閉じる
カブシキガイシャドウシンソウゴウインサツ
株式会社道新総合印刷
カブシキガイシャドウシンソウゴウインサツ
株式会社道新総合印刷
会社概要
掲載日 | 2025.4.15 |
---|---|
認定 |
![]() |
事業内容 | 北海道新聞をメーンに印刷業務を行う会社です。より新しいニュースをお届けできるよう全道に5工場を配置し道新の朝刊の他、朝日新聞・日本経済新聞・日本農業新聞等の印刷を行っています。 |
事業所所在地 | 〒061-1274 北海道北広島市 大曲工業団地 8丁目2-1 |
企業ホームページURL | https://www.doshin-insatsu.jp/ |
企業採用ページURL | https://www.doshin-insatsu.jp/company/recruit/index.html |
従業員 | 205人 |
業種 |
大分類:E 製造業 中分類:印刷・同関連業 小分類:印刷業 |
採用・定着状況
新卒者の採用・定着状況(2024年度/2023年度/2022年度) 【定義】 |
男性:0人/0人/1人 女性:0人/0人/0人 男女計:0人/0人/1人 離職者数:0人/0人/0人 |
---|---|
新卒者等以外(35歳未満)の採用・定着状況(2024年度/2023年度/2022年度) 【定義】 |
男性:0人/0人/0人 女性:0人/0人/0人 男女計:0人/0人/0人 離職者数:0人/0人/0人 |
平均継続勤務年数【定義】 | 17.6年 |
従業員の平均年齢【定義】 | 41.2歳 |
人材育成のための制度
研修の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:新入社員から中堅社員までそれぞれの地位にあった知識や実務を学ぶための研修に参加 |
---|---|
自己啓発支援制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容:制度はないが、本人からの申し出で業務上、必要と認めたときは受講している。 |
メンター制度の有無【定義】 | 有 |
キャリアコンサルティング制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
社内検定等の制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
雇用管理の状況
所定外労働時間の実績【定義】 | ・実績(月平均):10.7時間 |
---|---|
有給休暇の平均取得日数【定義】 |
・実績(日数):18.3日
・取得率:92.4% |
育児休業等取得実績【定義】 |
・男性取得実績/配偶者出産数:1人/2人
・女性取得実績/出産数:0人/0人 |
育児休業制度の有無【定義】 | 有 |
役員に占める女性の割合【定義】 | 0% |
管理職に占める女性の割合【定義】 | 0% |
会社からのメッセージ
先輩メッセージ | 就活する方はやっぱり不安だと思います。求人票だけでは会社の魅力は判断できず、実際に働いてみないとわからないものです。当社は、上司や先輩の豊富な知識や経験のおかげで一緒に働く面白さを感じることができ、仕事も頑張れるし、プライベートも充実できる環境が整っています。オンもオフも大切にしたい方に断然おススメです。 |
---|---|
社長メッセージ | 道新総合印刷は、北海道で最大の新聞印刷会社です。一日に印刷する新聞は北海道新聞など約100万部、広い北海道全域に最新のニュースを伝えるため、短時間で大量の新聞を印刷し、毎日決まった時間にきれいな紙面をお届けしています。 勤務は夜間が多い反面、日中は自由に時間が使え、平日の休みには混雑を避けて買い物やレジャーを楽しむことができます。休日は年間118日、さらに有給休暇(年間20日)の消化率も90%を超えており、休みが取りやすい職場です。技術や経験は問いません。仲間と楽しく働きながら、仕事もプライベートも充実させたい方をお待ちしています。 |
求める人物像 | ・深夜勤務が可能な方・協調性のある方(グループで業務を行うため) |
その他の情報
福利厚生 | ・転勤者を対象に家賃の一部を会社が負担する借上げ制度あり ・住宅手当、家族手当、別居補給金、帰省補給金など従業員の環境に合わせて支給する手当が豊富 ・インキを扱う業務のため各工場に大浴場を完備 |
---|---|
インターンシップの可否及び内容 |
可否:否
内容: |
出張講話の可否 | 可否:否 |
職場見学の可否及び内容 |
可否:可
内容:新聞印刷に関わる業務体験など |
非正規雇用労働者の職場情報 |
|
備考 | 紙齢とは・・・新聞1面の右上欄外に記載している「第○○号」のこと |
就業場所1 |
就業場所1:北海道北広島市 就業場所2: 就業場所3: 求人区分:高卒 職種:製品製造・加工処理の職業(金属材料製造、金属加工、金属溶接・溶断を除く) |
就業場所2 |
就業場所1:北海道札幌市西区 就業場所2: 就業場所3: 求人区分:高卒 職種:製品製造・加工処理の職業(金属材料製造、金属加工、金属溶接・溶断を除く) |
就業場所3 |
就業場所1:北海道函館市 就業場所2: 就業場所3: 求人区分:高卒 職種:製品製造・加工処理の職業(金属材料製造、金属加工、金属溶接・溶断を除く) |
その他の求人 |
就業場所1:北海道北広島市 就業場所2:北海道札幌市西区 就業場所3: 職種:製品製造・加工処理の職業(金属材料製造、金属加工、金属溶接・溶断を除く) |
通年採用等の対応【定義】 | 応相談 |
新規学卒枠での既卒2年以上の者の採用対応【定義】 | 対応 |
地域限定正社員採用対応【定義】 | 対応なし |