閉じる
エスプランテック
株式会社エスプランテック
エスプランテック
株式会社エスプランテック



会社概要
掲載日 | 2025.8.29 |
---|---|
認定 |
![]() |
事業内容 | モーター、タービン、コンプレッサー等の産業機械の分解整備、メンテナンス業務、大型機器の搬入据付業務、鍛治・配管工事業務、電気設備工事業務 |
事業所所在地 | 〒2330003 神奈川県横浜市港南区港南6-30-10 |
企業ホームページURL | https://splantec.jbplt.jp/ |
企業採用ページURL |
|
従業員 | 11人 |
業種 |
大分類:D 建設業 中分類:設備工事業 小分類:機械器具設置工事業 |
採用・定着状況
新卒者の採用・定着状況(2023年度/2022年度/2021年度) 【定義】 |
男性:0人/2人/0人 女性:0人/0人/0人 男女計:0人/2人/0人 離職者数:0人/0人/0人 |
---|---|
新卒者等以外(35歳未満)の採用・定着状況(2023年度/2022年度/2021年度) 【定義】 |
男性:2人/2人/3人 女性:0人/0人/0人 男女計:2人/2人/3人 離職者数:2人/2人/3人 |
平均継続勤務年数【定義】 | 3年 |
従業員の平均年齢【定義】 | 32歳 |
人材育成のための制度
研修の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:新入社員研修 |
---|---|
自己啓発支援制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:資格取得支援あり 機械保全士、電気工事士等の国家資格の通信教育、建設業に於ける、技能講習、特別教育 |
メンター制度の有無【定義】 | 有 |
キャリアコンサルティング制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
社内検定等の制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
雇用管理の状況
所定外労働時間の実績【定義】 | ・実績(月平均):3.7時間 |
---|---|
有給休暇の平均取得日数【定義】 |
・実績(日数):13日
・取得率:88.2% |
育児休業等取得実績【定義】 |
・男性取得実績/配偶者出産数:0人/0人
・女性取得実績/出産数:0人/0人 |
育児休業制度の有無【定義】 | 有 |
役員に占める女性の割合【定義】 | 3.3% |
管理職に占める女性の割合【定義】 | 0% |
会社からのメッセージ
先輩メッセージ | 自分は工業高校出身で建設科でした。なので主に機械整備をする当社に入社した時は右も左も分からない状態でした。ですが、先輩方が一から優しく教えてくれて機械について詳しく知る事ができました!仕事は大変ですが、当社のアットホームな雰囲気がそれを癒してくれています。社員同士でご飯を食べたり、お出かけしたりと、こんなに仲が良い会社は他には無いと自信を持って言えます! |
---|---|
社長メッセージ | 当社は地域に根ざした建設業として、若い皆さんの力を必要としています。経験は問いません。素直さとやる気があれば、先輩達がしっかり育てます。資格取得支援や働きやすい環境づくりにも力をいれており、成長したいあなたを全力で応援します。 |
求める人物像 | 素直に学ぶ姿勢があり、前向きに取り組める方を歓迎します。経験は問いません。チームで協力できる方、体を動かすことが好きな方は特に向いています。未経験でも安心してスタートできる環境です。 |
その他の情報
福利厚生 | 退職金制度、特別休暇制度、上乗労災保険、入院保険 |
---|---|
インターンシップの可否及び内容 |
可否:否
内容: |
出張講話の可否 | 可否:否 |
職場見学の可否及び内容 |
可否:可
内容:職場見学、説明 |
非正規雇用労働者の職場情報 |
|
備考 |
|
就業場所1 |
就業場所1:神奈川県横浜市港南区 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
就業場所2 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
就業場所3 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
その他の求人 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 職種: |
通年採用等の対応【定義】 | 対応 |
新規学卒枠での既卒2年以上の者の採用対応【定義】 | 対応 |
地域限定正社員採用対応【定義】 | 対応 |