閉じる
カブシキガイシャニシヤマコウムテン
株式会社 西山工務店
カブシキガイシャニシヤマコウムテン
株式会社 西山工務店
会社概要
掲載日 | 2025.7.7 |
---|---|
認定 |
![]() |
事業内容 | 官公庁発注の土木工事や環境保全型の地盤改良工事を展開 |
事業所所在地 | 〒668-0021 兵庫県豊岡市泉町11-26 |
企業ホームページURL | https://www.nishi-yama.jp/ |
企業採用ページURL | https://www.nishi-yama.jp/recruit/ |
従業員 | 30人 |
業種 |
大分類:D 建設業 中分類:総合工事業 小分類:管理,補助的経済活動を行う事業所(06 総合工事業) |
採用・定着状況
新卒者の採用・定着状況(2024年度/2023年度/2022年度) 【定義】 |
男性:2人/0人/0人 女性:0人/0人/0人 男女計:2人/0人/0人 離職者数:0人/0人/0人 |
---|---|
新卒者等以外(35歳未満)の採用・定着状況(2024年度/2023年度/2022年度) 【定義】 |
男性:4人/2人/1人 女性:0人/0人/0人 男女計:4人/2人/1人 離職者数:0人/0人/1人 |
平均継続勤務年数【定義】 | 8.8年 |
従業員の平均年齢【定義】 | 41.6歳 |
人材育成のための制度
研修の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:新入社員研修 |
---|---|
自己啓発支援制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:業務に必要な資格について取得費用を会社負担 |
メンター制度の有無【定義】 | 無 |
キャリアコンサルティング制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
社内検定等の制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
雇用管理の状況
所定外労働時間の実績【定義】 | ・実績(月平均):3.6時間 |
---|---|
有給休暇の平均取得日数【定義】 |
・実績(日数):11.1日
・取得率:62% |
育児休業等取得実績【定義】 |
・男性取得実績/配偶者出産数:0人/0人
・女性取得実績/出産数:0人/0人 |
育児休業制度の有無【定義】 | 有 |
役員に占める女性の割合【定義】 | 0% |
管理職に占める女性の割合【定義】 | 33.3% |
会社からのメッセージ
先輩メッセージ | 未経験で入社して、右も左も分からない中で、上司や先輩が何をすべきか、どうすれば良いのかを日々指導してくださいました。少しずつ出来ることが増え、それが自信に繋がり、自分の成長を肌で感じています。何より自分達のした仕事が形として残り、誰かの役に立っているのはとても感慨深いです。 |
---|---|
社長メッセージ | 当社は、昭和42年2月に発足以来「地域社会に貢献し、地域との共存をはかり、地域と共に永遠の発展を目指す」という理念に基づき事業を展開しています。土木工事の施工及び地盤改良工事(エコジオ工法)を主とし、顧客のニーズに応えるべく日々努力しています。ICT施工や施工管理におけるICT導入等を積極的に行い、建設業界のマイナスイメージを「憧れ」に変え「誇り・魅力・やりがい」をもって働ける企業を目指しています。 |
求める人物像 | 基本方針に基づき、協調性があり、自己研鑽を怠らず広い視野で会社の将来を考えて行動できる方を求めています。 |
その他の情報
福利厚生 | 厚生年金 健康保険 雇用保険 退職金 業務に必要な資格取得費用は会社負担 阪神タイガース年間予約席3席 |
---|---|
インターンシップの可否及び内容 |
可否:可
内容:軽作業 測量等 |
出張講話の可否 | 可否:否 |
職場見学の可否及び内容 |
可否:可
内容: |
非正規雇用労働者の職場情報 | 該当無し |
備考 |
|
就業場所1 |
就業場所1:兵庫県豊岡市 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
就業場所2 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
就業場所3 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
その他の求人 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 職種: |
通年採用等の対応【定義】 | 対応 |
新規学卒枠での既卒2年以上の者の採用対応【定義】 | 対応 |
地域限定正社員採用対応【定義】 | 応相談 |