閉じる
ダイニチカコウカブシキガイシャ
大日化工株式会社
ダイニチカコウカブシキガイシャ
大日化工株式会社



会社概要
掲載日 | 2025.5.2 |
---|---|
認定 |
![]() |
事業内容 | 工業用プラスチック製品製造業 |
事業所所在地 | 〒664-0842 兵庫県伊丹市森本3丁目21番地 |
企業ホームページURL | https://www.dainichikakoh.co.jp/ |
企業採用ページURL |
|
従業員 | 84人 |
業種 |
大分類:E 製造業 中分類:プラスチック製品製造業(別掲を除く) 小分類:工業用プラスチック製品製造業 |
採用・定着状況
新卒者の採用・定着状況(2023年度/2022年度/2021年度) 【定義】 |
男性:0人/0人/0人 女性:0人/0人/0人 男女計:0人/0人/0人 離職者数:0人/0人/0人 |
---|---|
新卒者等以外(35歳未満)の採用・定着状況(2023年度/2022年度/2021年度) 【定義】 |
男性:0人/1人/0人 女性:0人/1人/0人 男女計:0人/2人/0人 離職者数:0人/1人/0人 |
平均継続勤務年数【定義】 | 12年 |
従業員の平均年齢【定義】 | 48歳 |
人材育成のための制度
研修の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:全社研修(年1回)、新入社員研修、フォローアップ研修、営業研修、技能講習 |
---|---|
自己啓発支援制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:資格取得助成、自己啓発支援講座の開講 |
メンター制度の有無【定義】 | 無 |
キャリアコンサルティング制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:セルフキャリアドック制度導入(実施計画書あり) |
社内検定等の制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:内部監査員、検査員、校正業務員、成形技能士、二次加工技能士 |
雇用管理の状況
所定外労働時間の実績【定義】 | ・実績(月平均):3.9時間 |
---|---|
有給休暇の平均取得日数【定義】 |
・実績(日数):23.1日
・取得率: |
育児休業等取得実績【定義】 |
・男性取得実績/配偶者出産数:1人/1人
・女性取得実績/出産数:0人/0人 |
育児休業制度の有無【定義】 | 有 |
役員に占める女性の割合【定義】 | 20% |
管理職に占める女性の割合【定義】 | 0% |
会社からのメッセージ
先輩メッセージ | 大きな可能性を秘めたプラスチック。社会に役立つ製品を当社の仲間と一緒に創りませんか? |
---|---|
社長メッセージ | 私たち大日化工は、プラスチック射出成形を通じて、人々の暮らしを支えてきました。目立たないけれど、生活のそばで役立つ大切な部品を、仲間とともに形にしています。 「こんなモノがあれば」をカタチにする楽しさを、あなたも感じてみませんか?フレッシュな視点と挑戦心をもったヒトと出会える日を、チーム大日一同、楽しみにしています。 |
求める人物像 | 【感謝】周囲への感謝の気持ちを持ち続けることができるヒト 【協調】積極的に協調する姿勢を忘れないヒト【謙虚】何時においても謙虚であり続けることができるヒト【成長】立場にかかわらず成長を望み努力し続けるヒト【革新】軸を忘れず変化を恐れず革新を志向するヒト |
その他の情報
福利厚生 | 社内表彰制度、各種社会保険完備、各種手当(家族手当、食事手当等)、退職金制度、DC制度 |
---|---|
インターンシップの可否及び内容 |
可否:否
内容: |
出張講話の可否 | 可否:可 |
職場見学の可否及び内容 |
可否:可
内容:工場見学(学校からの申し込みにより実施可能) |
非正規雇用労働者の職場情報 |
|
備考 |
|
就業場所1 |
就業場所1:兵庫県伊丹市 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
就業場所2 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
就業場所3 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
その他の求人 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 職種: |
通年採用等の対応【定義】 | 対応 |
新規学卒枠での既卒2年以上の者の採用対応【定義】 | 応相談 |
地域限定正社員採用対応【定義】 |