閉じる
カブシキガイシャシダグミ
株式会社志多組
カブシキガイシャシダグミ
株式会社志多組



会社概要
掲載日 | 2025.10.16 |
---|---|
認定 |
![]() 仕事と生活の両立応援宣言登録制度 |
事業内容 | 土木建築工事請負業、土木建築工事設計監理業 |
事業所所在地 | 〒880-8550 宮崎県宮崎市高千穂通1丁目4番30号 |
企業ホームページURL | https://www.shidagumi.co.jp |
企業採用ページURL |
|
従業員 | 136人 |
業種 |
大分類:D 建設業 中分類:総合工事業 小分類:一般土木建築工事業 |
採用・定着状況
新卒者の採用・定着状況(2024年度/2023年度/2022年度) 【定義】 |
男性:2人/3人/4人 女性:0人/0人/1人 男女計:2人/3人/5人 離職者数:0人/0人/1人 |
---|---|
新卒者等以外(35歳未満)の採用・定着状況(2024年度/2023年度/2022年度) 【定義】 |
男性:1人/1人/1人 女性:0人/1人/0人 男女計:1人/2人/1人 離職者数:0人/0人/1人 |
平均継続勤務年数【定義】 | 17.4年 |
従業員の平均年齢【定義】 | 41.2歳 |
人材育成のための制度
研修の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:新入社員研修、社内研修、社外派遣研修 |
---|---|
自己啓発支援制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:資格取得奨励金制度 |
メンター制度の有無【定義】 | 無 |
キャリアコンサルティング制度の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:社内研修(入社半年後) |
社内検定等の制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
雇用管理の状況
所定外労働時間の実績【定義】 | ・実績(月平均):13.7時間 |
---|---|
有給休暇の平均取得日数【定義】 |
・実績(日数):12.3日
・取得率: |
育児休業等取得実績【定義】 |
・男性取得実績/配偶者出産数:1人/1人
・女性取得実績/出産数:0人/0人 |
育児休業制度の有無【定義】 | 有 |
役員に占める女性の割合【定義】 | 0% |
管理職に占める女性の割合【定義】 | 0% |
会社からのメッセージ
先輩メッセージ | 現場に出るまでは、土木の仕事を正直よく知りませんでした。しかし先輩方が丁寧に教えてくださり、現場が一つずつ形になっていくのを見たとき、心から「この仕事を選んでよかった!」と思いました。 志多組では資格取得の支援も手厚く、技術も着実に身につきます。何より、地元の人たちから「ありがとう」と言ってもらえるのが、この仕事の一番のやりがいです! |
---|---|
社長メッセージ | 当社は設計事務所として創業、その後建築・土木工事へと事業を拡大し、今日まで総合建設会社として地元宮崎を中心に九州、首都圏で数多くの実績を重ねてきました。現在も公共工事・民間工事を問わず数多くの工事の施工管理に携わっています。長年にわたり培ってきた技術力を次世代の若手技術者に引き継ぎつつ、ICT技術や最新機器の導入による技術革新への取組みも積極的に行っています。 「社会に貢献できる企業で在り続けること」を旨として、地域社会の安心・安全を守り、人々の生活を豊かにする”モノづくり”を進めています。 |
求める人物像 | 会社内はもちろん、現場においては協力会社との連携が不可欠です。普段から積極的にコミュニケーションをとり業務を進めていく必要があります。また幅広い視野と知識が求められるため、分からないことを積極的に学んでいく姿勢も大切です。 |
その他の情報
福利厚生 | 社会保険完備、社服貸与、住宅費用補助制度、退職金制度、財形貯蓄、資格取得奨励金制度、人間ドック補助、奨学金返還支援制度、入社時年休付与、私傷病積立休暇制度、特別休暇、慶弔金 など |
---|---|
インターンシップの可否及び内容 |
可否:可
内容:建設現場見学、現場施工管理業務、ICT業務、入札・積算業務など希望の職種に応じて実施 |
出張講話の可否 | 可否:可 |
職場見学の可否及び内容 |
可否:可
内容:業務説明、現場見学 |
非正規雇用労働者の職場情報 | 平均所定外労働13.7時間、有給休暇取得率76.8% |
備考 |
|
就業場所1 |
就業場所1:宮崎県宮崎市 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
就業場所2 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
就業場所3 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
その他の求人 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 職種: |
通年採用等の対応【定義】 | 対応 |
新規学卒枠での既卒2年以上の者の採用対応【定義】 | 対応 |
地域限定正社員採用対応【定義】 | 対応 |