閉じる
カブシキガイシャイイヅカテッコウショ
株式会社飯塚鉄工所
カブシキガイシャイイヅカテッコウショ
株式会社飯塚鉄工所


会社概要
掲載日 | 2025.5.2 |
---|---|
認定 |
![]() ![]() |
事業内容 | 医療機器部品・流体機器・コントロールバルブ部品・チャンバー類・真空バルブ製造、及びラバーポンプ製作、組立。 |
事業所所在地 | 〒944-0812 新潟県柏崎市半田3丁目15番16号 |
企業ホームページURL | http://www.e-iizuka.co.jp |
企業採用ページURL | http://www.e-iizuka.co.jp |
従業員 | 127人 |
業種 |
大分類:E 製造業 中分類:はん用機械器具製造業 小分類:その他のはん用機械・同部分品製造業 |
採用・定着状況
新卒者の採用・定着状況(2023年度/2022年度/2021年度) 【定義】 |
男性:2人/0人/2人 女性:0人/1人/2人 男女計:2人/1人/4人 離職者数:0人/0人/0人 |
---|---|
新卒者等以外(35歳未満)の採用・定着状況(2023年度/2022年度/2021年度) 【定義】 |
男性:1人/4人/1人 女性:0人/0人/1人 男女計:1人/4人/2人 離職者数:0人/0人/0人 |
平均継続勤務年数【定義】 | 9年 |
従業員の平均年齢【定義】 | 42歳 |
人材育成のための制度
研修の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:新入社員研修 幹部教育 外部社員教育 |
---|---|
自己啓発支援制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:社内認定制度 資格取得制度 |
メンター制度の有無【定義】 | 有 |
キャリアコンサルティング制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
社内検定等の制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:力量や経験年数により、マルチプレイヤー、エキスパート、マルチエキスパートと3階級の資格があります。 |
雇用管理の状況
所定外労働時間の実績【定義】 | ・実績(月平均):14.2時間 |
---|---|
有給休暇の平均取得日数【定義】 |
・実績(日数):14.9日
・取得率:81.8% |
育児休業等取得実績【定義】 |
・男性取得実績/配偶者出産数:0人/0人
・女性取得実績/出産数:1人/1人 |
育児休業制度の有無【定義】 | 有 |
役員に占める女性の割合【定義】 | 50% |
管理職に占める女性の割合【定義】 | 13% |
会社からのメッセージ
先輩メッセージ | 新しいことに挑戦しながら様々なモノづくりに取り組むことができるのは何よりのやりがいです。また、気さくな上司や先輩が多く、些細なことでもすぐに相談できるため、失敗を未然に防ぐことができます。 |
---|---|
社長メッセージ | 医療機器部品をつくってみませんか。化学プラントの流体機器部品を作ってみませんか。環境に必要な不可欠な半導体部品をつくってみませんか。当社では、生活に欠かせない流体機器部品を製作しています。金属加工技術は国・県から表彰を受け、製造技術が高評価され、大きな信頼を生み、事業を安定に成長せています。自分の描いた製品が完成し、それが世の中の役に立っている喜びは社員たちのやりがいとなっています。失敗を恐れないチャレンジ精神をもち、会社として常にレベルアップに挑戦していきます |
求める人物像 | ものづくりが好きな方大歓迎 技術を身に着け、将来に伝承してく意欲のある肩を求めています。頑張れば頑張った分だけ成果を評価します。 |
その他の情報
福利厚生 | 資格取得制度 単身者住宅手当 昼食手当・お惣菜サポート 美容室割引 |
---|---|
インターンシップの可否及び内容 |
可否:可
内容:経験したい内容をオリジナルで計画をしていきます。 |
出張講話の可否 | 可否:否 |
職場見学の可否及び内容 |
可否:可
内容:当社の製品と、業務内容 |
非正規雇用労働者の職場情報 |
|
備考 |
|
就業場所1 |
就業場所1:新潟県柏崎市 就業場所2: 就業場所3: 求人区分:大卒 職種: |
就業場所2 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
就業場所3 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
その他の求人 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 職種: |
通年採用等の対応【定義】 | 対応 |
新規学卒枠での既卒2年以上の者の採用対応【定義】 | 対応 |
地域限定正社員採用対応【定義】 | 対応なし |