閉じる
カブシキガイシャタカハシケンセツ
株式会社高橋建設
カブシキガイシャタカハシケンセツ
株式会社高橋建設

会社概要
掲載日 | 2025.7.14 |
---|---|
認定 |
![]() 北海道働き方改革推進企業認定制度(ゴールド認定、シルバー認定、ブロンズ認定、ホワイト認定) |
事業内容 | 建設業(土木工事) 公共工事を主に行っております。(道路/農村整備/区画整理/橋梁補修/道路維持等) |
事業所所在地 | 〒0495802 北海道虻田郡洞爺湖町洞爺町37番地 |
企業ホームページURL | https://takahashi-kensetu.net/ |
企業採用ページURL | https://takahashi-kensetu.net/pages/40/ |
従業員 | 34人 |
業種 |
大分類:D 建設業 中分類:総合工事業 小分類:土木工事業(舗装工事業を除く) |
採用・定着状況
新卒者の採用・定着状況(2023年度/2022年度/2021年度) 【定義】 |
男性:0人/0人/2人 女性:0人/0人/0人 男女計:0人/0人/2人 離職者数:0人/0人/0人 |
---|---|
新卒者等以外(35歳未満)の採用・定着状況(2023年度/2022年度/2021年度) 【定義】 |
男性:0人/0人/0人 女性:0人/0人/0人 男女計:0人/0人/0人 離職者数:0人/0人/0人 |
平均継続勤務年数【定義】 | 16.7年 |
従業員の平均年齢【定義】 | 49.3歳 |
人材育成のための制度
研修の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:新入社員研修、スキルアップ研修(ICT等) |
---|---|
自己啓発支援制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:業務に対する資格や試験に関しては、教材から費用までを会社が負担 |
メンター制度の有無【定義】 | 無 |
キャリアコンサルティング制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
社内検定等の制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
雇用管理の状況
所定外労働時間の実績【定義】 | ・実績(月平均):7.5時間 |
---|---|
有給休暇の平均取得日数【定義】 |
・実績(日数):11.7日
・取得率:67.3% |
育児休業等取得実績【定義】 |
・男性取得実績/配偶者出産数:0人/0人
・女性取得実績/出産数:0人/0人 |
育児休業制度の有無【定義】 | 有 |
役員に占める女性の割合【定義】 | 0% |
管理職に占める女性の割合【定義】 | 5% |
会社からのメッセージ
先輩メッセージ | 私はもの作りが好きで当社に入社しました。初めは分からないことも多く戸惑いましたが、先輩方の丁寧な指導や現場での経験を通して、もの作りの楽しさを実感しています。建設業はチームで協力しながら進める仕事で、みんなでアイデアを出し合い、一つの成果を形にできるやりがいがあります。近年はドローンや3次元データなどのICT技術も活用されており、若手の新しい発想が求められています。週休2日で残業も少なく、プライベートも大切にできる働きやすい環境です。仕事も趣味も思いきり楽しみながら、一緒に未来の建設業をつくっていきましょう! |
---|---|
社長メッセージ | 当社は洞爺湖のほとりに拠点を構え、胆振・日高地域を中心に、道路や橋などのインフラ整備、農業基盤工事、道路維持除雪などを通じて地域に貢献しています。「地域が豊かであれば私たちも豊かになれる」という想いのもと、地域に愛される企業を目指しています。近年はドローンや3次元データ活用等のICT施工やBIM・CIMなど新技術にも積極的に取り組み、専門人材の育成も進めています。若手の採用と育成にも力を入れ、働きやすい環境づくりを大切にしています。共に地域と未来をつくる仲間をお待ちしています。 |
求める人物像 | 1.社会人としての自覚を持ち、周囲とのコミュニケーションが取れる人 2.安全に対する意識が高く、仕事に対する能力向上に努められる人 3.社会貢献や地域貢献に関心が高い人 |
その他の情報
福利厚生 | 退職金制度、冬季燃料手当、資格取得支援制度、社有車貸与とガソリン代会社負担、制服貸与、単身用住宅(賃貸物件を会社にて借上げ貸与) |
---|---|
インターンシップの可否及び内容 |
可否:否
内容: |
出張講話の可否 | 可否:否 |
職場見学の可否及び内容 |
可否:可
内容:本社見学、現場見学、現場事務所にて施工管理実務の説明や体験。 |
非正規雇用労働者の職場情報 |
|
備考 |
|
就業場所1 |
就業場所1:北海道虻田郡洞爺湖町 就業場所2: 就業場所3: 求人区分:高卒 職種:建築・土木・測量技術者 |
就業場所2 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
就業場所3 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
その他の求人 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 職種: |
通年採用等の対応【定義】 | 対応 |
新規学卒枠での既卒2年以上の者の採用対応【定義】 | 対応なし |
地域限定正社員採用対応【定義】 | 対象外 |