閉じる
アプトシステム
株式会社アプトシステム
アプトシステム
株式会社アプトシステム

会社概要
掲載日 | 2025.7.15 |
---|---|
認定 |
![]() |
事業内容 | IT・システムソリューション 業務系WEBシステム開発(流通、物流、製造、金融、公共系) 組込系システム開発(iOS,Andorid) |
事業所所在地 | 〒2210835 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2-26-4第三安田ビル3階 |
企業ホームページURL | https://www.aptsys.co.jp/ |
企業採用ページURL |
|
従業員 | 42人 |
業種 |
大分類:G 情報通信業 中分類:情報サービス業 小分類:ソフトウェア業 |
採用・定着状況
新卒者の採用・定着状況(2023年度/2022年度/2021年度) 【定義】 |
男性:1人/3人/4人 女性:0人/1人/0人 男女計:1人/4人/4人 離職者数:0人/0人/1人 |
---|---|
新卒者等以外(35歳未満)の採用・定着状況(2023年度/2022年度/2021年度) 【定義】 |
男性: 女性: 男女計: 離職者数: |
平均継続勤務年数【定義】 | 9年 |
従業員の平均年齢【定義】 | 35歳 |
人材育成のための制度
研修の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:新入社員対象:外部研修(3か月) |
---|---|
自己啓発支援制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:資格手当あり |
メンター制度の有無【定義】 | 無 |
キャリアコンサルティング制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:1年に1度面談 |
社内検定等の制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
雇用管理の状況
所定外労働時間の実績【定義】 | ・実績(月平均):16.9時間 |
---|---|
有給休暇の平均取得日数【定義】 |
・実績(日数):10.8日
・取得率:64.9% |
育児休業等取得実績【定義】 |
・男性取得実績/配偶者出産数:0人/0人
・女性取得実績/出産数:2人/2人 |
育児休業制度の有無【定義】 | 有 |
役員に占める女性の割合【定義】 | 20% |
管理職に占める女性の割合【定義】 | 0% |
会社からのメッセージ
先輩メッセージ | 向上心があり、楽しく仕事がしたい人には相応しい会社だと思います。 IT業界が未経験でも、興味を持つ、調べる、話すができれば仕事ができるようになります。 様々な会社の話を聞いて、自分の知見を広めてください。 男性も女性も安心して働けます! 少しでも興味が湧いたら、1歩踏み出してみてください。 |
---|---|
社長メッセージ | ますます高度化、グローバル化する社会に対して各企業様、個人様の対応はますます複雑化して行くことと思われます。 このような時代に顧客企業様が常にアドバンテージを取って頂く為にIT技術をもって当社の特徴を最大限に発揮し、社員一丸となり業務イノベーションソリューションを精一杯ご提供していくことを第一の使命とし日々研鑽していく所存でございます。 一緒に仕事をしてよかったと思って頂ける様な人材を一人でも 多く育成することがお客様満足度向上、更には、社会貢献に繋がりひいては共に協力しあう社員の豊かな人生に繋がっ ていくことを信じ、日々邁進して参りたいと思います。 |
求める人物像 | 弊社では協調性・人格を第一の採用基準にしています。 |
その他の情報
福利厚生 | 資格手当(金額は資格により定める) |
---|---|
インターンシップの可否及び内容 |
可否:否
内容: |
出張講話の可否 | 可否:否 |
職場見学の可否及び内容 |
可否:否
内容: |
非正規雇用労働者の職場情報 | 規定あり |
備考 | 就業規則あり |
就業場所1 |
就業場所1:神奈川県横浜市神奈川区 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
就業場所2 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
就業場所3 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
その他の求人 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 職種: |
通年採用等の対応【定義】 | 応相談 |
新規学卒枠での既卒2年以上の者の採用対応【定義】 | 応相談 |
地域限定正社員採用対応【定義】 | 対象外 |