閉じる
カブシキガイシャ メディアブレイン
株式会社メディアブレイン
カブシキガイシャ メディアブレイン
株式会社メディアブレイン



会社概要
掲載日 | 2025.9.5 |
---|---|
認定 |
![]() |
事業内容 | OA機器関連商品のベンダー事業、IT関連事業(webマーケティング、MA構築等)、インターネット関連事業、オフィス環境用品、印刷・デザイン、コンサルティング事業、飲食事業 |
事業所所在地 | 〒400-0046 山梨県甲府市下石田2-14-8 |
企業ホームページURL | https://www.media-b.com/ |
企業採用ページURL | https://mb-recruit.com/ |
従業員 | 47人 |
業種 |
大分類:I 卸売業・小売業 中分類:機械器具卸売業 小分類:電気機械器具卸売業 |
採用・定着状況
新卒者の採用・定着状況(2024年度/2023年度/2022年度) 【定義】 |
男性:1人/0人/2人 女性:1人/2人/0人 男女計:2人/2人/2人 離職者数:0人/0人/0人 |
---|---|
新卒者等以外(35歳未満)の採用・定着状況(2024年度/2023年度/2022年度) 【定義】 |
男性:1人/4人/2人 女性:4人/4人/4人 男女計:5人/8人/6人 離職者数:1人/2人/3人 |
平均継続勤務年数【定義】 | 4.8年 |
従業員の平均年齢【定義】 | 34.3歳 |
人材育成のための制度
研修の有無及び内容【定義】 |
有無:有
内容:配属部署による専門的研修のみならず新卒入社の社員を対象とした基本的なビジネスマナー、接遇の研修を実施している。また、社内研修のみならず外部の開催するセミナーや研修にも新入社員を参加させている。 |
---|---|
自己啓発支援制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
メンター制度の有無【定義】 | 有 |
キャリアコンサルティング制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
社内検定等の制度の有無及び内容【定義】 |
有無:無
内容: |
雇用管理の状況
所定外労働時間の実績【定義】 | ・実績(月平均):2.7時間 |
---|---|
有給休暇の平均取得日数【定義】 |
・実績(日数):15.6日
・取得率:80.8% |
育児休業等取得実績【定義】 |
・男性取得実績/配偶者出産数:0人/0人
・女性取得実績/出産数:1人/1人 |
育児休業制度の有無【定義】 | 有 |
役員に占める女性の割合【定義】 | 0% |
管理職に占める女性の割合【定義】 | 50% |
会社からのメッセージ
先輩メッセージ | 社内の風通しが非常によく、先輩後輩、配属部署、勤務地の垣根を超えて協力して仕事に取り組む会社です。入社1年目であっても自分の意見を述べる機会が用意されており、リーダーなどへ登用される機会やチャンスが非常に多い点も魅力的だと思います。わからないことや自信がないことはすぐに相談することができ、お互いに迷う・迷わせることがない土壌が用意されているのは、新入社員として働く際に最も助けになりました。 業種は総合商社ですが「モノ売り」ではなく、商品・サービスの提供を通じてお客様やその身近な方にも笑顔を届けたい。そんな思いで社員が同じ方向を向いている会社です。ぜひ一度会社の空気を感じていただきたいです。 |
---|---|
社長メッセージ | メディアブレインでは、年齢や経験に関係なく、新しいことに挑戦するチャンスが巡ってきます。役職や仕事を任されるのは、完璧だからではなく「成長の機会」として与えられるもの。失敗も成功もすべてが経験値です。自分の力で乗り越えたことは、何よりの財産になります。経営者を目指す人も、仲間を支える人も、どちらも等しく大切な存在。あなたの個性と想いを尊重し、共に高め合える仲間がここにいます。役職や肩書きではなく、行動と想いが評価される風土。あなたの関わり方が、この会社の未来を変えていきます。 |
求める人物像 | 経験や知識の有無に関わらず、あらゆることにアンテナを立て、素直に吸収でき、能動的に行動することができる方、参画意識を持って共に成長していける方 |
その他の情報
福利厚生 | 隔週週休3日制の導入や5連休取得制度、バースデー休暇。身近な方への感謝を伝える機会を創出する補助金や、インフルエンザワクチン接種補助など働く上での環境を整える福利厚生が充実しております。 |
---|---|
インターンシップの可否及び内容 |
可否:可
内容:営業担当との同行・コミュニケーション能力研修・デザイン制作・アプリ制作など |
出張講話の可否 | 可否:可 |
職場見学の可否及び内容 |
可否:可
内容:業務内容・雇用形態の確認、職務内容や事業所の見学、グループ会社や自社倉庫の見学等 |
非正規雇用労働者の職場情報 | 非正規雇用はおりません |
備考 | 【福利厚生】隔週週休3日制の導入や5連休取得制度、バースデー休暇。身近な方への感謝を伝える機会を創出する補助金や、インフルエンザワクチン接種補助など働く上での環境を整える福利厚生が充実しております。 |
就業場所1 |
就業場所1:山梨県甲府市 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
就業場所2 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
就業場所3 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 求人区分: 職種: |
その他の求人 |
就業場所1: 就業場所2: 就業場所3: 職種: |
通年採用等の対応【定義】 | 応相談 |
新規学卒枠での既卒2年以上の者の採用対応【定義】 | 応相談 |
地域限定正社員採用対応【定義】 | 応相談 |