閉じる
カブシキガイシャタシロドボク
株式会社田代土木
カブシキガイシャタシロドボク
株式会社田代土木


会社概要
掲載日 | 2025.8.29 |
---|---|
認定 |
![]() |
事業内容 | 主に公共機関の工事の元請として土木工事を請け負います。河川の維持修繕から掘削・築堤工事や企業・個人からの依頼等作業内容は多岐に渡ります。 |
事業所所在地 | 〒823-0013 福岡県宮若市芹田字井手ノ浦37番地の2 |
企業ホームページURL |
|
企業採用ページURL |
|
従業員 | 16人 |
業種 |
大分類:D 建設業 中分類:総合工事業 小分類:土木工事業(舗装工事業を除く) |
採用・定着状況
新卒者の採用・定着状況(2024年度/2023年度/2022年度) 【定義】 |
男性:0人/1人/0人 女性:0人/0人/0人 男女計:0人/1人/0人 離職者数:0人/0人/0人 |
---|---|
新卒者等以外(35歳未満)の採用・定着状況(2024年度/2023年度/2022年度) 【定義】 |
男性:0人/0人/1人 女性:0人/0人/0人 男女計:0人/0人/1人 離職者数:0人/0人/0人 |
平均継続勤務年数【定義】 | 7.4年 |
従業員の平均年齢【定義】 | 46.2歳 |
人材育成のための制度
研修の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:新入社員研修、安全衛生教育研修、車両系建設機械運転講習(整地用、解体用)、玉掛講習 |
---|---|
自己啓発支援制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:各種資格取得支援、講習にかかる費用は会社が負担 |
メンター制度の有無【定義】 | 無 |
キャリアコンサルティング制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
社内検定等の制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
雇用管理の状況
所定外労働時間の実績【定義】 | ・実績(月平均):5.8時間 |
---|---|
有給休暇の平均取得日数【定義】 |
・実績(日数):10日
・取得率: |
育児休業等取得実績【定義】 |
・男性取得実績/配偶者出産数:0人/0人
・女性取得実績/出産数:0人/0人 |
育児休業制度の有無【定義】 | 有 |
役員に占める女性の割合【定義】 | 0% |
管理職に占める女性の割合【定義】 | 0% |
会社からのメッセージ
先輩メッセージ | 建設業と聞くと、「きつい・汚い」とイメージする人も多いと思いますが、近年では技術進歩によるICT活用工事も増えています。また、「ドボジョ!」というコミックがありましたが、建設業での女性人口も随分と増えてきていますので、古い固定イメージで敬遠しないで欲しいな、と思います。「工事」といっても様々ですが、結果、何年にも渡って目に見える形で自分の仕事の結果が「そこ」にあり続けるというのは、すごいことだと思いませんか?当社は、社員の「やる気」を応援してくれます。社長・社員同士等のコミュニケーションも活発で、向上心のある人はどんどん自分を高めていけます。それが刺激となり、みんなが成長できる会社です。 |
---|---|
社長メッセージ | 創業以来、地元宮若市を中心に様々な工事を請け負ってきました。土木工事というものは、人々の安全・安心を支える事業であると自覚し、大きな責任感と誇りを持って日々業務にあたっています。 近年、異常気象による豪雨や強力な台風による自然災害のニュースを目にするたびに、我々建設業の重要性と責任の重さを再認識しています。当社では、発注者の意向に沿い施工完了したその先に皆様の「安全と安心」があると信じ、従業員一同がプロとしての仕事を全うするべく日々邁進するとともに、工事が施工できるのは地元の皆様のご理解があってこそと感謝しています。これからも慢心することなく、努力を続けていく所存です。 |
求める人物像 | ・「建築・土木」に興味関心がある人。・「ものづくり」が好きで、完成までにやり遂げる責任感のある人。・「工事」は、完成までに社内外問わず多くの人が関わる為、コミュニケーション力・協調性がある人。・仲間と切磋琢磨しながら、技術を習得したい・現在よりも成長したいという向上心がある人。 |
その他の情報
福利厚生 | 各種社会保険完備 |
---|---|
インターンシップの可否及び内容 |
可否:可
内容:・業務内容の説明・安全施工に関する説明・測量の実施、重機作業見学・現場での軽作業・質疑応答 |
出張講話の可否 | 可否:可 |
職場見学の可否及び内容 |
可否:可
内容:業務説明 |
非正規雇用労働者の職場情報 |
|
備考 | 車両系建設機械運転講習や玉掛技能講習等の教育訓練制度あり |
就業場所1 |
就業場所1:福岡県宮若市 就業場所2: 就業場所3: 求人区分:一般 職種:建築・土木・測量技術者 |
就業場所2 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
就業場所3 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
その他の求人 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 職種: |
通年採用等の対応【定義】 | 応相談 |
新規学卒枠での既卒2年以上の者の採用対応【定義】 | 応相談 |
地域限定正社員採用対応【定義】 | 対応なし |