閉じる
シシクイケンセツコウギョウカブシキガイシャ
宍喰建設工業株式会社
シシクイケンセツコウギョウカブシキガイシャ
宍喰建設工業株式会社



会社概要
掲載日 | 2025.8.27 |
---|---|
認定 |
![]() |
事業内容 | 総合建設業(土木工事・港湾工事・河川工事・解体工事等) 生コンクリート工場(生コンクリート製造・出荷・販売) ガソリンスタンド |
事業所所在地 | 〒775-0501 徳島県海部郡海陽町宍喰浦字松原81番地2 |
企業ホームページURL | https://www.sisiken.co.jp/ |
企業採用ページURL |
|
従業員 | 43人 |
業種 |
大分類:D 建設業 中分類:総合工事業 小分類:土木工事業(舗装工事業を除く) |
採用・定着状況
新卒者の採用・定着状況(2024年度/2023年度/2022年度) 【定義】 |
男性:1人/0人/0人 女性:0人/0人/0人 男女計:1人/0人/0人 離職者数:0人/0人/0人 |
---|---|
新卒者等以外(35歳未満)の採用・定着状況(2024年度/2023年度/2022年度) 【定義】 |
男性:1人/0人/1人 女性:0人/0人/1人 男女計:1人/0人/2人 離職者数:0人/0人/0人 |
平均継続勤務年数【定義】 | 11年 |
従業員の平均年齢【定義】 | 50歳 |
人材育成のための制度
研修の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:新人社員研修、新規入場者教育 |
---|---|
自己啓発支援制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:業務に資するとして会社が認めた資格について取得費用の全額補償 |
メンター制度の有無【定義】 | 無 |
キャリアコンサルティング制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:入社直後、入社三年目等の節目に担当者によるキャリア等に関する相談を実施 |
社内検定等の制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
雇用管理の状況
所定外労働時間の実績【定義】 | ・実績(月平均):4.6時間 |
---|---|
有給休暇の平均取得日数【定義】 |
・実績(日数):15.7日
・取得率:89.3% |
育児休業等取得実績【定義】 |
・男性取得実績/配偶者出産数:0人/0人
・女性取得実績/出産数:1人/1人 |
育児休業制度の有無【定義】 | 有 |
役員に占める女性の割合【定義】 | 0% |
管理職に占める女性の割合【定義】 | 25% |
会社からのメッセージ
先輩メッセージ | 仕事を通して多くのことを学ぶ毎日です。業務に必要な資格取得の支援も手厚く、自分のスキルアップがそのまま仕事の幅ややりがいに繋がるのを実感しています。最初は不安もあると思いますが、先輩方も親身に支えてくれるので、共に成長していきましょう。 |
---|---|
社長メッセージ | 1913年に創業して以来、地域の発展と人々の豊かな暮らしのために実績を積み重ねて参りました。近年ではICTを取り入れ、作業の効率化・品質向上・安全確保など、これからも地域の皆さまの快適な環境づくりに貢献できるよう努めて参ります。 |
求める人物像 | 私たちは、地域に根ざした建設会社として、次の時代をともに担っていく若い力を求めています。近年は女性社員も増え、現場監督としても活躍中です。建設業の経験や専門知識は入社後に学べますので、現時点では必要ありません。新しいことへのチャレンジを恐れず、自ら考えて行動し、チームと協力しながら、ルールやフローに沿って正確に仕事を進められる人を、私たちは求めています。 |
その他の情報
福利厚生 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、資格取得補助、退職金制度、育児・介護休業制度、企業年金、特別休暇制度 |
---|---|
インターンシップの可否及び内容 |
可否:可
内容:現場監督研修、施工中の建設現場での作業体験 |
出張講話の可否 | 可否:可 |
職場見学の可否及び内容 |
可否:可
内容:施行中の工事現場の見学 |
非正規雇用労働者の職場情報 | 非正規雇用での新卒採用はありません。 |
備考 |
|
就業場所1 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
就業場所2 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
就業場所3 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
その他の求人 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 職種: |
通年採用等の対応【定義】 | |
新規学卒枠での既卒2年以上の者の採用対応【定義】 | |
地域限定正社員採用対応【定義】 |