閉じる
キョウシンセイカ
共親製菓株式会社
キョウシンセイカ
共親製菓株式会社



会社概要
掲載日 | 2025.5.9 |
---|---|
認定 |
![]() |
事業内容 | 子供の頃に一度は食べたことがあるような、さくらんぼ餅やフルーツの森などのお菓子を中心に製造。創業以来75年余にわたって業績を伸ばし、国内全域および海外にも商品を展開しています。 |
事業所所在地 | 〒451-0064 愛知県名古屋市西区名西1-15-2 |
企業ホームページURL | https://kyoushin-s.co.jp/ |
企業採用ページURL | https://kyoushin-s.co.jp/recruit/ |
従業員 | 54人 |
業種 |
大分類:E 製造業 中分類:食料品製造業 小分類:パン・菓子製造業 |
採用・定着状況
新卒者の採用・定着状況(2024年度/2023年度/2022年度) 【定義】 |
男性:1人/0人/0人 女性:1人/0人/0人 男女計:2人/0人/0人 離職者数:0人/0人/0人 |
---|---|
新卒者等以外(35歳未満)の採用・定着状況(2024年度/2023年度/2022年度) 【定義】 |
男性:1人/2人/0人 女性:1人/1人/0人 男女計:2人/3人/0人 離職者数:0人/0人/0人 |
平均継続勤務年数【定義】 | 14.4年 |
従業員の平均年齢【定義】 | 43.9歳 |
人材育成のための制度
研修の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:新入社員に対して、仕事の基礎的な知識や5S・アイデア提案について教える社内研修と、ビジネスマナー等について学ぶ社外研修を実施。その他、管理監督者研修・職長研修等あり。 |
---|---|
自己啓発支援制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:業務の向上につながる資格やセミナーについて、資格取得費用や受講費用を会社が負担。 |
メンター制度の有無【定義】 | 有 |
キャリアコンサルティング制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
社内検定等の制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
雇用管理の状況
所定外労働時間の実績【定義】 | ・実績(月平均):8.8時間 |
---|---|
有給休暇の平均取得日数【定義】 |
・実績(日数):12.7日
・取得率:72.3% |
育児休業等取得実績【定義】 |
・男性取得実績/配偶者出産数:1人/1人
・女性取得実績/出産数:0人/0人 |
育児休業制度の有無【定義】 | 有 |
役員に占める女性の割合【定義】 | 33.3% |
管理職に占める女性の割合【定義】 | 20% |
会社からのメッセージ
先輩メッセージ | 当社は決して大きな会社ではありませんが、ただ製造を行うだけではなく5S活動やアイデア提案制度といった独自の取り組みによって、若い方でも早い時期から自分の力で職場をより良くし活躍ができる会社です。今まで入社された方のほとんどが工場未経験ですが、先輩社員のみなさんが1から教えてくれるため特別な知識は必要なく安心して作業ができます。基本的に残業は繁忙期以外ないため、仕事終わりのプライベート時間も充実しています。 |
---|---|
社長メッセージ | 当社の理念は「私たちは幸せになります」です。これは仕事を通じて関わる人々(自分・一緒に働く仲間・支えてくれる家族・仕入れ先様・お客様・地域の方々)の幸せにつながることを考え行動して、私たちは幸せになります。という意味が込められています。当社の社員は思いやりがあり、アイデアを出し、承認し合ういい社員がたくさんいます。ぜひあなたもこんな幸せづくりをする会社で一緒に成長しませんか? |
求める人物像 | 素直、前向きに考える、まずやってみようというチャレンジ精神がある、改善意識がある、思いやりがある |
その他の情報
福利厚生 | アイデア表彰制度(提出1件100円、月間ナイスアイデア3,000円、年間ベリーナイスアイデア最大100,000円)、5S表彰制度、昼食費一部補助(会社契約弁当)、誕生日プレゼント制度(カタログ) |
---|---|
インターンシップの可否及び内容 |
可否:否
内容: |
出張講話の可否 | 可否:否 |
職場見学の可否及び内容 |
可否:可
内容:会社概要説明、工場見学 |
非正規雇用労働者の職場情報 | パートさん在籍中!有休も正社員と同程度取得していただいています。 |
備考 | 敷地内に新工場を建設中。既存の食堂や更衣室も一新し、2025年6月頃から使用可能となります。昨年より、地域貢献の取り組みとして近隣の子供たちに向けたハロウィン・クリスマスイベントも開催しています。 有給休暇取得率72.3% |
就業場所1 |
就業場所1:愛知県名古屋市西区 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
就業場所2 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
就業場所3 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
その他の求人 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 職種: |
通年採用等の対応【定義】 | 対応 |
新規学卒枠での既卒2年以上の者の採用対応【定義】 | 対応 |
地域限定正社員採用対応【定義】 | 対象外 |