閉じる
ドウワエレクトロニクスオカヤマ カブシキガイシャ
DOWAエレクトロニクス岡山 株式会社
ドウワエレクトロニクスオカヤマ カブシキガイシャ
DOWAエレクトロニクス岡山 株式会社



会社概要
掲載日 | 2025.9.11 |
---|---|
認定 |
![]() おかやま子育て応援宣言企業登録制度 おかやま子育て応援宣言企業「アドバンス企業」認定制度 |
事業内容 | 機能材料、電子材料となる金属あるいは酸化物粉体の開発・製造。 主力製品は、積層セラミックコンデンサの外部電極用銅粉、固体燃料電池向け複合酸化物粉やX線造影剤向け硫酸バリウム粉等。 |
事業所所在地 | 〒702-8506 岡山県岡山市南区海岸通1丁目3番1号 |
企業ホームページURL | https://www.dowa.okayama.jp/ |
企業採用ページURL |
|
従業員 | 183人 |
業種 |
大分類:E 製造業 中分類:非鉄金属製造業 小分類:その他の非鉄金属製造業 |
採用・定着状況
新卒者の採用・定着状況(2024年度/2023年度/2022年度) 【定義】 |
男性:1人/2人/1人 女性:0人/0人/1人 男女計:1人/2人/2人 離職者数:0人/0人/0人 |
---|---|
新卒者等以外(35歳未満)の採用・定着状況(2024年度/2023年度/2022年度) 【定義】 |
男性:3人/1人/3人 女性:0人/0人/0人 男女計:3人/1人/3人 離職者数:0人/0人/0人 |
平均継続勤務年数【定義】 | 15.8年 |
従業員の平均年齢【定義】 | 43.5歳 |
人材育成のための制度
研修の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:入社時研修・階層別研修 他 |
---|---|
自己啓発支援制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:業務に関連する資格取得費用補助 他 |
メンター制度の有無【定義】 | 無 |
キャリアコンサルティング制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容:- |
社内検定等の制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容:- |
雇用管理の状況
所定外労働時間の実績【定義】 | ・実績(月平均):15時間 |
---|---|
有給休暇の平均取得日数【定義】 |
・実績(日数):19.5日
・取得率: |
育児休業等取得実績【定義】 |
・男性取得実績/配偶者出産数:4人/4人
・女性取得実績/出産数:1人/1人 |
育児休業制度の有無【定義】 | 有 |
役員に占める女性の割合【定義】 | 0% |
管理職に占める女性の割合【定義】 | 0% |
会社からのメッセージ
先輩メッセージ | 入社後半年間の研修で、各部署の見学・実習をして、疑問や不安が少ない状態で配属されます。配属したあともわからないことは聞きやすい雰囲気で、働きやすい環境だと感じています。入社時に専門知識が無くても、各種研修や業務に必要な資格取得費用の補助など、人を育てる体制が整っており、入社してからでも知識をつけていくことが可能です。成長できる環境で一緒に働きましょう! |
---|---|
社長メッセージ | DOWAエレクトロニクス岡山は、1953年に柵原鉱山の硫化鉱から硫酸を製造する製錬所として創業しました。現在、当社で製造している導電材料などの素材は、携帯電話や自動車などの部品に使われる材料として、目に見えないところで現代の暮らしを支えています。 変化が激しい時代において、会社の発展には若き力が必須です。チャレンジ精神を持って仕事に取り組める方をお待ちしています。 |
求める人物像 | 1.周囲の方とコミュニケーションをとりながら、協力して仕事を進められる方 2.向上心を持って、意欲的に仕事に取り組める方 3.岡山で長期的に働きたい方 |
その他の情報
福利厚生 | 各種社会保険(雇用・労災・健康・厚生年金) 、退職金(確定拠出年金含む)、寮・社宅 他 |
---|---|
インターンシップの可否及び内容 |
可否:可
内容:事業説明・現場見学・作業体験・先輩社員との座談会 他 |
出張講話の可否 | 可否:否 |
職場見学の可否及び内容 |
可否:可
内容:事業説明・現場見学・先輩社員との座談会 他 |
非正規雇用労働者の職場情報 | 正社員登用実績あり |
備考 |
|
就業場所1 |
就業場所1:岡山県岡山市南区 就業場所2: 就業場所3: 求人区分:高卒 職種: |
就業場所2 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
就業場所3 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
その他の求人 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 職種: |
通年採用等の対応【定義】 | 応相談 |
新規学卒枠での既卒2年以上の者の採用対応【定義】 | 応相談 |
地域限定正社員採用対応【定義】 | 対応 |