの) 小分類:土木建築サービス業 |
採用・定着状況
新卒者の採用・定着状況(2023年度/2022年度/2021年度) 【定義】 |
男性:1人/1人/6人 女性:1人/0人/1人 男女計:2人/1人/7人 離職者数:0人/0人/0人 |
---|---|
新卒者等以外(35歳未満)の採用・定着状況(2023年度/2022年度/2021年度) 【定義】 |
男性:0人/0人/1人 女性:0人/1人/0人 男女計:0人/1人/1人 離職者数:0人/0人/0人 |
平均継続勤務年数【定義】 | 14年 |
従業員の平均年齢【定義】 | 40.6歳 |
人材育成のための制度
研修の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:新入社員研修、リーダー研修、専門分野の研修、特別教育、建設DX研修、現地見学会等 |
---|---|
自己啓発支援制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:社内外の受験対策研修受講、資格取得費用会社負担、資格合格祝金 |
メンター制度の有無【定義】 | 無 |
キャリアコンサルティング制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
社内検定等の制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
雇用管理の状況
所定外労働時間の実績【定義】 | ・実績(月平均):16.6時間 |
---|---|
有給休暇の平均取得日数【定義】 |
・実績(日数):14.1日
・取得率:77.4% |
育児休業等取得実績【定義】 |
・男性取得実績/配偶者出産数:1人/3人
・女性取得実績/出産数:0人/0人 |
育児休業制度の有無【定義】 | 有 |
役員に占める女性の割合【定義】 | 0% |
管理職に占める女性の割合【定義】 | 5.2% |
会社からのメッセージ
先輩メッセージ | この仕事のやりがいは、自分達が測量、調査、設計した計画が形となり、多くの人の生活に貢献できるところです。このために学ぶことは多いですが、社内の高い技術を持った先輩だけでなく身近に年の近い先輩が多く、気軽にいろいろなことを教てもらえます。日々の業務の中で、新たな技術、知識を身に付けることができ、技術者としての成長を実感できます。一方で技術者としての成長だけでなく、プライベートも充実できるゆとりある生活を目指しています。 |
---|---|
社長メッセージ | 創立以来の社是「誠意、創意、熱意」は、社会インフラの一つひとつを、高度な専門技術で支える技術者たちの原点であり、社内の職場環境づくりにも貫かれています。社員一人ひとりが成長し、個々の能力を発揮できてこそ、地域の人たちに役立ち、喜ばれるものづくりができます。専門技術をより一層磨きながら、県内トップクラスの技術者集団で一緒に働いてみませんか。 |
求める人物像 | 1.自らの専門分野に誇りを持ち、その分野で県内の技術をリードする人材 2.専門分野とその関連分野の知識に加え、社内外のネットワークを活かし、問題解決・マネジメント・プレゼンテーション・コミュニケーションなど総合的な技術力を有する人材 3.社是「誠意・創意・熱意」を体現し、技術者倫理を尊び、発注者・地域社会から信頼される人材 |
その他の情報
福利厚生 | 社会保険完備、財形貯蓄、退職金、慶弔見舞金、育児・介護休業制度、人間ドック補助、各種レクリエーション(社員旅行等)、置き型健康社食、熱中症対策フリードリンク、時間有給等 |
---|---|
インターンシップの可否及び内容 |
可否:可
内容:土木設計、地質調査・解析、測量 |
出張講話の可否 | 可否:否 |
職場見学の可否及び内容 |
可否:可
内容:建設コンサルタント業界、仕事内容、会社概要の説明や仕事体験 |
非正規雇用労働者の職場情報 |
|
備考 |
|
就業場所1 |
就業場所1:鳥取県倉吉市 就業場所2:鳥取県鳥取市 就業場所3:鳥取県米子市 求人区分:大卒 職種:建築・土木・測量技術者 |
就業場所2 |
就業場所1:鳥取県倉吉市 就業場所2:鳥取県鳥取市 就業場所3:鳥取県米子市 求人区分:大卒 職種:その他の技術者 |
就業場所3 |
就業場所1:鳥取県倉吉市 就業場所2:鳥取県鳥取市 就業場所3:鳥取県米子市 求人区分:大卒 職種:営業・販売関連事務の職業 |
その他の求人 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 職種: |
通年採用等の対応【定義】 | 対応 |
新規学卒枠での既卒2年以上の者の採用対応【定義】 | 対応 |
地域限定正社員採用対応【定義】 | 対象外 |