閉じる
シガシミズセイコウカブシキガイシャ
滋賀シミズ精工株式会社
シガシミズセイコウカブシキガイシャ
滋賀シミズ精工株式会社



会社概要
掲載日 | 2025.4.9 |
---|---|
認定 |
![]() |
事業内容 | 金属及び樹脂材料による、自動車等のベアリング用保持器を中心とした精密部品を金型設計から、金型製作・製品の生産を一貫して行っている。 |
事業所所在地 | 〒5291835 滋賀県甲賀市信楽町中野688 |
企業ホームページURL | https://shigashimizu.securesite.jp |
企業採用ページURL | http://www.shigashimizu.co.jp/recruitment.html |
従業員 | 142人 |
業種 |
大分類:E 製造業 中分類:金属製品製造業 小分類:その他の金属製品製造業 |
採用・定着状況
新卒者の採用・定着状況(2024年度/2023年度/2022年度) 【定義】 |
男性:4人/6人/2人 女性:0人/3人/6人 男女計:4人/9人/8人 離職者数:0人/1人/3人 |
---|---|
新卒者等以外(35歳未満)の採用・定着状況(2024年度/2023年度/2022年度) 【定義】 |
男性:2人/0人/1人 女性:0人/1人/0人 男女計:2人/1人/1人 離職者数:0人/1人/0人 |
平均継続勤務年数【定義】 | 15.1年 |
従業員の平均年齢【定義】 | 41歳 |
人材育成のための制度
研修の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:初期教育、社内スキルアップ研修、社外講習 |
---|---|
自己啓発支援制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:上司及び本人申請の講習・資格試験に掛かる費用は全額会社負担 |
メンター制度の有無【定義】 | 無 |
キャリアコンサルティング制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:定期的に上司との面談の場を設定 |
社内検定等の制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:外部にて受検・受講した内容を社内教育に横展開 |
雇用管理の状況
所定外労働時間の実績【定義】 | ・実績(月平均):2.2時間 |
---|---|
有給休暇の平均取得日数【定義】 |
・実績(日数):14.4日
・取得率:78.7% |
育児休業等取得実績【定義】 |
・男性取得実績/配偶者出産数:0人/4人
・女性取得実績/出産数:2人/2人 |
育児休業制度の有無【定義】 | 有 |
役員に占める女性の割合【定義】 | 0% |
管理職に占める女性の割合【定義】 | 6.7% |
会社からのメッセージ
先輩メッセージ | 入社してから、日々「改善」を意識した仕事をしています。最初は難しいと感じることもありましたが、先輩方に支えられながら、自分の成長を実感できています。自動車部品やベアリング部品の製造には、細部までのこだわりと技術が求められますが、だからこそやりがいも大きいです。みなさんも、挑戦を恐れずにどんどん成長していってほしいと思います。共により良い滋賀シミズを創り上げていきましょう! |
---|---|
社長メッセージ | 当社は、常に「改善」を追求し、品質と技術の向上を目指しています。自動車部品やベアリング部品の製造を通じて、社会の発展に貢献できることを誇りに思っています。学生の皆さんには、常に挑戦し続け、既存の枠を超えて新しい価値を生み出す力を求めています。当社の一員として、共に成長し、より良い未来のために改善を重ねていきましょう。あなたのアイデアと情熱をお待ちしています。 |
求める人物像 | ①モノづくりへの興味がある事 ②探求心を持っている事 ③向上心を持っている事 |
その他の情報
福利厚生 | 雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金・財形貯蓄・確定拠出年金・確定給付年金(退職金) |
---|---|
インターンシップの可否及び内容 |
可否:否
内容: |
出張講話の可否 | 可否:否 |
職場見学の可否及び内容 |
可否:可
内容:工場見学 |
非正規雇用労働者の職場情報 |
|
備考 |
|
就業場所1 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
就業場所2 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
就業場所3 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
その他の求人 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 職種: |
通年採用等の対応【定義】 | 対応なし |
新規学卒枠での既卒2年以上の者の採用対応【定義】 | 応相談 |
地域限定正社員採用対応【定義】 |