閉じる
カイハツコウケンカブシキガイシャ
開発工建株式会社
カイハツコウケンカブシキガイシャ
開発工建株式会社
会社概要
掲載日 | 2025.7.17 |
---|---|
認定 |
![]() |
事業内容 | 土木工事請負業、機械製造販売業(除雪車・草刈装置・溝堀機等の機械製造及び販売) |
事業所所在地 | 〒069-0381 北海道岩見沢市幌向北1条2丁目580番地 |
企業ホームページURL | https://www.k-koken.co.jp/ |
企業採用ページURL |
|
従業員 | 88人 |
業種 |
大分類:D 建設業 中分類:総合工事業 小分類:一般土木建築工事業 |
採用・定着状況
新卒者の採用・定着状況(2024年度/2023年度/2022年度) 【定義】 |
男性:3人/1人/0人 女性:0人/0人/0人 男女計:3人/1人/0人 離職者数:0人/0人/0人 |
---|---|
新卒者等以外(35歳未満)の採用・定着状況(2024年度/2023年度/2022年度) 【定義】 |
男性:0人/0人/1人 女性:0人/0人/0人 男女計:0人/0人/1人 離職者数:0人/0人/0人 |
平均継続勤務年数【定義】 | 15.5年 |
従業員の平均年齢【定義】 | 50.5歳 |
人材育成のための制度
研修の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:新入社員研修、労働安全衛生研修等 |
---|---|
自己啓発支援制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:業務に必要な各種資格・免許の取得・研修等の費用を会社が負担 |
メンター制度の有無【定義】 | 無 |
キャリアコンサルティング制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
社内検定等の制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
雇用管理の状況
所定外労働時間の実績【定義】 | ・実績(月平均):8.2時間 |
---|---|
有給休暇の平均取得日数【定義】 |
・実績(日数):14日
・取得率:76.7% |
育児休業等取得実績【定義】 |
・男性取得実績/配偶者出産数:1人/1人
・女性取得実績/出産数:0人/0人 |
育児休業制度の有無【定義】 | 有 |
役員に占める女性の割合【定義】 | 0% |
管理職に占める女性の割合【定義】 | 0% |
会社からのメッセージ
先輩メッセージ | 新入社員は現場事務所に配属され、先輩社員が付きっきりで業務を教えています。初めは先輩社員と一緒に現場の写真撮影や測量、書類作成などを行い、現場の流れを覚えていきます。高卒で入社した若手社員も数名いるため、相談しやすい環境かと思います。若手社員向けの交流会もありますよ。また、有給や育児休暇が取りやすいため、プライベートの時間を確保できることも当社の魅力です!結婚をして子供が生まれ新しく家庭を築いたり、長期休暇を使って家族とスノーボードを楽しんだりと、社員思いの環境だからこそ実現できる充実感だと思っています。 |
---|---|
社長メッセージ | 働く上で必要になる資格の費用は会社で全額負担しています。そのうえ専門学校に会社委託で通えたり、外部の講習に参加できたり、通信講座を受けたりすることができ、先輩社員のしっかりしたサポートもあるので、着実にスキルアップを目指していける環境です。当社の仕事は、「世のため・人のため」に役立つことができ、常にやりがいを感じられる仕事だと考えます。機械の製造と土木の2つの事業を持ったユニークな当社で、北海道の「豊かな暮らし」を一緒に創っていきましょう! |
求める人物像 | ①高いプロ意識を持ち、能力向上に努められる人②常に安全第一で従事出来る人③チームワークを大切に出来る人 |
その他の情報
福利厚生 | 各種社会保険完備、退職金制度、岩見沢市勤労者共済会加入、奨学金返済支援制度、サークル活動支援制度、エスコンフィールド北海道シーズンシート購入等 |
---|---|
インターンシップの可否及び内容 |
可否:可
内容:業務説明・現場見学・工場見学・若手先輩社員との座談会等 |
出張講話の可否 | 可否:可 |
職場見学の可否及び内容 |
可否:可
内容:業務説明・現場見学・工場見学・若手先輩社員との座談会等 |
非正規雇用労働者の職場情報 |
|
備考 |
|
就業場所1 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分:高卒 職種: |
就業場所2 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分:高卒 職種: |
就業場所3 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分:高卒 職種: |
その他の求人 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 職種: |
通年採用等の対応【定義】 | 対応 |
新規学卒枠での既卒2年以上の者の採用対応【定義】 | 対応 |
地域限定正社員採用対応【定義】 | 対象外 |