閉じる
イマイズミケンセツカブシキガイシャ
今泉建設株式会社
イマイズミケンセツカブシキガイシャ
今泉建設株式会社
会社概要
掲載日 | 2025.7.7 |
---|---|
認定 |
![]() |
事業内容 | 当社は、建築・土木・舗装工事を行っている総合建設業です。『今までの100年…これからの100年をつくる』企業として、鳥栖のまちづくりに貢献しています。 |
事業所所在地 | 〒841-0061 佐賀県鳥栖市轟木町956番地1 |
企業ホームページURL | https://www.imaizumi-k.co.jp |
企業採用ページURL | https://www.imaizumi-k.co.jp |
従業員 | 31人 |
業種 |
大分類:D 建設業 中分類:総合工事業 小分類:一般土木建築工事業 |
採用・定着状況
新卒者の採用・定着状況(2023年度/2022年度/2021年度) 【定義】 |
男性:2人/1人/0人 女性:0人/0人/0人 男女計:2人/1人/0人 離職者数:0人/0人/0人 |
---|---|
新卒者等以外(35歳未満)の採用・定着状況(2023年度/2022年度/2021年度) 【定義】 |
男性:0人/0人/0人 女性:0人/0人/0人 男女計:0人/0人/0人 離職者数:0人/0人/0人 |
平均継続勤務年数【定義】 | 15.9年 |
従業員の平均年齢【定義】 | 52.5歳 |
人材育成のための制度
研修の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:入社後1ヶ月は、新入社員向けの社内研修や外部研修(社会人基礎研修・スタートアップ教育研修)に参加してもらう。その後、配属された部署にてOJT(現場同行)研修あり。 |
---|---|
自己啓発支援制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:資格・技能免許取得費用負担 |
メンター制度の有無【定義】 | 無 |
キャリアコンサルティング制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
社内検定等の制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
雇用管理の状況
所定外労働時間の実績【定義】 | ・実績(月平均):9.2時間 |
---|---|
有給休暇の平均取得日数【定義】 |
・実績(日数):17日
・取得率:93.1% |
育児休業等取得実績【定義】 |
・男性取得実績/配偶者出産数:0人/0人
・女性取得実績/出産数:0人/0人 |
育児休業制度の有無【定義】 | 有 |
役員に占める女性の割合【定義】 | 0% |
管理職に占める女性の割合【定義】 | 0% |
会社からのメッセージ
先輩メッセージ | 入社する時に、社長から「地図に残る仕事=建設業の魅力だと思わない?」と言われ、その言葉が今も自分の原動力となっています。わからないこと、不安に思うことを相談に乗ってくれる社長や上司や先輩もいて、仕事をしながら日々勉強させていただくことができ、成長できる会社だと思っています。 |
---|---|
社長メッセージ | 当社は、鳥栖の至るところで毎日のように工事をしています。工事は大変なことが多々ありますが、社会に貢献出来るステキなお仕事です。工事完成した時の達成感を是非味わってほしいです。若いうちは、何事も経験。失敗を恐れず、どんどんチャレンジしてください。鳥栖の明るい未来(まちづくり)のお仕事を一緒にしましょう。皆さんの応募を待っています。 |
求める人物像 | 明るく元気に挨拶ができ、何事にも前向きな気持ちを持ってチャレンジする事ができる人。仕事に必要な能力や資格は、入社してから習得できます。会社が全力でサポートします。 |
その他の情報
福利厚生 | 社会保険、通勤手当、退職金制度、社員旅行、忘年会、BBQ大会、資格取得支援制度、子育て支援のための手当、制服・作業服・防寒着・安全靴支給。 |
---|---|
インターンシップの可否及び内容 |
可否:可
内容:会社概要説明・社内案内。施工現場見学、体験等。 |
出張講話の可否 | 可否:否 |
職場見学の可否及び内容 |
可否:可
内容:会社概要説明・社内案内。施工現場見学、体験等。 |
非正規雇用労働者の職場情報 | 現在、在籍者なし。 |
備考 | 福利厚生が充実しています。有給休暇の時間単位での取得も可能です。 |
就業場所1 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
就業場所2 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
就業場所3 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
その他の求人 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 職種: |
通年採用等の対応【定義】 | 対応 |
新規学卒枠での既卒2年以上の者の採用対応【定義】 | 応相談 |
地域限定正社員採用対応【定義】 | 対象外 |