閉じる
トヤマコウエキカブシキガイシャ
富山交易株式会社
トヤマコウエキカブシキガイシャ
富山交易株式会社


会社概要
掲載日 | 2025.8.20 |
---|---|
認定 |
![]() |
事業内容 | 土木・建設資材(セメント・コンクリート製品等)の販売および工事施工、一般産業機械(電力産業および化学産業用)の販売、空調用ダクトおよび貯水槽の清掃・消毒 ほか |
事業所所在地 | 〒930-0874 富山県富山市寺町2区425番地1 |
企業ホームページURL | https://www.toyama-koueki.co.jp/ |
企業採用ページURL |
|
従業員 | 25人 |
業種 |
大分類:I 卸売業・小売業 中分類:建築材料,鉱物・金属材料等卸売業 小分類:建築材料卸売業 |
採用・定着状況
新卒者の採用・定着状況(2024年度/2023年度/2022年度) 【定義】 |
男性:0人/1人/0人 女性:0人/0人/1人 男女計:0人/1人/1人 離職者数:0人/0人/0人 |
---|---|
新卒者等以外(35歳未満)の採用・定着状況(2024年度/2023年度/2022年度) 【定義】 |
男性:0人/0人/0人 女性:0人/0人/0人 男女計:0人/0人/0人 離職者数:0人/0人/0人 |
平均継続勤務年数【定義】 | 14.6年 |
従業員の平均年齢【定義】 | 47.6歳 |
人材育成のための制度
研修の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:新入社員研修、北電ビジネスカレッジ派遣など |
---|---|
自己啓発支援制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:必要・推奨資格指定と取得費用負担など |
メンター制度の有無【定義】 | 無 |
キャリアコンサルティング制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
社内検定等の制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
雇用管理の状況
所定外労働時間の実績【定義】 | ・実績(月平均):5.6時間 |
---|---|
有給休暇の平均取得日数【定義】 |
・実績(日数):15.3日
・取得率:87.7% |
育児休業等取得実績【定義】 |
・男性取得実績/配偶者出産数:0人/0人
・女性取得実績/出産数:0人/0人 |
育児休業制度の有無【定義】 | 有 |
役員に占める女性の割合【定義】 | 0% |
管理職に占める女性の割合【定義】 | 0% |
会社からのメッセージ
先輩メッセージ | この会社は、とても風通しが良く、包容力があると感じます。たとえば、新しい考えや提案があるときに、立場や経験に関係なく自由に話すことができます。さらに、みんなで仕事を進めるときには、お互いを尊重し合いながら最適な解決策を見つけるために助け合っています。仲間の支えがあるので、初めてのことにも安心して挑戦できます。共に新たな一歩を踏み出そう! |
---|---|
社長メッセージ | 私たち富山交易は人と人とのつながりを大切に楽しく・オモシロく日々過ごせるよう今もこれからも富山を盛り上げていきたいと思っております。サッカーをはじめ様々なスポーツに取り組みながら頑張っている社員も多く、「まずやってみよう」を合言葉に無限大『∞』の可能性を発揮できる場として、創意を活かし時代に挑戦し続けていきます。一緒にチャレンジしてみませんか。 |
求める人物像 | 富山交易は勇気をもってチャレンジする人を応援します。もちろん原因を追究しなければなりませんが、失敗することは成功への財産と考えます。だからどんん失敗してください。そして、頑張ってくれた社員をしっかりと評価します。 |
その他の情報
福利厚生 | 各種社会保険完備、退職金制度、社員旅行、大学など学費手当、置き型社食 ほか |
---|---|
インターンシップの可否及び内容 |
可否:否
内容: |
出張講話の可否 | 可否:否 |
職場見学の可否及び内容 |
可否:可
内容:役員や先輩社員とのフリートーキング、社内案内 |
非正規雇用労働者の職場情報 |
|
備考 |
|
就業場所1 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
就業場所2 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
就業場所3 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
その他の求人 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 職種: |
通年採用等の対応【定義】 | 応相談 |
新規学卒枠での既卒2年以上の者の採用対応【定義】 | 対応 |
地域限定正社員採用対応【定義】 | 対象外 |