閉じる
ボンズコミュニケーション
株式会社ボンズコミュニケーション
ボンズコミュニケーション
株式会社ボンズコミュニケーション



会社概要
掲載日 | 2025.9.24 |
---|---|
認定 |
![]() |
事業内容 | コールセンター運営、物販 |
事業所所在地 | 〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜2-15-12-2F |
企業ホームページURL | https://bonz-c.co.jp |
企業採用ページURL |
|
従業員 | 30人 |
業種 |
大分類:R サービス業(他に分類されないもの) 中分類:その他の事業サービス業 小分類:他に分類されない事業サービス業 |
採用・定着状況
新卒者の採用・定着状況(2023年度/2022年度/2021年度) 【定義】 |
男性:0人/0人/0人 女性:0人/0人/0人 男女計:0人/0人/0人 離職者数:0人/0人/0人 |
---|---|
新卒者等以外(35歳未満)の採用・定着状況(2023年度/2022年度/2021年度) 【定義】 |
男性:0人/0人/0人 女性:0人/0人/0人 男女計:0人/0人/0人 離職者数:0人/0人/0人 |
平均継続勤務年数【定義】 | 4.8年 |
従業員の平均年齢【定義】 | 39.8歳 |
人材育成のための制度
研修の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容:CRM総合業務研修(顧客対応、データベースに関する業務研修)、マネジメント研修(総合職志望の方向けの営業管理、PS、BSに基づく経営研修) |
---|---|
自己啓発支援制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:新聞図書費支給 |
メンター制度の有無【定義】 | 有 |
キャリアコンサルティング制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:提携会社の有資格者からのキャリアコンサルティングを受けられます。 |
社内検定等の制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
雇用管理の状況
所定外労働時間の実績【定義】 | ・実績(月平均):0.3時間 |
---|---|
有給休暇の平均取得日数【定義】 |
・実績(日数):16.7日
・取得率:100% |
育児休業等取得実績【定義】 |
・男性取得実績/配偶者出産数:0人/0人
・女性取得実績/出産数:1人/1人 |
育児休業制度の有無【定義】 | 有 |
役員に占める女性の割合【定義】 | 0% |
管理職に占める女性の割合【定義】 | 0% |
会社からのメッセージ
先輩メッセージ | 結婚や出産、子育てなどライフスタイルに併せて自分らしく働くことができます。 |
---|---|
社長メッセージ | 具体的には100%有給消化、残業なし、リモートワーク可等、時間や場所に拘束されない環境で独自のスキルアップや新たなビジネス領域の開拓をしていく事が理想だと考えています。 理想の為に創意工夫を一緒にしていける人と仕事をしたいです。 |
求める人物像 | 経営者志望、Webエンジニア、ライター、デザイナー リモートワークによるコールセンターオペレータ |
その他の情報
福利厚生 | 昼食サポート 育児休暇 産休 健康診断 |
---|---|
インターンシップの可否及び内容 |
可否:可
内容:業務研修 |
出張講話の可否 | 可否:否 |
職場見学の可否及び内容 |
可否:可
内容:業務研修 |
非正規雇用労働者の職場情報 | 有給消化100% 所定外労働原則0 |
備考 |
|
就業場所1 |
就業場所1:神奈川県横浜市港北区 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
就業場所2 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
就業場所3 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
その他の求人 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 職種: |
通年採用等の対応【定義】 | 応相談 |
新規学卒枠での既卒2年以上の者の採用対応【定義】 | 応相談 |
地域限定正社員採用対応【定義】 | 応相談 |