閉じる
カブシキガイシャムロオカリンギョウ
株式会社室岡林業
カブシキガイシャムロオカリンギョウ
株式会社室岡林業


会社概要
掲載日 | 2025.7.30 |
---|---|
認定 |
![]() パパママ子育て応援プラス認定企業 ハッピー・パートナー企業(新潟県男女共同参画推進企業)登録制度 |
事業内容 | 上越市産杉を使用し、建物や土木工事、公園などに使う木材を製造。丸太杭を使用した地盤補強工事や、建築工事・伐採の請負など。 |
事業所所在地 | 〒942-0022 新潟県上越市大字下荒浜393番地1 |
企業ホームページURL | https://muro-rin.com/ |
企業採用ページURL |
|
従業員 | 10人 |
業種 |
大分類:E 製造業 中分類:木材・木製品製造業(家具を除く) 小分類:製材業,木製品製造業 |
採用・定着状況
新卒者の採用・定着状況(2024年度/2023年度/2022年度) 【定義】 |
男性:1人/ 人/2人 女性:0人/ 人/0人 男女計:1人/ 人/2人 離職者数:0人/ 人/1人 |
---|---|
新卒者等以外(35歳未満)の採用・定着状況(2024年度/2023年度/2022年度) 【定義】 |
男性: 人/0人/0人 女性: 人/0人/0人 男女計: 人/0人/0人 離職者数: 人/0人/0人 |
平均継続勤務年数【定義】 | 14年 |
従業員の平均年齢【定義】 | 43.6歳 |
人材育成のための制度
研修の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:新入社員教育、安全衛生教育、その他一般的・専門的な知識および技能に関する研修等 |
---|---|
自己啓発支援制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
メンター制度の有無【定義】 | 無 |
キャリアコンサルティング制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
社内検定等の制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
雇用管理の状況
所定外労働時間の実績【定義】 | ・実績(月平均):0.7時間 |
---|---|
有給休暇の平均取得日数【定義】 |
・実績(日数):10.4日
・取得率:57.9% |
育児休業等取得実績【定義】 |
・男性取得実績/配偶者出産数:0人/0人
・女性取得実績/出産数:0人/0人 |
育児休業制度の有無【定義】 | 有 |
役員に占める女性の割合【定義】 | 0% |
管理職に占める女性の割合【定義】 | 0% |
会社からのメッセージ
先輩メッセージ | 入社当初は不安もありましたが、先輩社員の皆さんが丁寧に教えてくださり、安心して業務に取り組むことができました。製品の種類によって使用する機械や工程が異なるため、日々新しいことに取り組みながら、知識や技術を学んでいます。入社後は業務に必要な資格を段階的に取得し、できる仕事の幅も広がってきました。有給休暇も取りやすく、基本的に土日祝日が休みなので、プライベートも大切にできます。社内の雰囲気も穏やかで、相談しやすい人ばかりなので、とても働きやすい職場だと思います。ぜひ、私たちと一緒に成長していきましょう。 |
---|---|
社長メッセージ | 当社は『木材の新たな価値の創造』を経営理念に掲げ、お客様の要望に柔軟に応えるものづくりを行って参りました。今後も継続してその体制を維持そして発展させていくためには、社員一人ひとりの成長を支援すると共に働きやすい環境を整備していくことが大切です。そこで重要なのがワークライフバランスです。当社は全社で働き方を工夫し、少ない労働時間で最大の成果を生むことに成功、残業はほぼゼロになり有給休暇の取得日数も大幅に増えました。時間有給の活用も進んでいます。『成長できる環境で働きたい』『公私共に充実させたい』― そんな想いを持った皆さん、私たちと一緒に『新たな価値を創造』しませんか。 |
求める人物像 | ①少人数の職場で、チームワークとコミュニケーションを大切にできる人 ②多様で幅広い業務に柔軟に取り組み、技術や知識を身につけていきたい人 ③ものづくりに興味があり、自分の手で何かをつくることにやりがいを感じる人(職種:製造) ④小さな組織の中で「任される喜び」や「自分の存在感」を感じながら働きたい人 |
その他の情報
福利厚生 | 健康診断基本費用負担、インフルエンザ予防接種費用補助、休憩時お茶・コーヒー・お菓子等あり、永年勤続表彰制度、退職時功労一時金支給(功労・業績による)、年次有給休暇の時間単位取得制度 等 |
---|---|
インターンシップの可否及び内容 |
可否:可
内容:会社・業務内容説明、工場見学、就業体験等(内容は希望職種による) |
出張講話の可否 | 可否:否 |
職場見学の可否及び内容 |
可否:可
内容:会社・業務内容説明、工場見学 |
非正規雇用労働者の職場情報 | 非正規雇用労働者なし |
備考 |
|
就業場所1 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
就業場所2 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
就業場所3 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
その他の求人 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 職種: |
通年採用等の対応【定義】 | 対応 |
新規学卒枠での既卒2年以上の者の採用対応【定義】 | 対応 |
地域限定正社員採用対応【定義】 | 対象外 |